性的関心の低い男性は早死にする傾向にある…?
山形大学のある研究チームが今月上旬に発表した論文が、このたび『NEW YORK POST』に大きく紹介され、英語圏でも大きな話題になっている模様だ。
■「エッチな男性は生命力も強い?」
話題の論文は、山形大学医学部・看護学科の教授をしている櫻田香氏率いる計9名の研究チームが発表したものだ。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
2022年12月23日 12時30分 Sirabee
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-2066209/
個人の感想でいいのか? それとも何かのホルモン量を調べてということか?
まあ贅沢病も多々あるが貧相な食事しているのよりは遥かに生き延びやすいだろ
つまり性欲が弱い=まともな食事してない だから早死にってこと
憎まれっ子世にはばかる。
と よく言うだろ?w
「お前ら、性の喜びを知りやがって…くそっ、許さんぞ!」
「クリスマス・イブだからって、あんなこと…こんなこと…恋人同士でドラえもんみたいにやっているんだろう!!」
「くそっくそっ!!」
早死しやすいだろうさ
性行為が際立って多い人は強いと言えるだろうし、
端的には性犯罪繰り返すやつは性欲強いと思う
勿論、性行為が少ないとか性犯罪やってないから性欲弱い、とは言えないけどね
種の存続的に男が少ない非常事態かもしれないと
長生きさせるのかもしれん
性欲は食事と運動から
英雄色を好むと言う
ナポレオンは牡蠣を好んで食べた
牡蠣は天然のドーピング剤である
性欲と生命力は密接に関わっている
Public Library of Science社によるオープンアクセスの査読付きサイエンス・ジャーナルの『PLOS One』に、12月14日付で論文が掲載された。そのタイトルは『Association between lack of sexual interest and all-cause mortality in a Japanese general population:The Yamagata prospective observational study』というのもだった。
■性欲が弱い男性の死亡率は…
研究チームは、日本国内の2万969人(男性8,558人、女性1万2,411人)を対象に10年以上にわたり調査を実施。肥満度、配偶者の有無、基礎疾患、飲酒や喫煙、運動レベルなどに加え、性的な関心や欲求については調査開始後に対象者それぞれに自己申告してもらった。
その後に死亡した503人について死因と性の関連性を調べたところ、「性欲の弱い男性が早死にする確率は、そうでない男性の1.82倍。40歳以上では、がんで死亡する可能性が1.94倍、心臓病で死亡する可能性が1.36倍高い」という事実がわかったという。
■笑顔や生き甲斐の欠如も
気になるのは、性的関心が低下したと自覚している人は概して飲酒量が多く、過食気味で糖尿病の患者も多いとのこと。笑うことが少なく、あまり生き甲斐を感じていない人、教育水準が低い人も、そうした傾向にあることが判明した。
性欲すら失せるような生活習慣の悪さが基礎疾患につながり、ひいては短命になると考えられる。一方で性的関心が高い男性では、睡眠の質がよく、心機能や免疫システムが正常で、うつや不安と縁のない生活を送っている人が多いこともわかったという。
■女性では差が確認できず
シニアライフにおいてはこれまでも、豊かな性生活が健康や生き甲斐、幸福感につながると度々論じられていた。
なお、女性では男性よりはるかに性欲の低下が見られるといい、しかし死亡率との関連性は見つからなかった。研究チームは、性欲と死亡率の関連性を示すための科学的な根拠を明らかにするには、今後もさらなる研究が必要だとまとめている。
だから性欲の有無というのは生命力の指標であるというだけの事ではないかな。
当たり前だろ死ねや
羨ましいハゲ
ムリしなくていい
エロ画像見て興奮して満足になる
健康な生活するならむしろ性欲なんて要らんだろ
精神不安定化しそうだけど
差別を目的にしたものでしかない
俺性欲弱い、肥満体型でもないし長生きタイプ
だと思ってた
普通にいるよね
肉を食う高齢者が長寿という説は
高齢になっても肉を食えるだけ内臓に疾患がなく割高な肉を食えるだけ金銭的にも恵まれてるから
長寿だったりする
性欲を満たせるのは金があることそれなりの権力で女を引き付ける若しくはあてがわれること
早死にする奴は相対的に貧乏であしわられる底辺だってこと馬鹿でもわかるってばよ!
