「スマホをパクってるのは絶対にスキマバイトの連中だろ」…150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe19b8ba02fd068f8e7fefc0f5be3187bc2681cb
スキマバイトなんか使うからだ
人手不足なら事業縮小しろっての
タイミーチャンス!(橋本環奈風に)
まるでタイミーが悪いかのようなスレタイよな
この>>1はタイミーから損害賠償裁判おこされるんじゃないの?
多分証拠を固めた半年後くらいに
闇バイト煽りのときはSNSばっかり悪く言われてバイトアプリ闇バイトのことは全然言われなかったぞ
あれは報道規制入ったね
だって身元保証とか本人確認なんか無いじゃん。
なぜそんなヤツを雇おうって思うのか。
そこらのホームレスと同じだぞ。
ホームレスに着替えさせて派遣すればやり放題じゃん
まぁこれもそれも元を辿れば、派遣解禁しあ小泉と竹中が元凶なんだけどね
インバウンド公害も全て小泉と竹中が元凶
全て小泉政権からなんだよ
>>1
観光産業を推し始めたのは自民党の小泉が2005年に始めた国策が原因
日本衰退は自民党が全ての原因なんだよ
【観光立国の実現に向けた政府の取組】
s://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/kihonho/index.html
>>1
「安い労働力・安い人件費」 ってのはそういうことだろ
ヤマトだけ、単にバイトだけ の話じゃない
「安い労働力」で目先の事だけを誤魔化そうとしてる日本社会全体の問題
保険使え
>>1
謎も何もないだろ
闇バイトがアイホン泥棒を引きうけてんじゃないか
盗んだアイホンでまた次の強盗指示やら詐欺やらやるってこと?
Zってのはホントに使えねーなw
バイトすら勤まらないのかよw
クソだな
中国人以下w
クルドの方が真面目に働くんじゃねーの?w
日本人の名前を拝借してるグエングエングエン>>1
「スキマバイトアプリ」経由のスタッフが増加
だが、ヤマトにとって今期は「勝負の1年」だった。
昨年6月、トラック運転手不足が懸念される「2024年問題」を見据えて、長年ライバル関係にあった日本郵政との協業を発表。
それに伴い、ポスト投函サービスの「クロネコDM便」を2024年1月末で終了し、
代わりに「クロネコゆうメール」としてヤマト運輸が荷物の集荷を行ない、日本郵便が配達するという分業制が敷かれたのだ。
そこでヤマトは、これまで「クロネコDM便」に携わってきた、およそ2万5000人の個人事業主の雇用契約を終了すると発表。
この事実上のリストラ通告に、当事者やその支援にあたる労働組合など100人近くがヤマト運輸の本社前に集まり、
撤回を求めて声をあげたが、この決定が覆ることはなかった。
しかし、神奈川県内の営業所に20年以上勤めるセールスドライバーの男性は、「あのリストラのせいで現場はめちゃくちゃですよ」と怒りをあらわにする。
「もともと朝8時までに荷物を仕分けしてトラックに積み込む『早朝仕分け』は、パートさんがほとんどでしたが、1月末に状況は一変しました。
彼らの多くは『クロネコDM便』も兼業していたため、まとまった収入を得るのが難しくなり、ほとんどの仕分けメンバーが辞めてしまったんです。
現場は人手不足に陥り、それを補充するために入ってきたのが『スキマバイトアプリ』経由で集まったスタッフたちでした。
ところが、あまりにも彼らの仕事ぶりが杜撰すぎて、ドライバーたちからは非難が殺到しているんです」
「ドライバーが出勤する午前8時までに、荷物の仕分けや積み込みが終わっていないから、すぐに配達に向かえずに『C表』(時間帯不良)を出してしまうことがある」
「荷物の積み込みが適当で、午前中指定の宅急便がトラックの積み込みの一番下から出てきて配達に間に合わないことがある」
「軽い荷物の上に重い荷物を配置するスタッフがいて、『損傷扱い』になった荷物がある」
「荷物の積み込みがマンションごとに統一されておらず、別のトラックに間違えて積まれていたことがある」
などの不満があがっている。
それだけ読むと仕事に不慣れとか
引継ぎができてないってだけとしか思えんな
逆にバイトアプリを使うような若い日本人が入ってくれてラッキーなんじゃねぇの?
仕事の手順を教えてないからだね
これをバイトのせいにするからダメなんだよ
まあドライバーレベルの人間じゃ仕方ないか
仕分もドライバーがやれば
パッケージで解るらしい
株価も怪しいな
>>6
ダンボール箱に書いてあるんだとよw
カメラの2~3台付けとけよ
人を信用し過ぎ
クロノゲートはカメラだらけ。入出時も金属探知機くぐる。中はほぼ外人。
Amazonの倉庫なんて空港みたいなセキュリティゲート通される。倉庫の名前自体もNRTだのKIXだのだしw
Appleだと箱と差出人で分かる
>>6
見たことないが
記事によれば誰でもそれとわかる箱なんだとか
つかこれ盗んでばれないのかよ
製造番号が管理されてるから自分で使ったら間違いなく足がつく
売っても買い取り店が製造番号を記録しないわけないから足がつくと思う
だとすれば最初から盗品だとわかった上で買い取って海外に流してる反社と繋がってるとしか思えない
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734257266