1 : 大仁田厚「おいおいおい!お前ら!金貸してくれ!」[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 21:31:00.95
駐車場が異様に広い
2 : いい気分さん[] 投稿日:2013/12/27(金) 22:49:55.07
店長なのに今どういうキャンペーンやってるか知らない。
で、あらゆることに勉強不足だからクーポン出すと怪訝そうな表情でいやいやしぶしぶ商品を渡す。
3 : いい気分さん[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:55:32.55
金を払いやすいようにコンビニが考えて
どんなカードでも使えるようにしているのに
肝心の店員がわかってない
商品補充にだけ店員が夢中になって
客が補充時に邪魔だと舌打ちw
私語が多すぎる割に
ボキャブラリーが無いので内容はたいしたことない
4 : いい気分さん[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:56:34.81
良く立ち読みする客を
記憶しておいて
買い物をしない限り無礼に接する
5 : いい気分さん[] 投稿日:2013/12/28(土) 02:25:35.25
糞田舎すぎてコンビニすらない
6 : いい気分さん[] 投稿日:2013/12/28(土) 06:36:35.07
どこの無人島だよ…
7 : いい気分さん[] 投稿日:2013/12/29(日) 00:37:27.18
たまにイノシシが客として来店する
8 : いい気分さん[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 12:47:45.01
車中泊歓迎の看板
9 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/01(水) 01:03:07.19
開店初日に行列ができる
10 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/01(水) 01:32:02.48
田舎ヤンキーがたまる
11 : いい気分さん[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 03:57:57.59
宅急便の送り方を知らない
12 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/02(木) 11:26:05.38
農薬売ってる
13 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/03(金) 05:58:26.99
ウィンドウウォッシャー液や除雪ブラシ、灯油ポンプが売っている
14 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/03(金) 09:24:25.68
鹿が来た事がある
15 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/04(土) 11:45:50.23
最寄りのコンビニが車で10分以上かかる
16 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/04(土) 12:33:42.94
村の出逢いのスポット、不倫カップルの待ち合わせスポットになってしまっている
17 : いい気分さん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 13:32:13.82
正月に店が閉まっている
18 : いい気分さん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 14:30:37.34
たまに先週のや
先々週の週刊誌を売っていることがある
それくらい店員はアホ
19 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/07(火) 04:46:34.94
午前7時開店で午後7時に閉店する
20 : いい気分さん[] 投稿日:2014/01/07(火) 14:49:58.39
コンビニ入り口にあるたばこ自販機の売り上げがものすごい
22いい気分さん2014/01/15(水) 18:55:20.23
釣り銭のかわりにタニシを渡される
23いい気分さん2014/01/19(日) 03:45:11.65
24いい気分さん2014/01/19(日) 06:41:10.19
コンビニで婚活ビジネスをやれば良いのに
25いい気分さん2014/01/19(日) 10:46:17.44
都会では みたことないが ウチの近所のコンビニは 宝くじ扱ってる
26いい気分さん2014/01/19(日) 11:24:34.79
駐車場がバカみたいに広くて、大型トレーラーとかがたまに止まってるんだよ。
27いい気分さん2014/01/23(木) 01:50:14.63
灯油は田舎だけじゃなく郊外店でも扱う様になったな
バカ高だけど
517 :いい気分さん:2014/06/24(火) 05:39:18.04 雨の降る夜の2時にたまに片足一本の血だらけの若い女性が一人でオデンを自分で選んでる事がある
518 :いい気分さん:2014/06/24(火) 05:43:18.19 夏になってオデンをやめたらどこからともなく 「私の大好きなおでんが無い」と言う声が聞こえた事もある
519 :いい気分さん:2014/06/25(水) 10:49:10.87 山陰の峠にあるトンネルを下ったところにあるコンビニには霊が来る
520 :人魂か:2014/06/28(土) 07:02:39.73 深夜店内を蛍光灯が煌々と点いているのに
青い火玉が外から入ってきた
32いい気分さん2016/02/14(日) 23:48:55.00
昼パートのおばさんに誘われてS〇Xいたしました…
駐車場がすり鉢状になっていて、雨が降ると必ず池みたいに水が貯まる。
調査の結果、排水溝のパイプが詰まっているという笑えない話になった…。
34いい気分さん2016/03/14(月) 01:33:15.66
コンビニが閉店した後に次のテナントには大概何の商売をやってるのか分からない店が出来る
35いい気分さん2016/03/14(月) 03:03:18.20
建物2つ分だけ移転とかなぞの移転をする。
田舎のセブンやローソンほど、都会の店よりエロ本が多い。
田舎のコンビニの床は、昔の学校のトイレみたいな汚いタイル。
お前明らかに元セブンだろwwwっていうラーメン屋がある。
自信満々に「コンビニ」を自称する、コンビニ風個人商店がある。
>>35
>建物2つ分だけ移転とかなぞの移転をする。
駐車場広く取れるところとかだったりするので
謎でも何でもないw
37いい気分さん2016/03/14(月) 08:22:21.27
国道9号線は京都府亀岡市を出ると鳥取県鳥取市までコンビニが無い時代があった
今はどうだか知らんけんどよぉ
38いい気分さん2016/03/14(月) 16:44:04.87
田舎なんだけど、どっちもオーナーが変わったのか、
場所が近い Aセブンイレブン Bセイコーマート が、双方の建物で
Aセイコーマート Bセブンイレブン
に入れ替わってるのを見た。
あと、山道でコンビニだけ現れて、ここの店員どこから出勤してるんだろうって疑問に思うことがある。
39いい気分さん2016/04/14(木) 03:37:14.11
40いい気分さん2016/04/14(木) 23:24:34.72
常連ぶって『たばこー』って言うだけで銘柄言わないやつ いつも来てるんだから言わなくてもわかるだろみたいな
41いい気分さん2016/04/15(金) 23:30:08.96
>>40
東京だけどいるよそういう人
ありがとうございました言わないようにしてる
42いい気分さん2016/04/16(土) 02:53:03.75
>>40
銘柄聞き返したら爆発するんだろーな、そういう馬鹿って
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
46いい気分さん2018/02/05(月) 08:44:07.19
コンビニたべほうだいのネット得するじょうほうなどなど
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TK1TL
47いい気分さん2018/08/06(月) 00:34:10.08
48いい気分さん2018/09/25(火) 20:51:20.76
ウンチーコング
49いい気分さん2018/10/05(金) 15:29:30.56
熱海の海岸近くのコンビニは 花火 浮き輪 サンオイル等が充実していた
50いい気分さん2018/10/10(水) 21:06:17.31
鎮国祭
51いい気分さん2018/10/24(水) 21:01:45.14
店員の嫌がることは進んでしよう!
52いい気分さん2018/11/08(木) 15:01:13.27
53いい気分さん2018/11/18(日) 17:01:52.07
54いい気分さん2018/11/18(日) 17:43:50.22
深夜!コンビニ!モンストキーッズ!
55いい気分さん2018/11/27(火) 19:25:12.64
日本銀行券は国内最強のマストクレジットアイテム
56いい気分さん2018/12/07(金) 19:29:14.51
アッー!
57いい気分さん2018/12/11(火) 09:20:16.91
阿呆
58いい気分さん2018/12/29(土) 11:27:06.04
【速報】ラブライブ2018年完全勝利 アイマス厨涙目 怒りのNHK受信料不払い運動開始