酒気帯び運転で40代警部を停職3か月の懲戒処分 糸魚川署
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
今月、糸魚川警察署の40代の警部が酒気帯びの状態で車を運転したとして、県警察本部は、停職3か月の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは、糸魚川警察署の課長で40代の男性警部です。
県警察本部によりますと、今月1日、警部が車で署に出勤した際に署員が酒のにおいに気づき、
検査をしたところ、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
調べに対し、警部は前日の夕方から7時間あまり、ほかの署員たちと居酒屋などで、ビールや焼酎を10杯ほど飲んでいて、
「酒が体に残っているという認識はあったが、高い数値が出るとは思わなかった」などと話しているということです。
警察は17日、酒気帯び運転の疑いで新潟地方検察庁に書類送検しました。
また、県警察本部は警部を17日付けで停職3か月の懲戒処分とし、警部は依願退職したということです。
県警察本部の清水宏明首席監察官は、「飲酒運転の根絶に取り組んでいるなか、幹部警察官がこのような事案を起こしたことは
極めて遺憾であり、深くお詫び申し上げます。全職員に対する指導を徹底し、再発防止と信頼回復に努めていきます」とコメントしています。
03/17 16:52
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
7ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:03:09.19ID:hJIHJ2QZ0
いい大学いいカイシャに入っても、軽い気持ちの飲酒運転で、停職3ヶ月からの依願退職だ。
車両通勤者なら誰でも起こりウルわなー。こういう仕事してる香具師は漫然と酒呑んでたらダメなんだな。。。いつ公益通報されるか分からないし、時代は変わったんだな。。。
時代よね
うちの爺ちゃん曰く
職場に酒常備されてるのが普通みたいに言うとったな
12ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:12:56.83ID:Dg3afurM0
朝は危ないからな
真面目にやると朝から運転する前日はほぼ飲めない
夜9時までに押さえても分解に10時間かかる量飲んじゃったら7時までアウトだし、
夜10時までガッツリ飲んだら翌昼まで無理
13ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:17:13.32ID:xyLhNkqL0
平成初期までは普通に職場に酒があったし、ビール2杯くらいは車オーケーみたいな風潮だったよ
西部警察とか見てみろよ
事件解決祝で署で酒盛りしてるし
車でバーに出かけるんだぞ?
14ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:17:26.70ID:hmv4sug70
15ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:21:12.54ID:wrmGXiR90
公務員になるなら酒とは縁を切るくらいじゃないと安心できない時代になったな。
飲みニケーションなんてのももう終わり。
16ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:21:55.65ID:hmv4sug70
>>11
30年前だけど、自転車に乗ってて乗用車とぶつかって事情聴取で練馬署に行ったんだが対応した警官が酔っ払ってて床が酒びたしで「スマンねこんな状態で」とか言ってた
18ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:24:22.04ID:hPd8Qabo0
飲酒運転に厳しくなったきっかけ作った
福岡のアイツ
マジ死ねチンカス
19ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:24:37.66ID:BaQDdZfu
毎日0時まで酒飲んでるし、飲みに行くと2時くらいまで飲んでるが、次の日は車通勤。
さすがに2時まで飲むと朝の運転がヤバいと思う
>>2
おれ東大出て通産省計量研究所に入ったけどなんやかんやでフレンチ行く途中で人を轢き殺して逮捕されたから言うほど安泰でも無いぞ
21ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:28:03.25ID:hJIHJ2QZ0
停職3ヶ月は単に給料3ヶ月ナシ以上のペナルティがあるゆえ、本人が退職した方がマシと判断したのでしょう。
22ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:32:28.18ID:1IR1MEn40
アルコールチェッカー使ってるが俺の場合は分解が早いらしい
人によるってことだよ
24ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:36:16.00ID:q2ASMRhO0
25ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 07:38:23.55ID:Yop+4+3D0
来なさい