おすすめ更新記事
記事内容
アジアニュース速報

外国人「日本のマクドナルドって美味しいね!」

1: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/31(月) 12:28:58.43 ID:Z8NDKO4+0● BE:194767121-PLT(13001)
3人は到着初日から、築地場外市場やスカイツリー、渋谷スクランブル交差点など、人気の観光スポットを精力的にめぐり、日本を楽しんでいました。しかし、時差ぼけなどもあり、夕方には疲れ切ってしまったそう。そこで、その日の夕食には、母国にもある世界的ファストフードチェーン店で済ますことにしました。

「ケイシーとハンターが『マクドナルドが良い』って言うから……。ニュージーランドでも食べられるのに、信じられない!」と思ったというディオンさん。それでも、実際に入店してみると、意外な発見がありました。

それは日本でしか食べられないメニュー。ケイシーさんは、サムライマックをチョイスしたそうです。

「僕はサムライというバーガーを食べた。しょうゆ……の味なのかな? おいしかったよ!」

肉厚のビーフパティでボリューム感がたっぷりながらも、和が味わえるソースが決め手の同商品は、外国人からも大人気です。このように地域限定メニューは珍しくなく、3人の母国・ニュージーランドには、定期的に期間限定で登場するキウイバーガーがあるのだとか。

母国にもあるチェーン店に入ったものの、ご当地メニューを堪能したケイシーさん。日本食という概念にとらわれず、一風変わった楽しみ方もおもしろいのかもしれませんね。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec652e26f186fc0413180e627aae0fd3ee27aab&preview=auto

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/31(月) 12:29:35.92 ID:/GMaCsau0
はい

 

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/31(月) 12:29:51.23 ID:TcWMAaST0
食べ美

 

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/31(月) 12:29:56.45 ID:Qupnyay/0
はいじゃないが

 

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 12:30:18.91 ID:k7SghBdY0
でも小さいよね

 

6: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR] 2025/03/31(月) 12:30:48.21 ID:k3FG784a0
よくわかんねーけど海外と同じじゃないの?
現地の飯が合わなきゃマックいけって言われるぐらいだし

 

7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/31(月) 12:31:09.75 ID:g/gpUC/o0
メニュー違うんだ

 

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/31(月) 12:32:44.57 ID:Ab0bD9le0
>>6 ご当地系は独特だから日本にしかないのもあるよ
海外旅行でもご当地系を見かけると味見したくなる

 

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 12:32:46.03 ID:Vuk9g37r0
ちっさ

 

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/31(月) 12:35:50.20 ID:lGEkUxqV0
イギリスじゃ中華かマックくらいしか食えねえって話は昔よく聞いたな

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/31(月) 12:36:03.87 ID:oQxVYqrt0
冷凍焼けしたみたいな味がアクセントだよね

 

12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/31(月) 12:36:46.46 ID:d8R4DB8Q0
どうじゃ

 

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CL] 2025/03/31(月) 12:37:09.16 ID:50+c0KIF0
㌏㍆㍀㌝㍄㍎ポテト¥250

 

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/31(月) 12:38:08.39 ID:rOdrmRsk0
サムライとてりやきはどうも好きになれんわ

 

15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/31(月) 12:39:09.53 ID:xHkHjwTi0
外人じゃあ3個ぐらい食べないと満足しないだろう

 

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 12:39:12.98 ID:45Z1fG9+0
>>10
イギリスはフレンチの本場だぞ

 

17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] 2025/03/31(月) 12:39:42.23 ID:Kisj3Wxn0
アメリカはマックダブルが100円だっけ?

 

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/31(月) 12:41:13.41 ID:Ab0bD9le0

>>10 今のイギリス&イギリス領は普通に美味しいよ
フィッシュアンドチップスですら「美味しくなったなぁ」と感じる
逆にトルコ・中国が「劣化」した感じ

どっちも昔は美味しい方だったけど今は酷いよ

 

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/03/31(月) 12:43:40.08 ID:MSLyM+kX0
塩分摂りすぎだなって思いながら食ってる

 

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/03/31(月) 12:44:14.51 ID:R/EonuX10
美味しくない。
モスの方がまだマシ

 

22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/31(月) 12:45:01.98 ID:OJCtYdPO0
月見が人気と聞いた

 

23: donguri!(茸) [ニダ] 2025/03/31(月) 12:45:49.35 ID:JSuCLTHY0
わざわざあれ食いに海外から来る奴もいるんだと

 

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/31(月) 12:46:33.78 ID:Ab0bD9le0
>>21 モスのよくわからん肉もどきのパテ美味い?

 

25: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2025/03/31(月) 12:46:59.22 ID:h0JMJfv90
>>20
ポテトは外に塩振ってるだけだからそんなに塩分含んで無いってさ

 

26: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [PT] 2025/03/31(月) 12:49:24.02 ID:9abdoYl/0
サムライダブル厚肉は確かに食べた感があるもんね

 

27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID] 2025/03/31(月) 12:51:53.73 ID:/qEdYS0t0
財布の具合からも食べた感あるわな

 

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/03/31(月) 12:54:35.02 ID:hIKgKT5g0
飲み物がネカフェ方式(おかわり自由)なのは頑なに導入しないよね

 

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/31(月) 12:59:08.89 ID:/zzgkQlB0
ケンタッキーだったけど日本とアメリカでは無いメニューがあって揚げ方とか違うんだよね
アメリカはサクサクしててサラダみたいなのは酸味が強くて美味しくないって言ってたy0

 

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/31(月) 13:05:42.81 ID:rMcMhGh50
庄内行ってみてほしい

 

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/31(月) 13:11:05.47 ID:1J+VO6880
>>6
日本のドリンクのLサイズはアメリカのSサイズ

 

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/31(月) 13:13:40.48 ID:q1y+sOkS0
最近マックで食べてないから評価できん

 

33: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2025/03/31(月) 13:13:45.59 ID:+icP1uAG0
サムライは不味いだろ

 

34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT] 2025/03/31(月) 13:14:35.84 ID:j4W6Lih60
サムライマックはしょっぱすぎてちょっといいやってなった

 

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 13:21:44.05 ID:8Bf5GIw00
アブダビ行ったら見たことないチキンバーガーいくつもあったし、香港は麺料理あったし、
ローカルメニューけっこうあるから「旅行でマクドナルドwww」て意外と良いのよね

 

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/03/31(月) 13:29:36.51 ID:T4pgiJF70
サムライマックだけは食べれる
他のはパンズふにゃふにゃ肉パサパサで合わない

 

38: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR] 2025/03/31(月) 13:30:58.09 ID:NTnDBNZ/0
焼き肉のたれ味マック
RELATED POST