1: 蚤の市 ★ 2025/05/19(月) 07:05:13.63 ID:P9WwWMXe9
福島県いわき市のいわき信用組合(本多洋八理事長)が、預金者の名義を使って無断で別の口座を作り、その口座へ融資を行う形で資金を流出させていた疑いがあることがわかった。関係者によると、こうした資金は信組内で「B資金」と呼ばれ、大口取引先への融資が不良債権化したことを隠そうと、返済の肩代わりに使っていたという。
金融機関が組織的に口座を偽造し、架空融資で経営状態を装う不正は極めて異例で、金融庁は調査するとみられる。
裁判所がリスト保全 約90口座、計17億円超
関係者によると、いわき信組では昨秋、不正の疑いが浮上し、一部の組合員が架空融資の証拠の保全を福島地裁いわき支部に申し立てた。同支部は今年2月、申し立てを認め、同信組本店に入って検証を実施。偽造口座の名義や融資残高が記されたリストなどの関係書類を確認し、証拠として保全する手続きを取った。リストには融資額として、2024年秋時点で約90口座、計17億円超が記されていたという。
印鑑は約90本 店舗名の袋で保管
同支部は架空融資に使われた印鑑約90本も証拠として保全した。印鑑は12の店舗ごとに、店舗名が記されたポリエステルの袋で保管されていたという。
複数の信組関係者らによると、いわき信組は、預金者の中から名義とする人を選び、預金者名の印鑑を無断で用意し、口座開設書類を偽造。住所などは預金者の情報を流用していた。口座偽造は本店で行われていたという。
本店が偽造した書類を使い、融資の手続きは支店の担当者が行っていた。融資書類には融資を受けるために必要な印鑑証明書などは添付されていなかった。融資は1口座あたり数百万~数千万円ずつだったという。こうした不正は少なくとも10年以上続いていたとされる。
いわき信組「回答致しかねる」
いわき信組の話 第三者委員会の調査結果公表を前に個別の質問に対する回答は致しかねる。
経営悪化の表面化を回避か 信組の元会長は取材に
複数の預金者は取材に、自身…(以下有料版で,残り603文字)
朝日新聞 2025年5月19日 5時00分
lhttps://www.asahi.com/articles/AST5L3JCBT5LUTIL00QM.html?iref=comtop_7_01
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:06:38.12 ID:BlZPUMn50
信用とは…
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:08:05.34
もう銀行がこんな事やりだすからな
なにも信用できん
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:09:08.34 ID:/moURKB10
やる気 元気 いわき
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:09:26.78 ID:79iOdjcn0
信用もクソもねえな
死ねよクズ
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:10:49.91 ID:Ztnm0doc0
不正の告発から、地裁がそれを認めて調査を始めるまで半年かかってるな
その間に隠してるもの色々あるやろ
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:11:46.80 ID:a//B4hra0
銀行の不正は即刻死刑にしろ
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:13:52.87 ID:vc4QmfNh0
貸金庫といいめちゃくちゃやな
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:17:43.22 ID:SsWV8eGf0
流石に駄目でしょ
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:18:04.38 ID:IG9AFYn80
しかし日本人のモラルハザードが止まらないね
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:20:16.85 ID:sWVYi9pj0
なんでばれた
半沢直樹でもいたか
12: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:20:59.42 ID:5fiUV9GE0
あちこちの金融機関でもやってそうだな
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:21:41.88 ID:m1ooxzXD0
放射能影響すげーな
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:24:24.82 ID:OpIGekI+0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:27:20.74 ID:d5WTA5Yb0
分かりやすく説明してくれ
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:28:06.64 ID:AODaML1U0
トラストミー
17: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:28:13.76 ID:Lt+TXVtA0
>>10>>1
マスコミが価値観の多様性とか世論を煽って、
学校や親が社会性や道徳を教えられなくなった結果うまれたのが
モラルの個人間較差の酷いZ世代とかいうモンスターだよ。
教育勅語を教えていた方が人にモラルがあったね。
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:29:40.44 ID:0YxO1C3z0
お、来る?来る?
拓銀破綻レベル来る?
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:30:28.03 ID:uQLU8op20
いよいよ日本終わってんな
中国あたりのヤミ金融かよ
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:34:51.56 ID:IAvO0Y3X0
とりあえず目の前で経営者と職員の家族を殺して
遺体を食わせてから職員と経営者を八つ裂きにしないとな
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:35:51.82 ID:AODaML1U0
預金者は気がついたらブラックリスト入り?
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:37:25.78 ID:uQLU8op20
>>17
教育勅語を推してる人たちが広瀬めぐみを筆頭に不祥事起こしまくってるんですが
少なくとも教育的効果は皆無な模様
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:37:27.04 ID:d+hMsYKJ0
ウリ信用組合は大丈夫だろうな
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:37:40.73 ID:P7QJJ9+H0
>>21
そこはなんか救済措置があるんじゃね?
25: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:41:23.30 ID:EeW/ZquP0
>>20
朝鮮式ですか?
26: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:42:06.36 ID:Lt+TXVtA0
>>22
マスコミが広めた価値観の多様性のせいで闇バイトができたんだよ?
教育勅語でもドロップアウトする人が出るが、
価値観の多様性はドロップアウトしない人も出るというだけだよ。
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747605913