「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」「男性も6割がもらってうれしくない」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような意識調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。
調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネットで行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。
また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。
調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。
男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。「ホワイトデーのお返しが面倒だから」「形式的になっているから」といった理由が多かった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】
4ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:48:44.63ID:ZtjvyFfi0
消えゆくもくそも
キリスト教の宗教行事でバカ騒ぎする必要などない
いらないからこんなくだらん風習マジで止めてほしい
返すのもめんどい
8ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:50:33.60ID:KXe8zRVn0
あげなきゃいいだけだろ
アホくさ
9ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:51:08.05ID:rLVt6ucu0
>>4
チョコを贈る習慣までキリスト教由来じゃないけどなw
ホワイトデーに至ってはキリスト教全く関係無いしw
10ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:51:36.99ID:rtgAWjWB0
俺も反対
お返し面倒
もうお菓子会社に忖度せんでもええやろ
男もブスや30過ぎたババアからの得体の知れないチョコとかいらねえから
催事コーナーで古臭い歌いまだに流してるスーパーには行かないようにしてる
16ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:54:07.01ID:60oS7Ey60
バレンタインデー キーッス♪
17ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:54:27.05ID:8zpdGRje0
これ 私の気持ちです受け取ってください

日本の文化ってほとんど商売人が作った文化だよな
恵方巻きとかバレンタインとかクリスマスケーキとか
これ初詣とかも商売の都合で作られた文化なんじゃって思えてくるわ
まあ公文書平気で改竄する国、国民だし、過去を省みないアホ国民だからしょうがないか
自民党のおかげでどんどん国民の貧困化が進んでるんだから生活必需品以外への支出なんて切り詰めて当たり前
で、どんどん経済は回らなくなるのに
プライマリーバランスガーとか国の借金を次世代に残すなーとか馬鹿丸出しの言説ばらまいて
増税だの保険料値上げだの国民からしぼりとる自民党と財務省の亡国タッグ死ねよ
26ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 16:58:27.99ID:YYsnydrs0
恵方巻とかチョコとかパンプキンとかほんとクソ
なんならクリスマスケーキすらクソ
義理なのに勘違いして抱き着いていく男毎年いたらしい
28ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 17:02:35.36ID:M1gdvZXG0
( `д´)チッ
29ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 17:03:20.10ID:RRHr8iPz0
いらない
30ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 17:03:58.27ID:L9O4qevm0
地獄の自公政権で貧困化した日本では義理チョコを買う金ももったいない
こういうコミュニケーションとるいいチャンスを使わないのはアホだろ
まだレスひとつも見てないけどあげたくない、と言われるといつもと違う流れになってそうだなw
35ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 17:08:28.96ID:cO2sBseF0
甘い物苦手だし、もらいたくもない
「義理でーす」と渡されるのが胸焼けしかねない嫌いな物だぜ。その場で捨てたくなるわ
20代同士ならウキウキ感があるんだろうけど
おばさんとおじさんのやり取りって何の意味もないからなあ
37ウィズコロナの名無しさん2023/02/14(火) 17:10:47.85ID:3cn1KVnS0