おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

「模範解答丸写し」試験、2600人超、幼稚園教諭免許を取得か

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:28:44.61 ID:kcK98rNk0
つまり、組織的にカンニングをしたってことだよね?
認可取り消しだろ、こんなの

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:30:21.33 ID:lk9J5TDb0
何これ
試験の意味ないんだが

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:33:01.41 ID:pxOz2bjN0
別に持ち込みテストなんて大学じゃ珍しくないだろ
丸写しで受からせるほうがあかんやつ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:31:40.38 ID:TAugw97L0
何が悪いの?
丸写しの方がコスパもタイパも良いのに

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:34:56.94 ID:6Zqpbi1n0
学習の手引と同じ問題が出て手引の持ち込みができるなら
普通、正しい回答として丸写しするだろ。
変に替えたらバツつけるくせに

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:34:57.90 ID:OnD95KAO0
親が介入してくることもあるからな
最近の大学は商売だから仕方がない

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:35:36.34 ID:zvyUY+Ez0
Fランではよくあること

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:36:42.30 ID:orQbIUWT0
幼稚園で必要な知識ってなんだよ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:36:46.35 ID:bOy2KSLp0

幼稚園教諭なんて誰でもできるんじゃないの?

って言っちゃダメな雰囲気?

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:41:01.39 ID:aU4vPuWs0
>>21
感情制御能力
ロリコンじゃないこと
ピアノとか楽器
親とのトラブルにも冷静に対処
安月給でも耐えられるメンタル

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:38:32.33 ID:oOUu0dNn0
大学にやらせてるのが悪いでしょ?
大学と資格の試験別にしやな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:39:00.52 ID:nINBHvv40
模範解答に近くて自分が考えた風を装えばいいのか

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:39:27.52 ID:xmU/TJ350
こういう学校も認可取消しにしないんだから文科省も同じ穴の狢

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:40:14.75 ID:+j28QNar0
札幌で同じような話があったな
告発した人が解雇されていてワロタ

 

73: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:02:20.18 ID:ThMKIvkz0
>>30
同じ学校の系列校だよw

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:44:17.97 ID:xr46podW0
まさか写経で受かるとは思うまい

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:45:31.71 ID:BUnoG6XJ0
大学の試験は持ち込み可普通にあるけど
それとは違うの?

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:46:45.94 ID:Iy5OAX6Q0
これはアウトやろ
丸写しで合格した奴らに再試験しろ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:47:06.02 ID:5xtpoHKB0
確か保育士資格を持っていれば幼稚園教諭免許の試験は講座受講程度で取れたような…

 

58: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:53:51.51 ID:h5CvCDnE0
模範解答の持ち込みが何で許されてるんだ?
なら仕方ないだろ

 

64: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:58:33.35 ID:AAJScQeg0
落ちるような難易度じゃないだろw

 

66: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 06:59:24.21 ID:T2fVXqM60
ロリコンが簡単に紛れ込めてしまう

 

69: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:00:33.18 ID:oppFDoli0
回答が出回るのはどの試験も同じだろ
特に外国人向けの試験

 

71: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:00:42.39 ID:qBAPDZsP0
丸写しって芸が無さすぎる
バカが犯罪をするとすぐ足が付く

 

75: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:02:27.74 ID:yKyDvQTC0
丸写しできる知能があれば十分
ってことでよくね?

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:02:31.11 ID:S1mrsCZ10
教科書持ち込みオッケーて楽なように見えて大変な気がする。AIならともかく検索に時間かかるようだと。

 

95: 警備員[Lv.21] 2025/06/30(月) 07:15:33.03 ID:ijMeexx60
>>76
教科書なら良いけど、問題と模範解答が載ってるのをそのまま持ち込みだからなあ…

 

77: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:03:23.12 ID:cJHbbxFP0
一字一句丸写しをした受験生は自主性に欠けるとみなし不合格とする罠の出題ということにすればよかったのに

 

84: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:07:02.10 ID:aAi8p6tm0
廃校にしろよ

 

92: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:14:26.59 ID:tBF1W0co0
通信制でこれだとほんと何も身に付いてない可能性あるもんな

 

100: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:17:03.04 ID:mtbE7Pm80
バレなきゃカンニングじゃないんですよ

 

108: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:20:38.53 ID:BUMtgXYL0
学生の取り合いだから商売でこうなったのか。免許を簡単にくれるから集まるとw

 

109: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:20:47.10 ID:jkSuFKpq0
そもそも幼稚園教諭にそんなペーパー試験が必要なのかって話なんだろ

 

114: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:21:55.11 ID:WetPiv/M0
実技重視にすればいいのに

 

137: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:35:24.37 ID:n8AOah220
自動車学校の仮免試験でさえ答案の管理とか厳しいと言うのにw

 

152: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:47:15.89 ID:PDMrolj/0
チャットGPT使うのはアリだと思うけど、流石に自分で構成すらしないのはおかしいわ

 

155: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 07:50:07.92 ID:BMQscyRd0
イメージ通りの業界やなw