おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

約9割の学生「初任給額」が就職先応募に影響 「最低限26万円以上ほしい」急増、高望みでは?…そこには「納得の理由」あり/マイナビ

1: 少考さん ★ 2024/09/27(金) 09:09:56.38 ID:HeSIR8hA9

※調査期間:8月20日~31日、4月

約9割の学生「初任給額」が就職先応募に影響 「最低限26万円以上ほしい」急増、高望みでは?…そこには「納得の理由」あり/マイナビ・服部幸佑さん: J-CAST ニュース

2024.09.26 19:26 福田 和郎

初任給の額で企業の採用選考に応募するかを決める学生が増えていることが、就職情報サイトのマイナビ(東京都千代田区)が2024年9月12日に発表した「マイナビ2026年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(8月)」でわかった。

「初任給の額が本選考の応募に影響する」と答えた学生が年々増えて、今年(2024年)は約9割にのぼった。「最低限ほしい額」も「26万円以上」が2年間で2倍以上に増えている。

いくら売り手市場とはいえ、調子に乗りすぎ? 調査をまとめたマイナビの服部幸佑さんに聞いた。

4人に1人「初任給額、最低限25万円以上ほしい」

マイナビの調査(2024年8月20日~31日)は、2026年3月卒業見込みの大学生1905人(男子710人、女子1195人)が対象だ。

就職活動を想像し、「初任給」の額が企業の本選考応募に影響するかを聞くと、約9割(87.1%)が「影響する」と答えた。2年先輩の2024年卒は81.5%だったから、年々初任給を意識する割合が高まっている。また、「非常に影響する」と答えた割合が、2年間で3割以上増えたのが特徴だ【図表1】。

次に、最低限ほしい初任給の額を聞くと、「20~21万円未満」が18.2%で前年同様に最多だったが、前年比で6.2ポイント減少した。一方、「22万円以上」を希望する割合が63.0%と、前年よりも13.8ポイント増え、全体として最低限ほしい初任給の額が年々上がっている。

なかでも、26万円以上を希望する割合が13.8%と、2年前の6.1%の2倍以上に急増しているのが目立つ【図表2】。

マイナビでは、「昨今の物価高など経済不安の影響で、学生が経済的に安定を得られると考える金額が徐々に上がっている」と分析している。

初任給の高さと同時に、ほかの条件とのバランスも考慮

J‐CASTニュースBiz編集部は、調査を行なったマイナビのキャリアリサーチラボ研究員服部幸佑さんに話を聞いた。

――参考までに、民間シンクタンク・出版社の産労総合研究所「賃金事情」編集部が24年4月に発表した「2024年度決定初任給調査」によると、今年4月入社者(大学卒)の平均初任給は22万6341円です。最高が23万6509円、最低が21万2639円。
それを考えると、「最低限22万円以上ほしい」という学生が多いことは理解できますが、ここ数年の学生の初任給希望状況はどう変わっていますか。

服部幸佑さん 2年前の24年卒から「仕事内容やほかの条件と比較して『初任給』の額が応募に影響するか」と「就職する際、最低限ほしいと思う初任給の額はどれぐらいか」を聞いています。

【図表1】のとおり、「初任給の額が応募に影響する」と答えた学生の割合が年々高くなっています。最低限ほしい初任給の額も、「25万円以上」と「26万円以上」がともに2倍以上に上がる結果になりました。

とはいえ、25年卒の調査では、「就職先を検討する際、初任給の金額にどの程度こだわるか」とも聞いています。すると、半数(46.8%)が「平均的な金額であれば、ほかの条件が希望通りであることを優先する」と答えました。初任給が高いこと自体は望ましいと受け止めつつ、同時にほかの条件とのバランスも考慮している様子がうかがえます。
――なるほど。必ずしも「初任給オンリー」ではないということですか。

服部幸佑さん ただ、25年卒の調査では就職活動に影響したニュースワードで「初任給アップ」が1位になっています。大幅な賃上げが話題になった年ですから、学生の自由回答によると「不景気だからこそ、少しでも給料のよい会社に行きたいという気持ちが強くなった」とありました。

