1: 名無しさん@涙目です。(庭) [PR] 2025/03/28(金) 21:47:20.11 ID:xeoWGyrl0● BE:896590257-PLT(21003)
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [PR] 2025/03/28(金) 21:47:39.48 ID:xeoWGyrl0 BE:896590257-PLT(20003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
勤務時間中に敷地外で喫煙を繰り返したとして、県は28日付で60代の課長級の男性職員を「戒告」の懲戒処分としたことを発表しました。
県によりますと、この男性職員は2021年4月ごろから2023年9月ごろまでの間、勤務時間中に徒歩3分から4分程の距離にある敷地外に駐車していた自分の車の中でタバコを吸っていたということです。
1日におおむね2回の頻度で日常的に繰り返していて、県人事課によりますと、その回数は2年半の間で約1000回ほどだということです。
県は2019年6月に喫煙所を廃止するにあたって、勤務時間中に敷地外で喫煙することは職務専念義務違反と全職員に通知していました。
男性職員は「飲み物を買いに行く時間と同じ程度だと思っていた。甘い考えで申し訳ない」と話しているということで、県はこの男性職員を「戒告」の懲戒処分としました。
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/28(金) 21:48:23.48 ID:vx5NFCJD0
私はコレで、会社を辞めました
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/03/28(金) 21:48:34.60 ID:3acxAxbZ0
6: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [ニダ] 2025/03/28(金) 21:49:10.20 ID:mme7p7HM0
法でタバコ禁止にしろ
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2025/03/28(金) 21:51:50.37 ID:TbMRV6y70
>>6
でもそうなるとたばこ税がね
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/28(金) 21:59:02.30 ID:41y2wr5h0
>>6
その分お前さんが税負担すると断言すれば可能かもしれんな
このご時世でも2兆円も負担してくれるヤニカスは貴重な存在
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/28(金) 22:05:46.90 ID:Int/j12R0
>>6
賛成です!

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/28(金) 22:16:15.01 ID:jWTcFP//0
>>6
税収がね…
89: 警備員[Lv.1][新芽](茸) [JP] 2025/03/29(土) 07:35:56.94 ID:io8WkmEn0
>>6
タバコを禁止した場合、肺がんや肺気腫、心血管等の疾患による医療費の大幅な削減は期待できるが、それでもたばこ喪失による税の減収を埋め合わせるのは難しいかもしれない
ただし、長期的に見れば労働生産性の向上、健康寿命の向上などのメリットもある
7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2025/03/28(金) 21:50:13.88 ID:BXqD7OGS0
パワハラだな
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/28(金) 21:51:24.32 ID:/DeXvXyh0
これ。企業までコレは息苦しい
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2025/03/28(金) 21:51:31.11 ID:pejP3OU60
勤務時間外ならいいのか、休憩中ならいいのかそういうことだと思いますよ
27: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/03/28(金) 22:13:10.55 ID:KRtAzwXN0
>>9
公務員は休憩時間はないよ
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/28(金) 22:14:12.65 ID:mKJ1191J0
>>27
は?
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/03/28(金) 22:21:32.31 ID:FGQjqaLg0
>>27
本来、公務員というのは一般国民の奴隷よ、
奴隷にタバコ休憩なんぞさせるか!
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/29(土) 05:40:29.12 ID:jMv5JJf60
>>9
いいだろ?
11: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2025/03/28(金) 21:52:48.28 ID:pejP3OU60
就業中に喫煙は許されていなくて残業させられる場合は定時過ぎに早退ができるのかいなか
12: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/28(金) 21:55:45.91 ID:ugBGdISB0
おまえってそんなに身も心も綺麗なの?スパぁ~
清楚系アイドル気取りしながら暮らしてるとか息苦しいだろw
13: 名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [US] 2025/03/28(金) 21:55:48.98 ID:W5wFiXcV0
免職されないからどうでも良いんだろう
満額退職金は貰えるから
14: !omikuji丼!dama(茸) [SE] 2025/03/28(金) 21:56:08.71 ID:URBVGZP20
もうヤメられないんだから1時間分の賃金減らす契約とかできないのかね
15: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2025/03/28(金) 21:56:20.97 ID:igzOBcPn0
万博で吉村さんタバコ吸って
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/28(金) 21:56:58.06 ID:4ua9Xhow0
爺ちゃんのヤニ率は異常
さすが医者がタバコくわえながら診察してたとかいう時代の生き残り
17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/28(金) 21:57:10.89 ID:F13PQ5hv0
三重県庁で地下のMDFで吸ってた奴等は禁煙に成功したのかなぁ
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/28(金) 21:59:42.88 ID:E9vVEaow0
たかがタバコやめられないなんて所詮はその程度よ
20: 警備員[Lv.29](東京都) [AU] 2025/03/28(金) 21:59:54.37 ID:xRqnav4b0
近所の駐車場でタバコ吸ってる奴マジでうぜぇ
企業側でスペース設けてやれよ
酒と一緒で無理に締め付けると歪みが出るんだから上手くやれよクソどもが
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/28(金) 22:02:47.08 ID:41y2wr5h0
まぁマジレスすれば地方なんてタバコは貴重な財源なんだしやるなら禁煙じゃなく分煙だわな
喫煙者から税金もらってる行政は敷地内に喫煙所の整備やれよ
金はもらうけど吸うのは許さんなんてダブスタやめれ
22: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/03/28(金) 22:03:01.10 ID:gsAs9t2z0
>60代の課長級
嘱託職員で良いだろ
老害に税金使うな
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2025/03/28(金) 22:04:08.63 ID:4xg3holg0
敷地外までとやかく言うな!キチガイかよ
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/28(金) 22:05:41.82 ID:4Bom/6U/0
普通に勤務時間中は駄目だろ
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743166040