おすすめ更新記事


記事内容
政治ニュース+

【政治】石破茂首相「決してばらまきではない」『1人2万円給付方針』にネットでは怒りの声「税金で抜いて選挙前だけ2万配る いい加減にしろ」「税金納めてる方が低い金額って」

1: ちょる ★ 2025/06/14(土) 07:11:01.13 ID:??? TID:choru

石破茂首相(自民党総裁)は13日、夏の参院選公約を巡り、物価高対策として、国民1人当たり一律2万円の給付を盛り込むよう自民に指示したと、各メディアが報じた。全ての子どもと、低所得の住民税非課税世帯の大人には1人2万円を上乗せし、計4万円とするというが、ネットからは怒りの声とツッコミが相次いだ。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a278aaa62bdcd31f4c1913e65b220478261d650

2: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:13:38.57 ID:an22l
選挙で自民党に入れなければ良い

 

3: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:15:42.27 ID:zb6nK
この総理大臣ケチ過ぎて驚くわ

 

4: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:15:54.74 ID:y3vWB
自民党内でも批判多いだろ。というか、良い手と思ってる奴いるのか?

 

5: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:17:38.70 ID:y3vWB
ばら撒きじゃないなら選挙公約じゃなくて、現内閣でさっさとやるだろ。

 

6: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:18:22.75 ID:sJ51I
いつまでも減税しないこいつらがいい加減にしろと言っても火に油
つーか自民党を潰しても裏で絵を描いてる奴を潰さないと意味ない。つまり官僚

 

7: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:22:41.76 ID:q1BsJ
官僚もやめされられるようにしろ。

 

8: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:22:48.28 ID:zb6nK
金額からして安倍さんの足元にも及ばない

 

9: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:23:20.09 ID:RrILh
景気重視派の党内野党は反対しただろう

 

10: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:25:36.62 ID:snEOc
財源がないと言いながら
電通とパソナに選挙を手伝わせるために
カタチを変えた利益供与の端金のために
いったい幾ら遣う気なのか?
浅はかな知恵遅れの石破内閣
自民党が惨敗して議員会館から出て行けば良い
参院議員は自民党惨敗

 

11: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:25:49.69 ID:1EE3h
実家の太い中国人留学生にも4万円かぁ

 

12: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:28:28.49 ID:78pEZ
もし消費税が導入されてなければ、ど底辺の俺でも年間10万円は徴収されずに済んでるんだよね
(・∀・)
消費税とは、底辺を更に貧困に追い込む税制なんだな(´・ω・`)

 

13: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:29:17.86 ID:CXWol
自民なんかに支持してるやつがほざくなって(笑)

 

14: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:30:07.50 ID:iUokc
非課税世帯という名の大票田ジジババへのバラマキ

 

15: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:31:22.77 ID:UJVR1
納めている方がと言うのは違う
返してもらわないといけない金なのわかってないな愚民
金返せボケだろw

 

16: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:32:42.80 ID:omEam
>>12
たったの10万円で、
公共サービス維持できてるやん
なぜかというと金持ちは、100万円1000万円払ってるから。
それを無くしなら、社会保障切られるぞ。

 

17: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:36:41.12 ID:eXWuo
まぁ金のバラマキなんて今時どこが与党だろうとやるんで
そうなるとそれ以外の政策や施政がいいかどうかの話に戻るわけでな
本末転倒なんだよ

 

18: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:39:42.95 ID:y3vWB
こいつの頭の中だと、4月に一度五万と言って、国民の反発で取り下げた過去はなかったことになってるのか?

 

19: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:41:31.41 ID:a0jhF
自民党だけはまじだめ

 

20: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:42:21.19 ID:zV6lp
選挙なければ給付金配るわけないだろ
コイツを首相に推してたボンクラ死ねよ

 

21: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:44:49.70 ID:jKtQC
自民党を一回潰そうとしてるなら成果出しまくってて優秀な総理だって誰か言ってたな

 

22: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:47:36.84 ID:WCp0R

いらないという奴は孤児院にでも寄付すればいいだろ
消費税はできないだろこれ
言うだけなら誰でもいえるんだよw
野党なんか決して政権取れる確率少ないからずっと言っているわアホかと思うわ
共産党なんてずーーーといっているじゃんw
責任取らなくていい奴は何とでもいえるんだよ

いらないとか言うならブタブタ言ってんじゃねーぞ物が高いだの

 

23: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:48:41.26 ID:78pEZ
>>16
詭弁もいいとこ
金持ちと貧民おの割合が違うだろ
ひと握りの金持ちが使う金額よりも、数多いる貧民の使う金の方がトータルでは遥かに大きいわ
それは大衆車を販売するトヨタやフォルクスワーゲンが栄えて、高級車を提供する会社が倒産の危機に瀕してることからも分かること

 

24: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:49:01.57 ID:lMLEU

大増税で税収は過去最高を更新
国民は貧困化

政府はキチガイ

 

25: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:49:53.82 ID:BcMGK

>税金納めてる方が低い金額ってなんだよ

所得税ってそういう風に出来てる
担税力がある程高い(累進課税って知らんのかな?)
多く取れられるか、少なく貰えるかの違いでしかない

 

26: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:52:28.19 ID:78pEZ
総理「打出の小槌?いやいやそんないいもんじゃないですよ。国民は雑巾、絞れば滴くらいは取れますよ」

 

27: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:53:14.96 ID:Zk16t
逆ギレしてたからね
単なる賄賂の票集めばら撒きでした

 

28: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:54:00.62 ID:LT5Jl
身内の自民議員には速攻でコロナ対策費という名目の小遣い200万配っといて、国民には半年の時間かけて中抜きさせて2万円かよ、おい

 

29: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:55:08.62 ID:sWG7F
ネットの声なんていくらでも仕込める
バカみたい。
貧乏人は現金のが確実に助かるんですよ