企業選択のポイントとして「給料がいい」が23年卒で19.1%、24年卒で21.4%、25年卒で23.6%と3年連続で増加しています。

将来不安を考えると「最低限これぐらいあれば、安定して生活できる」水準

(略)

※全文はソースで。

 

3: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:12:28.13 ID:RVPMviSr0
初任給だけ増えてほかは据え置き
結果新人より給与の少ない主任が教育係に

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:12:28.24 ID:eGLXJfSA0
今の学生賢いわ

 

5: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:13:01.62 ID:nGm3BUZr0
でも1年もしないでやめます

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:13:55.72 ID:1AgtBT650

経営者&バカ「年功序列は悪!終身雇用は悪!」

こんなだからな
だったら目先のカネよこせって話になる

 

8: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:15:13.73 ID:qOI6W2nj0
教師の性犯罪が増加してるけど、教師の犯罪は大小問わず死刑にすべきだわ

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:16:29.45 ID:q3qoCyPY0
まあこんだけ物価上がってたらそうなるわな
自分の時は20万は最低でも欲しいとは思ってたけど
全てが高すぎる

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:17:11.80 ID:zdcAqovo0
うちの会社30年勤めてる人より
新しく雇った人の方が給料いいわ
逆転した

 

11: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:17:30.54 ID:fc2mR2PS0
>>2
日本ではもうそれも関係ない。賃金はどんどん落ちていくだけ

 

13: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:18:42.14 ID:OUpzMRJ00
口だけぺーぺー

 

14: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:19:03.36 ID:TdpYqQkU0
>>11
あらゆるモノが縮小していくからね

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:19:42.75 ID:nvLWUe1X0
望んだらダメなのかよ

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:20:13.21 ID:TdpYqQkU0
>>12
それな
雇う側も相当無能なんだろうな

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:20:54.54 ID:0Ia2AhRk0
手取り20欲しいよなって思ったらそうなるよね
物価が上がりすぎてもう手取り16じゃ暮らせないんだからさ
奨学金ある人なんかは大変だろうし

 

18: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:20:55.04 ID:a9CJdxlo0

新卒初任給が低いとこは駄目だけど、
新卒初任給が高いところも危険でしょ

初任給が高くてもほとんど上がらん可能性もあるよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:21:05.74 ID:kQ/1vKrJ0
ジェネレーションキルのおかげ 自分の能力だと勘違いしないように

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:21:16.61 ID:Ssm0Lf3o0
>>10
零細企業勤務乙!

 

21: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:21:57.61 ID:jLOUT6v+0
まぁ額面26万あれば手取り20万を下回ることはほぼないからな

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:21:58.48 ID:i8+hRWtN0
やっと上がってるけど数年前まで20万くらいじゃなかった?
20年前も20万くらいだった気がする

 

23: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:22:07.59 ID:l2TEsStY0
初任給で最低26万…
これまさかFラン大学出てる奴も言ってるのか
身の程を知れよ

 

24: 警備員[Lv.68] 2024/09/27(金) 09:23:10.33 ID:vnoT1osR0
すぐ辞めるやつにそんな出すと思う?

 

25: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:23:22.88 ID:fr8vaPwH0
ボーナス入れたら年収416万円以上か。

 

26: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:23:35.31 ID:y0eZqeDt0
26万でも手取りは20万だからな

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:26:11.47 ID:y0eZqeDt0
でも何の経験も資格もない中年おじが年相応の給料望んでるのも笑えるけどね

 

28: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:26:20.55 ID:WSDSICGM0
給料が上がっても物価が上がれば豊かになれない
国が借金の価値が減って得するだけ
ようは国民は国に預貯金を取られてるだけ

 

29: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 09:26:42.22 ID:ViuGJuvl0
欲しいじゃなく必要なんでしょ
実家が遠方だと一人暮らしせにゃならんからねえ
昔のように独身寮とか社宅とかある企業なら良いけど
今そんな会社ほとんどないからね
なんだか日本はどんどん貧しくなっている気がするよ