3名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 07:49:23.81ID:/MhJNWRz0
ここまで宇宙船サジタリウスなし
5名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 07:50:37.15ID:qGMwv8Bk0
50代の熱心なアニメファン・Cさん、、、
6名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 07:54:13.75ID:qpM1wAvF0
ガンダムの映画だけでいいよ
タイパ拘るなら
宇宙船サジタリウスの1クール目
マクロス愛覚えてますか
未来少年コナンの映画
銀河鉄道999の映画
ナウシカ&ホームズ映画
世界名作劇場の映画版
とかかなぁ
9名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 07:58:44.69ID:xlS/wfAi0
トップをねらえは無いなあ…
ガンダムはアニメを通じて戦争がいかに残酷かわかるから確かにあり。
11名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 08:01:59.95ID:/ZOHsw9A0
タイパで時間作って安い経験重ねて何になるの
エースを狙えじゃないのか。宗像コーチの岡に対するツンデレを楽しむのがおつなのに
タイパに拘るならまとめサイトでいい
それでも見るなら映像美の愛おぼ
ただの昭和末期のイキリオタクが好きだったヤツセレクションじゃん
タイパ重視なんて言ったらテレビシリーズはほぼないのか
18名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 08:22:59.74ID:0m/sxn7v0
銀河鉄道999、小公女セーラ、
20名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 08:25:49.48ID:lZ1ub5sX0
古代~未来+宇宙へと世界が幅広いコミックの「火の鳥」かな
声優付きアニメよりもキャラの声が脳内形成される漫画のほうが没頭できよう
タイムボカン
いまのアニメのコメディ演出の原点
ポチっとながタイムボカン発祥とか若い子は知らないはず
ふしぎな島のフローネ
トム・ソーヤの冒険
家なき子
劇場版ガンダム 3部作は見とくべきだと思う
全部で6時間ぐらいで見れるんだし
とりあえず ガンダムという作品が
なぜ これだけ 息が長い コンテンツになったかを 把握はできる
26名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 08:38:30.67ID:clGH+1Pu0
クリィミーママ
ミンキーモモ
ハイ!ハイ! パフィー・アミユミ
プリンセステンコー
昭和のアニメなんて古臭いだけで何の価値もないから観なくていいよ
30名無しさん@恐縮です2023/05/17(水) 08:44:29.58ID:Ts6LZcyT0
こりん星SOS