いまや大卒の就職率は「98.1%」で初任給「40万超」も…深刻な“若手不足”の一方で「氷河期世代」が全く報われないのはなぜか
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01240600/
2025年01月24日
1990年にバブル経済が崩壊し、日本経済は後に「失われた30年」と呼ばれる長い不況に突入した。この結果、「1970年4月2日から1982年4月1日まで生まれた世代」では正社員として採用されなかった学生が相当な数に達し、非正規雇用を半ば強制された。これが就職氷河期だ。
就職氷河期は12年間とスパンが長いため、氷河期世代の総数は約2000万人と非常に多い。日本の人口1億2000万人のうち16・6パーセントを占める計算で、最年長の1970年組は54歳、最も若い1982年組は43歳と、ベテランから中堅まで幅広い層が合致する。
さらに氷河期世代には「1971年から1974年に生まれた世代」という「団塊ジュニア世代」が含まれる点も注目が必要だろう。団塊ジュニアは約800万人と推計されており、氷河期世代の何と約40パーセントに達する。
日本では今のところ「第3次ベビーブーム」は起きていない。理由の一つとして、団塊ジュニアや氷河期世代は非正規雇用が多く、生活の苦しさから男女が結婚できなかったことが挙げられている。氷河期の就職活動はどのようなものだったのか、1971年生まれの団塊ジュニアで、早稲田大学を卒業した男性が振り返る。
ハワイと会議室の落差
私が一浪して大学に入学したのは1991(平成3)年4月で、その時の4年生は典型的な“バブル入社組”でした。複数の企業から──それも7社とか8社から──内定をもらうのは当たり前。当時の10月1日は内定通知が送付されるため、入社したい企業に出向く『拘束日』となっていましたが、『拘束日は会社にハワイへ連れて行ってもらった』という先輩もいました。そんな4年生を見ながら、私は『自分も楽勝で企業に入社できるんだろう』と、今から思えば非常に甘いことを考えていました」
男性が2年生に進級し、JR高田馬場駅の雑誌スタンドで何気なく「就職ジャーナル」(リクルート社)の11月号を買って読むと、強い衝撃を受けたという。
「就職氷河期の記事が掲載されていたのです。後で知りましたが、就職氷河期は就職ジャーナルの造語でした。実際、私の入学時に3年生だった先輩が4年生になると、1社から内定をもらうだけでも大変な時代に激変していました。先輩は拘束日が『会議室に案内されて弁当を食べて終わりだった』と苦笑していました。ハワイと会議室の落差を知って『就職ジャーナル』を読み、『これはえらいことになった』と頭を抱えたものです」(同・早大卒の男性)
早大卒の男性は「3年生が4年生になると就職活動の雰囲気が一変した」と証言した。しかし文部科学省「学校基本調査」によると、それでも大卒者における1992年組の就職率は79・9パーセントという数字だった。
ところが男性が4年生になった1995年組は67・1パーセントに下落。最低は2003年組の55・1パーセントで、とうとう大卒者の半分が就職できない状況になってしまった。
氷河期世代と今の若者を比べても溜息しか出ないが、厚生労働省が発表する「大学等卒業者の就職状況」を見てみよう。2008年組から2024年組まで、内定率が90パーセントを下回った年は、ただの一度もない。
最低は2011年組の91・0パーセントで、2024年組に至っては何と98・1パーセントと過去最高を記録した。内定率だけでなく、初任給も大手企業を中心に引き上げが盛んでいる。
時事通信は1月11日、「初任給引き上げ、30万円台続々 人材獲得競争が激化 大手企業」との記事を配信した。人手不足が深刻化しているため、大企業は初任給を引き上げ、優秀な若手を確保しようと奔走している。
記事で紹介された企業の一部を、給与の高い順にご紹介する。実施時期に違いがあるが、それは割愛した。
記事中の最高額は東京海上日動火災で、転勤と転居を伴う場合は約41万円。明治安田生命保険は33・2万円、ユニクロを運営するファーストリテーリングは33万円、三菱商事は32・5万円、三井住友銀行は30万円──という具合だ。
「今さら恨み言を並べ立てても無意味ですが、そもそも氷河期世代の就職活動は圧迫面接や暴言、説教が当たり前という時代でした。『お前のような中途半端な大学生は……』と面接官に説教されるのは普通のことで、『また始まったよ』と呆れることができたのは、どこの社でも似た経験をするので耐性ができるのです。優秀な国立大学に通っている友人も『だから東大生はダメなんだ』とか『一橋の学生だからと言ってデカイ顔するな』とか、滅茶苦茶なことを言われていました」(同・早大卒の男性)
※以下引用先で
安倍葬儀のが予算多くてワロタ
氷河期もっと怒ったほうがいいよ?
椅子取りゲームで椅子に座れないのは個人の責任だけど、そもそも椅子の数が足りてないのは社会の責任だからね
これは分けて考えないと
格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
高齢童貞の女性評価みたいだなw
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAは積立しておきなさい。
デフレならね
(´・ω・`)
じゃっぷらんどはグエンが欲しい
お前らはほしくない
若いお前らは御札をつければグエンの代わりとしてこき使える可能性もある
だが年老いたお前らはグエンの代わりにはならない
だがきっと髪風邪がなんとかしてくれる
人事も一時期やった事があるがあれほど簡単な仕事も無い。
うちの会社では東大京大は最低5人は入れると言うノルマがありそれさえクリアしていたら学生に説明して飲み食いしておわり。
社員の成績や情報が見放題だから、生え抜きや上司は勘違いしているのが多かった。
大して会社にも貢献しないが無いとそれなりに困る部署ほど、営業や技術開発にコンプレックスを持つのが滑稽。
氷河期の半分くらいなんだろ母数が
1920年代に生まれたら
カミカゼアタック要員だ
超売り手市場なだけではなく30数年ぶりのスーパー賃上げラッシュの恩恵を一番受けている
もうアホみたいに初任給上がってるわ
それはそう
今は正社員としてそこそこの収入を得ているが
私自信がやってきた仕事としては何の変わりもなく
たまたま良い時期に良い機会に恵まれたとしか言いようがない
今なら自分で何とかするから
オレたちがあと10年後に一斉に生活保護申請したら日本の財政破綻するよね?
日本国自体が破綻する前に国はやれることは何でもするべきだと思うんです
(´・ω・`)
仕事出来ないし
ゲーム風俗スロパチ漫画アニメの話しかしない
がんだむがんだむ言ってるし
誰も関わりたくないわな
キモい
院に行くやつ全然いなくなったんか?
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737672231/-100