1: 少考さん ★ 2025/02/14(金) 11:38:30.03 ID:Hd/RvDVF9
米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 – ライブドアニュース:FNN
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28147150/
2025年2月14日 6時0分
米の高騰が続く昨今。家計の助けに、ふるさと納税の返礼品に米を選ぶ人も多いだろう。そこで気を付けたいのは保存の方法だ。
多めに入手した場合は常温で保存しがちだが、米の害虫である「コクゾウムシ」や「ノシメマダラメイガ」がわいてしまう要因にも。
食品害虫に詳しい農研機構食品研究部門主席研究員の宮ノ下明大さんは、「食べても健康に問題はない」としつつ、虫を発生させないためには、「密閉性の高い容器に低温で保存」「2カ月以内で食べ切る」「乾燥トウガラシを入れた場合は1カ月で交換する」という3つのポイントが大切だと言う。
米にわく虫について詳しく聞いた。
ある日“黒い虫”が大量発生
まず、米に虫がわいてしまい、捨てざるを得なかったという経験を持つAさん(東京都在住)のケースを紹介する。
(略)
※全文はソースで。
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:39:22.56 ID:xqNA6xV60
ところでおまえら今日はバレンタインだけどチョコもらう予定あんの?
嘘はダメよ
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:39:31.36 ID:KqN8FhAE0
転売目的で買い占められた米の保管状況は…
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:39:34.71 ID:tUgG3Sow0
ネトウヨ
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:39:54.39 ID:KqN8FhAE0
>>2
朝イチでチョコ食ったっちゅうの
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:40:24.23 ID:Jg4E2QIY0
唐辛子の入れ物のあれ買えばいいやん
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:40:26.28 ID:8PNKeL9N0
>>2
バレンタインデーは無関係やな
ホワイトデーで渡し合う
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:40:34.27 ID:zNWbSCX80
こんな時にこんなスレ立てるなバカ
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:40:47.89 ID:onskswJ10
冷蔵庫の一室を米用にしてあるわ
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:41:23.48 ID:vURTcsQn0
悲報】トランプ、欧州ほったらかしでプーチンと交渉wwwwwwwwwEU発狂 トランプ「G8を復活させる、ロシアを除外したのは間違いだった」 [668970678] [308389511]【悲報】ロシア、勝ってしまう。なぜ日本はウクライナに賭けてしまったのか…なぜ嫌儲もウク支持に傾いてしまったのか [308389511]
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:41:26.38 ID:+vl9hWU20
コクゾウ湧いたことあるなあ
保存悪くて炊いても不味かったからあれだが
鋼鉄でできてるんじゃねえかってぐらい硬い生き物だった
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:41:47.38 ID:cPN3t0ZG0
米びつ先生入れとけよ
後は、密閉容器に移してから唐辛子入れて冷蔵庫だ
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:00.59 ID:nbBll6LB0
食わず嫌いならトラウマで米食えなくなるやつやん
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:13.03 ID:LXdfd7ar0
野菜なので冷蔵庫の野菜室に
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:16.14 ID:1GrzFnsY0
日本の米は危険
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:20.10 ID:lC5gBwBF0
庶民は虫のわいたコメを食えってことか
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:37.34 ID:NCgLTRjB0
備蓄米を買わせたくない勢力が書かせた記事だね
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:42:48.34 ID:uezB518D0
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:43:05.08 ID:LXdfd7ar0
昔は天日に干してたな
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:44:02.88 ID:NNXwWU9H0
唐辛子入れとけ
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:44:37.60 ID:k3SAhKqS0
買って3ヶ月ぐらい放置してた未開封の袋の中にすげー数湧いてたわ
さすがに返品もできんし捨てた
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:44:47.35 ID:fFMLL3wq0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:45:05.98 ID:RiTdq84o0
天日干しすれば良いだろ婆ちゃんが良くやってたわ
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 11:45:49.37 ID:Ftjpg/Z80
穀蔵虫は米粒の中にたまご産むからな
開封未開封関係ない
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739500710/-100