だよな
やっぱり日本民族の消滅は避けられないんだねw
(まぁ父親が他民族の、雑種として血の半分は生き残るかもしれんけどね)
>若者の車離れ…なぜ?
>若者の結婚離れ「1人のほうが楽」 「一緒に暮らすのは面倒」
>若者の高額宝飾品離れ「時計や宝飾品」といった商品に興味なし
>若者のお風呂離れ 「水が勿体無い」「時間がない」節約意識が浸透
>若者のビール離れが深刻!大手3社の生き残る道
>若者の昆虫離れが深刻。虫を触れない20代男性は8割に迫る
>若者の消費離れ…給与頭打ちで広がる不安感
>若者の果物離れが深刻な状況に
>若者のバイク離れはなぜ起こったのか? 売上はピークの10分の1に低迷
>若者の酒離れ、20代男性の4割が「月に一回も飲まない」
>若者のファッション離れ
>若者の生命保険離れが深刻に
>若者のバイク離れが深刻に、メーカーに危機感
>若年層ほど海への愛着が薄れており、若者の海離れ進む
やっぱり日本民族の消滅は避けられないねw
日本の若者から欲ってものが無くなってる昨今
日本民族が生き残る術は多民族との混血だ
金持ちだけが生き残ることになるけど、消滅よりはマシかな?
女性のほとんどは「ゴミ」に見えるらしい しらんけぇ~どぉ~
体が弱ってる人間ほど痩せてたり性欲が弱まってんだろ。
精神的にストレス大きいとヤリたい気持ちなんて起きないしだろ。
性欲強いやつって基本的にストレスフリーだろうし、それが寿命に関係してると思うが。
ジョギングしろジョギング
衝撃不足が引き起こす「スクレロスチン」の大発生
骨からの“メッセージ物質”が記憶力・免疫力・生殖力などを若く保つ!
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1302.html
ヒントン博士が指導するジャンプ運動。
少子高齢化が問題になっている先進諸国では「早死に」は愛国心の証明だよ。
その通りだが、栄養状態が悪い国では淘汰が進むので結果優良遺伝子が残る。
日本のように栄養状態がよくて医療が発達して高齢出産でASDやら
松崎しげるみろよ
はい論破
お相手がいないのに欲だけあるのは不幸なイメージ。
結果的に性欲弱い奴が攻撃されて早死にしてるだけじゃないか?
性欲強すぎて早死にしてしまった
気が弱く攻撃されやすいが性欲だけは強い俺は一体…
「世界一怖いポニーテール」イブラヒモビッチも時間の問題か
髷のように後ろ髪を留めるサムライヘアも最近流行ってるからな
これは張力方向への負荷になるのか?
毛髪量による重力、湿気や皮脂による常在菌以外の増殖等の不衛生、帽子等による立毛筋への負荷は結構危ないのかも
それとも帽子はあまり関係無いか
筋肉は裏切らない
鬱傾向にある人が飲酒や過食や性欲減退を経験しがちであるということが
アンケートの調査結果から判明したと言っているにすぎないね。
消化能力が低下すると栄養不良で鬱になる
過食もそれを補う為の反射だが胃酸、消化酵素が足りないと意味がない
お前ジャップだろ?
ジャップが研究とかしてんじゃねえよ
ジャップが向上心持つな
ジャップが頑張るな
お前らは中国人じゃねえの
自分のことまさか中国人だと勘違いしてやいねえか?
お前は中国人じゃねえぞ?
世界は米中のテクノロジー競争を期待してんだよ
軍事、経済は言わずもがな文化ですら原神爆弾喰らわされて文化被曝したジャップが夢見てんじゃねえよ
誰もジャップが成功するとこ見たくねえの
自分のこと中国人だと誤解してんじゃねえか?
お前はジャップだろ
ジャップはジャップらしくしてろ
お前はジャップなんだよ
ジャップが夢見んな