おすすめ更新記事


記事内容
政治ニュース+

【岸田首相】また愚策…所得税減税「明記義務化」6.1改正号令に《間に合うはずない》と反発拡大

0001クロ ★

2024/05/22(水) 17:16:47.09ID:nPUZeeXb9

《ボタン一つで給与明細を変えられると思ってやがる…》《過去に見た事のない愚策》

21日朝、X(旧ツイッター)で《国民実感》《明記義務化》なる“謎”の言葉がトレンド入りした。同日の「読売新聞オンライン」が、「政府は、6月から始まる所得税と住民税の定額減税について、企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決めた。」と報じたためだ。

岸田政権は2023年11月、24年6月の夏のボーナス支給のタイミングで、所得税と住民税あわせて一人当たり4万円を減税するなどの経済対策を閣議決定。具体的には6月1日以降に支給される給与やボーナスから天引き(源泉徴収)される所得税から減税分を差し引くなどの対応がとられる見通しで、岸田文雄首相(66)は今月20日の党役員会で、「給与や賞与の支払時に減税の恩恵を国民に実感いただくことが重要だ。給与明細へ明記されるようにするとともに、集中的な広報などで発信を強める」と語った。

■明記しないと国民が実感できない政策なんて愚策の証拠

内閣支持率が1割台後半~2割台で低迷している岸田首相にとって、今回の定額減税は政権浮揚のチャンス。そのために減税額の明記を義務化して国民に恩恵を実感してほしい――と考えているのだろうが、約5000万人の給与所得者の明記義務化はそう簡単ではない。

そもそも、どのように明記するのか。そのためのシステム改修や事務のコストは誰が負担するのか。義務化については6月1日施行の関係省令改正で行うというのだが、6月まで残り期間は10日間ほど。仮に1日支給の会社の場合、金融機関に対する振り込み手続きの関係上、数日間しかないだろう。大手企業であればともかく、これほど短い期間で「明記義務化」に対応できる中小企業は限られているのではないか。

《6月からって間に合うはずないだろう。岸田のおぼっちゃんは、サラリーマンの給与明細書を知っているのか》

《こんな間際のギリギリになって…。明記しないと国民が実感できない政策なんて愚策の証拠》

《やることなすことロクでもないことばかりだ》

岸田首相が動けば動くほど、逆に世論の反発を買っているようだ。 

0002あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:23:07.46ID:vxjcef3Q0

>>1
笑ってはいけない日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

↓ ↓ ↓ 小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立

獲得議席 小選挙区2 比例区7

0003あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:23:52.26ID:vxjcef3Q0

>>1
日刊ゲンダイ 真実と異なる偏った報道

【芸能】<小泉今日子が世良公則が…>次々と怒りの声 安倍政権は芸能界全体を敵に回した

【ロック歌手】世良公則「私は、一度も偏見を持ち安倍政権の批判をした事はありません」「真実と異なる偏った報道こそ恐ろしい

0004あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:25:33.52ID:vxjcef3Q0

>>1
全くの嘘を社会に垂れ流す日刊ゲンダイ

真実を求める言論の勝利です!
ttps://x.com/Arimura_haruko/status/1728060914505855204

0005あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:26:46.03ID:FkBURYx70

最近まじでメガネは知的障害なんじゃないかと疑ってるんだが
0006あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:31:12.83ID:owMxjAci0

こんなことさせても増税メガネの名前は消えないぞ
0007あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:32:53.45ID:519aVQTD0

「官僚言いなり」キッシーが 総理のうちに
色んなことを ねじ込んでいく感じ

安倍さんみたいな 肝の入った政治家だと出来ない

0008あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:39:49.70ID:VoF7h+VD0

優秀な相談役がいないのだろう
0009あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:48:23.68ID:eeBo8hUE0

少子化・人口減少は【自然現象】だ。
岸田と渡辺恒雄は、国民を養鶏場のニワトリ扱いするな。

岸田と政府/自民党による

・24年度予算=【35兆円新規国債増発=日銀買い入れ=財政法第5条違反=法令違反=犯罪】
・日銀総裁/植田和男の日米金利差の放置による「円安→物価高=国民の貧困化」
・「3期連続マイナス成長=景気後退=リセッション」の進行による日本経済の縮小=国民の貧困化

を【沈黙と隠蔽の手段】をもって正義・正当化を続けている渡辺恒雄による
国民の洗脳記事/偽記事は次の通りだ。

0010あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:48:37.98ID:eeBo8hUE0

6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
0011あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:48:59.33ID:eeBo8hUE0

>給与所得者約5000万人が対象の異例の措置となる。

■まともな人間のやることか その1

給与所得者には「賃上げ額に応じた最大35%法人税減税
=社員への給付」が4月から実施済みだ。【これに加えて】4万円の減税
による給付をやるのだ。

給与所得者以外には何の給付も減税もない。それどころか岸田は
再エネ増税、少子化対策増税、介護保険料増税をやった。

■まともな人間のやることか その2

岸田が「票あさり」のために趣味で【選別した国民】にだけ二重に
減税/給付するのだ。【法の下の平等・日本国憲法】のもと許されない。
またしても憲法違反だ。

憲法 第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分
又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

■まともな人間のやることか その3

財源は【新規国債の増発/日銀引き受け=財政法第5条違反=法令違反=犯罪】だ。

岸田と政府/自民党、渡辺恒雄と読売新聞はただちに撤回しろ。
【国民の差別政策】は許されない。

0012あなたの1票は無駄になりました

2024/05/22(水) 17:49:09.13ID:OYz3tOOR0

最も投票したくない政党調査がぶっちぎりの結果に!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

「特に電話調査では50.9パーセントと半分以上の方」が「最も投票したくない政党を1つだけ選ぶとしたらそれは自民党ですという人が結構多い」と米重氏。