おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに

1生玉子 ★2023/05/06(土) 11:04:45.88ID:0M+w4wZk9
 日本人は90歳まで働く時代がくると思っております。英国のリンダ・グラットン教授が「2007年に日本で生まれた子どもが107歳まで生きる確率は50%もある」と言っています。

一方で日本の年金については、そもそも年金だけで生活できるような設計はされていません。また、女性の平均寿命87歳の日本で、65歳から22年間も年金がもらえるという制度も極めて珍しいです。今後さらに寿命が延び、少子高齢化が進みます。さらに保険制度と言いながら、税金も投入している日本の年金制度において、現役世代の負担がより大きくなります。端的にいえば、今よりも手取りがもっと減ることになります。

当然経済成長が伴っていれば、働き手の給料も上がり、この年金問題も解決するでしょう。しかし日本が、雇用の流動性が悪い現状を維持し続ければ、企業の生産性が上がるということは考えにくく、そうなれば給料も上がりません。すると年金を維持するために手取りだけが減っていくことに、若い人たちは絶望するでしょうし、その行きつく先は年金制度に対する不審の増大です。

■どこかで「学び直し」の期間が1、2回必要なのは間違いない

そうならないためにも、私は年金の受給開始年齢の引き上げをなるべく早く実施するべきだろうと思っています。まずは開始を70歳に上げるべきだと考えていますが、当然、大きな反発があるはずです。しかし、例えば1年ずつなど段階的にでも上げていかないともうもたないのです。

そうして日本人は、近い将来、80歳、90歳まで働くことになるだろうと考えています。

ではそういった社会になったときに日本人はその年齢まで本当に働けるのかといえば、それもまた無理な話でしょう。

今まで日本人は生まれてから約20年勉強して、40年間働いてきました。同じ学び期間で60年間、70年間と働き続けるのは現実的ではありません。ですから、どこかで「学び直し」の期間が1、2回必要なのは間違いないです。今の50代や60代は、大企業に入れば「何もしなくても給料が上がっていく」という夢のような生活を送ってきましたが、もうそんな甘えは通用しません。

竹中 平蔵

2ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:05:33.55ID:+DdYtgqc0
もたなくて結構
先にお前が滅べ
4ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:06:47.73ID:vJ/LTMEW0
文句言い散らしても結局何もしない口だけ横着日本人

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:06:59.89ID:1Zp8ucjM0
竹中世代が若者虐めて喜んでるだけだろ
カモにされてかわいそう

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:07:14.94ID:VMQyw5DD0
少子化の流れは仕方ないな
生まれたら地獄の始まりだもの

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:07:17.82ID:jkDkCUfg0

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:07:34.93ID:VcieoiLc0
どっちにしてもその頃には年金は破綻しているから、どうでも良い。無いものは無い。
無い袖は振れない。

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:08:04.59ID:txwif7bw0
みんながみんな90歳まで体が十二分に動くわけないだろ!!

寄生虫=ケケ中は早く殺虫しろ

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:08:04.77ID:KS0RyXLO0

次から次に増税
次から次に増税

キチガイ自民党

岸田政権が目論む退職金の実質増税「人によっては80万円の増税に」

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:08:07.99ID:47TF53XE0
情けない国

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:09:13.27ID:5Fw+jQoY0
維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
維新は改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
維新は改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
維新は改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:09:14.68ID:+DdYtgqc0
とりあえず自民維新に投票した奴から始めてくんないかな

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:09:41.98ID:oKkbnpVa0
自分で発信してるのこれ?わざわざ聞きに行ってるの?w

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:09:51.83ID:kc2OH2pj0
何でこいつこんな偉そうなんだろw

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:09:56.08ID:pmb6BCQ50
つぎはおまえだ!
17ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:10:05.38ID:mGhLCG6L0
このような男に日本という国家のルールや指針を弄るような権力を与えたとは、何の冗談なのか? いい加減にこういう存在は無力化もしくは排除せねばならぬな。

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:10:06.01ID:D6jjvBfW0
公務員ならいいが、いつまでも労働者なんてやってたら将来地獄だな
40ぐらいで雇われる側から雇う側にクラスチェンジしないと、70・80まで掃除か警備員やる羽目になるな…

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:10:31.78ID:fTt4GwIH0
反自民の受け皿が維新とか竹中笑いが止まらんだろうな

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:10:57.79ID:89Sr+6Fg0
こいつの言うことがそのまま政策に反映されるのが
まずおかしい

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:10:58.29ID:rpc0aY0Z0
経済マクロスライド式だから破たんは無い
たと月え10000円だろうと必ず貰える

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:07.42ID:Wr4Y+j9i0
サイボーグ化か脳を新しい体に乗せ換える技術が必要だな

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:11.08ID:5Fw+jQoY0
維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
ダメ社員を簡単に解雇できれば、労働生産性はあがる。
だから、維新は規制改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
ダメ社員を簡単に解雇できれば、労働生産性はあがる。
だから、維新は規制改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

維新の経済政策は竹中が作っている。
労働生産性が低い原因は簡単に解雇ができないから。
ダメ社員を簡単に解雇できれば、労働生産性はあがる。
だから、維新は規制改革で簡単に解雇できる社会を目指す!

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:12.82ID:y2PbBmdF0
貰えるかもわからん年金いらんから今まで支払った金返せと

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:26.30ID:hd8j8/5A0
年金の受給開始年齢は制度発足当初は55歳であったが、累次の改正により65歳に向けて、徐々に引き上げられてきた

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:31.69ID:eLsZR/Bn0
平蔵は老体にむち打ち、産廃のトラックの運転でもやれよ。
72歳の今から学び直しだ、おまえの口だけ商売のネタも尽きたから。
90歳までトラック運転でもやれ。

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:32.12ID:m+VOAAff0
今の60代は90歳まで働くんだな
竹中がそう命令してるんだから
従わないといけないよ

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:40.01ID:NK8B6kRz0
90歳とか認知症でまともに働けないぞロボットじゃないんだから。
そもそも前は60歳で定年だったんだぞ!

 

29ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:11:59.14ID:0fdMSUsK0
無理
65歳定年ですら産業界疲弊してるし
健康寿命は男女とも70-75の間 身の回りのことが自分で出来る寿命がこれなんだから他人のために働ける寿命はもっと短い
最近65歳定年になって今まであり得なかった事故が起きてることを考えてもそう簡単にはいかない

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:12:04.13ID:1KwKoyPM0
早く日本の為にも死んでくれ!

戦後最大の大悪党が竹中平蔵!!

1700万人の氷河期の人生を狂わせた張本人。

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/05/06(土) 11:12:05.94ID:VvkHSQH70
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね

生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね

本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代なのに生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる

もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?