おすすめ更新記事
記事内容
アジアニュース速報

スマホ持つ小学校高学年、半数超に 1時間以上で成績ダウン 教育委員会は「スマホ利用は1日1時間以内」

1: おっさん友の会 ★ 2025/04/10(木) 17:28:36.29 ID:TSEbBtIh9

そろそろスマホがほしいんだけど――。新学期に入り、このように子供にねだられ、持たせるべきか悩む親は多いのではないだろうか。民間調査によると、関東では、小学校高学年の児童でスマートフォンの所有が半数を超え、与えた年齢も低年齢化が進んでいることが分かった。連絡手段の確保など利点がある一方、学習へ多大な影響を及ぼすという研究結果もある。

◇平均10・4歳で初めて持たせる

調査は、NTTドコモモバイル社会研究所が2024年11月、小中学生とその親を対象に訪問して実施、1300件の回答をまとめた。

【中略】

◇「1日1時間以内」呼び掛けも

日本国内では、仙台市教育委員会と東北大が子供のスマホなどの利用にいち早く警鐘を鳴らしている。13年に実施した共同研究の結果「いくら勉強しても、スマホなどの利用時間が長ければ、成績は下がる」との結論に達したためだ。

同市の中学生約2万4000人を対象に、スマホの使用時間と、平日の学習時間別にグループ分けして、学力検査の結果との関連性を分析した。

毎日新聞 2025年4月10日
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd174a0235797cf9acec41f26a45676d4892ac02

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:28:58.27 ID:hY18C6aO0
スマホの方がたのしい

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:29:37.60 ID:6HoeXSQy0
若い教師はロリコン

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:29:59.24 ID:Q76TYaFA0
九九も出来ないバカな低学歴DQN親が増えてるだけに未来は真っ暗な日本

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:30:05.99 ID:dL3o5K530
バカガキ「新型iPhoneじゃなきゃやだ!!!!!!!!!!!!!!馬鹿にされるの!!!!」

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:30:19.81 ID:fJl1Wk6S0
高橋名人は50年前にこれを予言していた

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:30:44.06 ID:t1ZFsYZb0
色々友達と情報交換しながら暇さえあれば興味ある事ガンガン検索してるだろうな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:30:53.87 ID:mbppQJ6F0
むしろそれができる子は自制心があるってことなので、そりゃ成績も良くなる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:31:02.10 ID:VUhNt/ac0

5ちゃんやってるようなのはバカです

ソースはワイ(´・ω・`)ゞ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:31:36.05 ID:vgVNPJJE0
スマホあったらやってまうよな。俺も我慢できない

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:31:44.76 ID:161G0JkQ0
タブレット教科書でさらに成績落ちるで
北欧は学力目に見えて落ちたから辞めたのに
日本は後追いで学力落としに来る無能

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:32:03.11 ID:QoQfikav0
ヤフコメと5ちゃんは境界知能の象徴だよな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:32:32.93 ID:UxJBbzaO0
子供に買い与える物が多くて親は大変だ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:32:43.63 ID:2dtd12QL0
ガキに電話なんていらんだろ
甘やかすな!!!

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:32:47.56 ID:QFf4nmoE0
大人も子供も池沼ばかり

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:02.65 ID:I4O8cVtL0
そりゃそうだろ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:12.38 ID:MnGfhP9S0
わかった!スマホ1時間以内にするから、Switch2時間にして!

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:14.76 ID:VXMMyy0o0
高橋名人また登場化

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:23.68 ID:pV7eFcI50
暮らしが便利になるとその分人間の能力は退化する

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:47.09 ID:mww363330
昭和時代にテレビも同じこと言われていたような

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:49.61 ID:2kCbLYjv0
違うんだよな。
小学生にはApple Watchがベストってこと。

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:33:59.24 ID:vvD0hlzv0
まあ大学時代はPCだったな
タブレットだと余計なことし出すからと言われてたけど単純にメモリのデカさでPC優位だったし演算処理速度が速かったよな
あの頃が一番勉強捗ってたのは事実だわ

 

23: 警備員[Lv.31] 2025/04/10(木) 17:34:00.57 ID:iMBjuvnz0
タブレットはよくて?

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:34:01.97 ID:MiwlNN060
バカな呼び掛けだ
スマホはツールに過ぎない
くだらない学校のお勉強成績なんかを理由にするところが老害すぎる

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:34:11.87 ID:hNLahw+J0
高橋名人かよ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/04/10(木) 17:34:14.75 ID:/3m6czzV0
高橋名人の言う通りよ
RELATED POST