1: ちょる ★ 2025/05/27(火) 07:16:50.82 ID:??? TID:choru
2: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:17:15.01 ID:926Fo
自転車をろくに整備していない車道を走らせるのは危険すぎる
3: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:18:11.16 ID:5qIAF
自転車は車道通らないと罰金のニュース出てから
フラフラと車道を走る自転車が増えた印象
4: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:18:44.32 ID:vcZ59
いきなり倒れてきたら不可避すぎる
どちらも気の毒
5: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:21:07.56 ID:r96vU
もうな、いちいち「人が死んでんでんで」で規制かけてたらきりがねぇよ
6: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:21:38.30 ID:IfzD6
自転車と車が同じ道を走るのが無理筋
7: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:22:45.84 ID:r96vU
>>4
それでも証拠なけりゃ100%自動車が悪いだからなぁ・・・
8: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:22:52.57 ID:sXbda
自転車が右側を逆走して車道に転んで轢かれた
まあ自業自得やな交通ルールを守らんからや
9: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:23:04.16 ID:dbAeP
車側でこんなの想定できないよ
想定したら、いつ飛び出してくる自転車を通り過ぎることができなくなる
10: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:23:13.73 ID:3VVEz
自転車が逆走、しかも歩道を、ってこと?
11: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:23:45.20 ID:r96vU
>>6
まぁ歩道走ってるチャリがいきなり車道に倒れてもこれと同じことがおこるから、きりがないけどねw
12: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:24:45.86 ID:r96vU
>>10
道交法上、自転車走行可の歩道では逆走の概念はない
13: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:25:15.25 ID:YSb0p
だからロードバイクでもなんでもないママチャリが車道を走るのは危険なんだよ
車道をビクビクしながら走ると余計バランス崩しやすくなるし
車だって自転車が急にコケる事を想定して走らなきゃならない
14: sage 2025/05/27(火) 07:26:31.14 ID:lQQr4
>>8
歩道を逆走て何やねん
そんなルールないぞ
15: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:26:34.53 ID:Wdzxn
自転車が車道を走れば当然起こりうる事故
道路の轍にタイヤを取られ急に軌道を外すのが二輪車
な、考え直した方がいいよ
16: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:27:13.21 ID:dElcX
不安定な乗り物だからな
17: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:27:34.63 ID:3VVEz
>>11
この人は歩道を走行していたんだか
ソースどころか
>>1も読まない人増えたのか?
18: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:27:54.39 ID:V2U49
とことんルールを守らないと死ぬ社会
19: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:28:13.59 ID:lKXph
自転車乗ってる時は車がものすごく大回りで避けていくのが不思議だったけど、車乗れるようになったら理由がわかったわ
いつふらっと寄ってくるかわからんから恐すぎる
自転車に車道を走れっていうけど、自転車と歩行者の事故は避けられても車との事故に置き換わるだけやん
歩行者と自転車の事故を厳罰化したらいいだけちゃうか
20: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:28:42.24 ID:roPi8
歩道でも車道でも私道でも、転倒してたら最悪の事態になる事だってあるだろうよ
22: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:30:23.12 ID:VViDO
死んで倒れてはねられたかもしれない
23: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:33:11.09 ID:r96vU
>>9
そういうリスクを重きに置く運転手は、思いっきりチャリから離れて追い越していくね
だから対向車が途切れないといけないんで、追い越すタイミングがかなり限られる
24: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:34:05.75 ID:r96vU
>>17
ワイは>>6に返事をしただけだからw
25: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:34:18.28 ID:DfXYT
車が多すぎるんだよ
あんなの刃物を振り回しながら猛スピードで
走ってるようなものだからな
本来、「道」は歩行者のためにある
年収1500万円以下の庶民は自家用車に乗れないようにすれば良い
公共交通機関を整備すれば良いんだよ
26: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:34:51.32 ID:dElcX
>>19
歩道がない道路を年寄りが乗ってるとそうなるわな
耳が遠いかもわからないし後方確認せずいきなり曲がることもある
子供も一緒だが
27: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:35:09.22 ID:N2wjD
>>13
歩道で転倒して車道に落ちただけだぞ
28: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:35:28.16 ID:r96vU
>>19
>歩行者と自転車の事故を厳罰化したらいいだけちゃうか
そうなると「自転車は原則歩道通行」という形に法律を弄る必要があるから、警察(官僚)がとても嫌がる
29: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:36:11.73 ID:L3HPg
滋賀は何気無く怖い
30: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:37:55.79 ID:lD9QX
自転車は歩行者いなければ歩道走って良いと法改正して欲しいよ
自動車からみれば左側の自転車は恐怖なんだよな
31: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:39:04.30 ID:9Ib0C
まさか朝っぱらからアホクズマヌケの象徴
ながら自転車スマホではあるまいな。
32: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:40:09.38 ID:r96vU
>>25
江戸時代に帰れよw
33: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:40:30.93 ID:YHeKU
自転車がなぜ歩道を逆走していたのかは知らんが
自転車の原則車道走行が徹底されるとこういった事故のように
転倒しただけで車に轢かれて命落とすことになるからなあ
今の日本の道路事情は道交法を徹底出来るような環境ではないわな
34: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:44:54.50 ID:l8cvE
>>1
歩道をチャリで走るバカが悪い
35: 名無しさん 2025/05/27(火) 07:45:07.04 ID:BB32q
琵琶湖岸道路は大型車が頻繁に通るが車線は元から狭い
車道幅を充分拡張せずにチャリ用青ラインをただ引いただけの車道で轢死しても構わないのならチャリ走行すればいい
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1748297810