おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

【文春】「この癒着がコメ不足を招いている」米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた

1: おっさん友の会 ★ 2025/03/06(木) 09:56:37.56 ID:Lm32Bl/a9

コメの価格高騰に歯止めが掛からない中、2009年以降、農水省からJA関連団体への再就職、いわゆる天下りをしたケースが28人に上ることが、「週刊文春」の取材でわかった。

コメ価格は5キロ当たり4000円に迫る勢い

政府は2月14日に備蓄米21万トンを放出することを公表したものの、コメの価格は5キロ当たり4000円に迫る勢いで高騰している。前年比で約1.9倍の値上がりだ。

「JAの要望に基づき、米の生産量をコントロールする減反政策を実質的に継続してきた結果、高水準の米価が維持されることになりました」(農水省関係者

なぜ、農水省はJAの要望を受け入れてきたのか。

「JAの関連団体が事実上、農水官僚の天下り先になっているからです。この癒着の構図が結果的にコメ不足を招いていると言っていいでしょう」(同前)

元農水次官、元官房長が連続で天下り
そもそも2005年には、時の小泉純一郎政権が全農改革に着手。農水省は「全農改革チーム」を発足させ、ワーキンググループの資料では〈農林水産省の幹部職員が全農の役員に就職するという、いわゆる「天下り」は今後とも行わないということをこの際明言する〉などと宣言していた。

ところが、内閣官房の公表資料を精査すると、確認できる2009年以降だけで、28人の農水省職員がJAの関連団体に再就職していることが判明したのだ。

その象徴が、本川一善元農水次官(69)だ。本川氏は水産庁長官などを歴任後、2015年8月に農水次官に就任(2016年6月退官)。2017年に全農の経営管理委員に就任した。

文春オンライン 2025/03/05
https://bunshun.jp/articles/-/77386

関連
【コメ癒着】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740558569/

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 09:57:50.53 ID:Ncdrx3VW0
やはりな

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 09:57:54.50 ID:2h8m70Qz0

悪代官と米問屋が仕組んだ価格つり上げ

時代劇なら中村まことに成敗されちゃうやつ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 09:58:40.06 ID:yyjxKozA0
まだまだコメ不足継続やな
あーやだやだ

 

5: 【hoge】 2025/03/06(木) 09:59:04.66 ID:prje3Qvz0
天下りだけでこんなシステム維持できんだろうに

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 09:59:25.26 ID:GSSKpp280
中国人やグエンが買い占めてますが

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 09:59:47.33 ID:Sqk71evW0
文春これはよくやった

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:00:14.68 ID:wPN+t+/60

天下りしたから米価が上がった

???
日本語として理解できん

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:00:53.41 ID:eMBYnr/T0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:01:01.70 ID:cbntQWeV0
邪悪でワロタ
ほらな国が国民苦しめとるやないか
なんやこいつら

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:01:08.94 ID:36oHotMs0
さすがにこじつけだろ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:01:18.01 ID:JclsHHzf0
農水省って備蓄米をどこの業者に保管してたいるか公表していない
天下り先になっている

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:01:24.33 ID:cbntQWeV0
作ってない横流し業者が中抜しとるだけでワロタ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:01:46.01 ID:vwdu81MO0
天下りしたモン勝ちだからね
出来ない妬み僻みやっかみなんか聞こえねーよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:02:28.42 ID:Y/Yz4twe0
>>11
関税300%と輸入枠制限1トンを撤廃してからこじつけと言えよ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:02:34.94 ID:xZdRb2XJ0
>>1
統一協会大手町グループ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:02:59.76 ID:eTnYNYFK0
そもそも米不足なら自分で作ればいい話だ
それまで無料どころか赤字で米作ってきたのが農家だよ
泥にまみれて腰痛に苦しみ炎天下で米作る人間の側に立って意見してるやつなんて見たことない
米一つ麦一つ作れない連中は今から土下座して恵んてくださいと言えよ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:02.23 ID:pbl7UtM80
農水省→JA→卸問屋
みんな仲いいね

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:19.68 ID:2h8m70Qz0

大手新聞とテレビは報じないところが終わってる

昭和だったら大ニュースになってる

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:40.93 ID:CVMFukJe0
昔の日本は天下り禁止とか無かったっけ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:41.71 ID:FUv1eWZG0

補助金や関税で農家を守り
農水省天下り先のJAやホクレンが中抜きし
農業団体で献金、集票で自民党を守る

利権のトライアングルは強固
ありがとう自民党

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:49.98 ID:TYPhkvWE0
米国産の米売ってくれ
もちろんJA抜きで

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:03:52.67 ID:KfBtw4rm0

主食は国防だろう

軍事力高めても餓死したら意味がない

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:04:19.70 ID:GnpUWJpm0
価格高騰もだが備蓄米出し渋ってたのも
たぶんこのせい

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:04:22.23 ID:rgZQOwG+0

普通の国なら暴動起きる
日本では数千人のデモのみ

そりゃ国民なんか舐められる…

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:04:36.35 ID:BpV0lQve0
国民苦しめるしか能の無い政府ならもう滅んで構わんのだわ
80年周期で滅んでるしそろそろだな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:04:45.02 ID:sdlISPCh0
こういう内輪でしのいできた30年だし
逃げ切らんとヤバいわな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 10:04:51.58 ID:z44KQTFW0
官僚はやっぱりクズだな
(´・ω・`)