1ぐれ ★2022/12/27(火) 07:14:59.75ID:UTCVkOqX9
※2022/12/27 05:00
アイフォーンなどの免税販売を巡り、米アップルの日本法人「アップルジャパン」(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2021年9月期までの2年間で計約140億円の消費税を追徴課税されたことが関係者の話でわかった。1人で数百台を購入するなど転売目的が疑われる取引が相次ぎ、約1400億円分について免税要件を満たしていないと指摘されたという。
免税販売を巡る消費税の追徴額としては過去最大規模とみられる。これまで海外で人気の化粧品などが転売目的で免税購入されている実態が指摘されてきたが、アイフォーンも同様に標的となっていた形だ。
関係者によると、アップルジャパンは国内10店舗の「アップルストア」を運営。東京国税局が昨年以降に税務調査を行ったところ、中国からの訪日客らが各店舗でアイフォーンの免税購入を繰り返し、合計数百台に上るケースがあるなど、不自然な取引が次々と判明したという。
続きは↓
読売新聞オンライン: アップル日本法人に140億円追徴課税、転売目的のアイフォーン購入に免税認めず…国税局.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221226-OYT1T50266/
2ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:16:25.74ID:YG1+5/Ah0
なぜ転売屋分の消費税をアップルが負担しなければならないのか
3ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:17:02.13ID:5elDSt1S0
林檎厨は脱税に加担
アンドロイド使いは潔白
アンドロイド使いは潔白
追徴10パーて安くね?
5ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:17:43.97ID:TTlJLN0P0
テンバイヤー摘発が始まったな
>>2
間接税なので徴収義務があるからな
間接税なので徴収義務があるからな
免税て海外旅行者が買っても国内消費とは言えないてことでしょ?
だから国内の買取屋に売る目的なら免税不可って話
だから国内の買取屋に売る目的なら免税不可って話
>>2
書いてあるのが答えじゃん
書いてあるのが答えじゃん
売った相手が明らかに海外輸出目的の転売屋だからだよ
中国人のせいで140億とかw
こういう部分踏まえても転売行為に対してメーカー側が禁止にできる法律作ってくれよ
>>1
追徴税もっと取れや、アホが。
追徴税もっと取れや、アホが。
12ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:21:23.58ID:TTlJLN0P0
>>9
テンバイヤー放置に対する警告
テンバイヤー放置に対する警告
>>4
一発目の指摘だからかな
一発目の指摘だからかな
よくやった
糞林檎の社員は上から目線だからもっとやれ
糞林檎の社員は上から目線だからもっとやれ
まあ、ニュースにもなったしな
強盗だったか
強盗だったか
くそりんご爆発しろ
17ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:23:39.20ID:cYtgY8vg0
あーあ
アメリカ様怒らせちゃった…
アメリカ様怒らせちゃった…
18ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:24:25.96ID:MgK8GLW40
アイフォーンが売れるとか
世界には玄関が多いな
世界には玄関が多いな
埋蔵金はここにあったか
転売ヤーから絞り取れ
転売ヤーから絞り取れ
我不買苹果
21ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:25:27.93ID:ZAwYNbae0
iPhoneの日本価格は世界的にも安いからな
22ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:25:41.73ID:6N0smmDD0
転売屋まじで全員交通事故にでも遭ってカタワになればいいのにな
一方、トヨ○タ自動車は輸出した分の消費税還付か控除を利用して儲けていたw
アップルストアが直接輸出してたら免税でさらに消費税を還付してもらえるのに
海外輸出目的の転売屋に免税で売ると還付がないどころか脱税にもなるなんて変な話だよな
転売ヤーって消費税納税してないのか?
PS5の転売すごいらしいじゃん
PS5の転売すごいらしいじゃん
25ニューノーマルの名無しさん2022/12/27(火) 07:26:01.94ID:LCfzcLgx0
値上げでーす^^
RELATED POST
お知らせ
キーワード検索
相互RSS
相互リンク
人気記事ランキング