おすすめ更新記事
記事内容
アジアニュース速報

【備蓄米】“店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” 今年は227万トン集めることを目標 JA全農

1: 牛乳トースト ★ 2025/03/25(火) 18:35:54.28 ID:lUvJsGD19

今月10日から行われた備蓄米の初回の入札で、9割以上を落札したJA全農が25日、記者会見し、落札した備蓄米がスーパーなどの店頭に本格的に並ぶのは、来月以降になるという見通しを明らかにしました。

JA全農=全国農業協同組合連合会の桑田義文理事長らは25日、来年度の事業計画などについて記者会見を開きました。

今月10日から行われた備蓄米の初回の入札では、落札量の9割以上にあたる13万トン余りをJA全農が落札したことが分かっていますが、会見の中で、JA全農は、落札した備蓄米がスーパーなどの店頭に本格的に並ぶのは、来月以降になるという見通しを示しました。

一方、JA全農では、去年、十分な量のコメを農家から集められなかったことが流通段階でのコメの品薄につながったとして、ことし生産されるコメについては、去年より2割以上多い、227万トンのコメを集める目標も明らかにしました。

桑田理事長は「コメの集荷事業が当面の最大の課題だと考えている。227万トンの集荷目標は決意をこめた数字の集積で、農家との新しい契約方法などを推進して、何としても実現したい」と話していました。

2025年3月25日 18時12分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014760061000.html

*関連スレ
なぜ備蓄米は「牛や豚の飼料用」なのか…農水省に聞いてみた!JA全農は「表記せずに販売要請」消費者困惑 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742643616/

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:37:17.35 ID:7wu411x10
無能

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:37:55.86 ID:sHaq1unx0
韓国や中国と変わらない国になったな笑

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:38:20.23 ID:qq+zQfR20
JAは国民の敵や!

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:18.70 ID:jrMTy5h10

キチガイ農水大臣「コメが投機の対象になってはならない」

先物取引許可したのはお前ら自民党

コメの先物取引 大阪の取引所の申請 政府認可 8月新市場開設へ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:22.49 ID:W2jna9fP0
ほんまええ加減にせえよ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:25.77 ID:pPOsihYj0
弱くなったなJA

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:46.61 ID:64xLw1Ua0

これが農協と自民党のやり方だぞ

変えるなら、立憲!

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:57.18 ID:vjSq+Kwm0
買い占め値上げ、新米も値上げですか。

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:39:59.34 ID:GQmxv8Xr0

農家「農家ぼろ儲けと言われるが60kg13000円で出荷してる!」

JA「うちが諸悪の根源みたいに言われるが60kg21000円で卸してます!」

卸売業者「……」

スーパー「60kg50000円で売ってるがほぼ仕入れ値。今の米は利益が出ない商品」

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:40:09.00 ID:L3ZwVhOo0
集めてないで売れよ、農協

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:40:36.15 ID:VTsHLaa50

東梅田の集団すっと~か~
通称名:鶴屋 康貴

草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい

椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと~か~の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる with 西野 瑠花
→ 進化して椅子蹴り悪口を 藤林 西水     水本その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん

趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし~)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww

↑通報、拡散したって下さい

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税

真昼間の天下の公園で「犯されるぅ~」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w

定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー~
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw

「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと~か~インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww

通報・拡散お願いします!!

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:40:44.02 ID:KyjFymNX0
値下がり詐欺はもういいから国民に商品券配れ
10万円ぶんな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:41:02.28 ID:+2O2V30+0

>>1
>落札した備蓄米がスーパーなどの店頭に本格的に並ぶのは、来月以降になるという見通しを明らかにしました。

そら業務用が優先だよね

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:41:10.89 ID:92Ik0Hzj0
石破「集めたら海外に売ろっと」

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:41:35.91 ID:WaDWWjyn0
遅いな
いやわざとか

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:08.13 ID:jxVWu/NM0
吊り上げることが目標でしょ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:08.94 ID:v/DE0MaX0
少しでも農中銀の補填を、、、って感じかな?
農協が買い占めって、日本終っているなぁ、、、

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:26.19 ID:0nbDn6Rt0
はよ!

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:27.70 ID:GceqjNMo0

いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。>>1

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:42.63 ID:6oGqPE8L0
集めて高く売るんだろ
今はどこも品切れしてないのに高いまま
詐欺だよもう
なんで備蓄米まで高いんだよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:42:49.97 ID:+2O2V30+0
>>15
コメスワップするんじゃないの?
日本米10万トンを中国米1万トンに

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:43:06.15 ID:hTBOECOb0
60kg16500円以下で仕入れた備蓄の玄米を
60kg25000円で売るのだから業者は大儲けだよね。

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:43:19.29 ID:riu6gnbm0
10万円を配るなら現金にしてくれ。商品券だと手間賃で中抜きされる。

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:43:23.39 ID:GceqjNMo0

去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。

もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。

農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。>>1

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 18:43:24.89 ID:yXU9dldX0
インド人と同じやり方のブレンド米かよ
RELATED POST