おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

【お墓】「無断で遺体を埋められた」「お金を払ってくれない」…ムスリム土葬墓地経営者が明かす、墓不足の「実態」と当事者の「深刻な悩み」

1: 田丁田 ★ 2024/12/12(木) 08:54:44.06 ID:??? TID:machida

無機質な太陽光パネルが取り囲む高台に見慣れない墓が並ぶ。鮮やかな花が供えられ、墓石にはアラビア語が刻印されている立派な墓。四方をブロック塀で囲んだだけの簡素な墓。盛り土だけの土まんじゅうのような墓……。これらはすべて宗教上の理由で土葬を必要とするムスリム(イスラム教徒)が眠る墓だ。

1980年代後半からパキスタン人やバングラデッシュ人をはじめ多くのムスリムが労働者として来日した。一部は日本人女性と結婚するなどして定住し、彼らの配偶者となった女性も改宗した。いまや日本に住むムスリムは外国人と日本人を合わせて約34万人ともいわれるが、人口増加とともに深刻な問題になっているのが墓不足だ。
ムスリムは宗教上の理由で土葬を望むが、火葬率が99.9%を超える国内にはムスリムの土葬が可能な墓地は限られている。また、ムスリム向け土葬墓地の新設計画が持ち上がっても、地元住民から反対の声があがり、計画が頓挫してしまうケースも少なくない。

「ムスリムの土葬が可能な墓地のない沖縄から遺体が運ばれ、埋葬されたこともあります。いまでは全国から問い合わせがあります。一方で、約束を守らないなどトラブルが多いのも事実です」

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f92e6b5d5d7ec784300c2d9d0f4e5e6b744c57d

2: 名無しさん 2024/12/12(木) 08:57:28.48 ID:YUBug
だからムスリムは出ていけ。日本はイスラムじゃないんだよ。

 

3: 名無しさん 2024/12/12(木) 08:57:52.78 ID:FyvJ3
土人

 

4: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:00:25.38 ID:Du9Mb
産めよ増えよ地に満ちよ

 

5: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:01:33.00 ID:fuAZe
金払わなかったら燃やしちまえばいいじゃまいか

 

6: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:03:34.65 ID:6uZic
埋葬許可証どうしているの?
無断なら死体遺棄事件なんだけど

 

7: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:04:40.59 ID:NQ7F5
国に帰って土葬しろよとは思う
日本の法律より宗教を優先させたいなら日本からは出て行くべきだな

 

8: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:07:50.91 ID:BGrAA

大草

>警察に協力してもらい現場を取り押さえましたが、そこには20人ほどのムスリムがいました。私が管理する霊園内での出来事ですが、彼らは『土地を購入しているから問題ない』と言い張ります。結局、警察立ち合いの下、2019年10月に事務所内で念書を取り交わしました。このときばかりは、パキスタン人の男も態度を一変させ、しきりに『もう二度をやりません』と頭を下げていました」

>本来、正規の埋葬代金を請求したいところでしたが、200万円を支払ってもらうことで話をまとめました。男は警察官の前で念書に署名・押印し、その書類はいまでも保管してあります。もっとも、1銭も支払われていません。数ヵ月後、念書を取り交わしたパキスタン人は行方不明になり、現在に至っております」

 

9: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:08:14.30 ID:BEwRG
ムスリムに関わって儲けようとするから。

 

10: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:09:13.40 ID:ujb5h
約束?笑える
その場が墓所だと認識されればどんどん埋めに来るよ
許可とか関係ないね
日本のルール守る訳ないじゃん

 

11: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:13:43.75 ID:9RBDb
こういう問題が起きる事は予想していたんだろ
無駄で死体を埋められたのなら警察に通報すればいいだろ
奈良県かどこかで墓地に死体を埋葬して事件になっただろ
あれと同じじゃね

 

12: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:14:11.78 ID:PUxtM
どこぞの無人島をムスリムの墓地として買い取れ

 

13: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:16:38.07 ID:lromG
>>12
炭坑跡地も捨てがたい

 

14: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:16:39.39 ID:MjtUU
郷に入っては郷に従え
火葬しろ

 

15: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:18:09.58 ID:stzJq

どうしてもと言うなら母国への配送サービス使えば?

 

16: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:21:49.48 ID:5H86y
>>15
入国時にイスラム教徒用の生命保険加入を義務付けてそのお金で母国への配送から埋葬までの費用を賄えるようにしたらいいじゃん

 

17: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:22:39.85 ID:FTgEp
イスラムが国教の国じゃない国に
埋葬して魂は天国に行けるのだろうか?

 

18: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:22:41.70 ID:5H86y
自腹にしたら払えないやつのが多いでしょ

 

19: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:22:56.70 ID:Geo0H
火葬以外は認めない
嫌なら出て行け

 

21: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:23:17.55 ID:gmbxi

勝手に埋める・嘘ついてカネは払わない・警察沙汰になっても賠償金は踏み倒す

埋葬後に大人数で押しかけ値切る

管理費払わない

勝手に墓を広げる

大分のアレは地元民もちょっとヒステリックなんじゃないかって思ってたけど
これじゃあしょうがないわ。俺でも反対する

 

22: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:23:47.22 ID:L7KOE
>>11
警察「外国人の犯罪には不介入です。」
検察「外国人は例外なく不起訴です。」

 

23: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:23:58.82 ID:UczUh
死んだ後までルール無視すんのかw

 

24: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:24:04.70 ID:5H86y
冷凍して母国まで遺体を運んで墓地で埋葬してくれる業者を在日イスラム教徒に作らせれ

 

25: 名無しさん 2024/12/12(木) 09:24:07.83 ID:XahSs
日本で支那なければよいのでは