1ばーど ★2022/12/27(火) 06:47:31.89ID:De+ntpxk
仏RFIの中国語版サイトは26日、中国広東省広州市の葬儀サービスセンターが業務量の多さを強調し、申請受付の調整を発表したことを報じた。
記事は仏AFP通信が25日、中国当局が発表する新型コロナウイルスによる死者数の少なさに言及した上で、「しかし多くの葬儀場に問い合わせて得た情報は、火葬を待つ遺体の急増だ」と報じたと説明。そして広州市葬儀サービスセンターが24日、最近の業務量の多さを強調し、出棺サービスの申請受付を原則として来年1月10日以降とすると発表したことを伝えた。
記事は、「インターネット上の動画や海外メディアの報道により、北京市など複数の地域の火葬場が深刻な超負荷状態にあることが分かったが、当局のデータはこれらとあまりにもかけ離れていると指摘されている」とした他、北京市通州区の葬儀場についてネット上に「最近、火葬を待つ遺体が増えている。以前は1日約40体だったが、現在は140~150体だ」との投稿があったとも伝えた。(翻訳・編集/野谷)
Record China 2022年12月26日(月) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b906629-s25-c30-d0190.html
ゾンビになって歩きだすぞ
(`ハ´ )アル
冬とはいえ2週間は流石に腐るだろ
キョンシーとかあったな
冷凍室あるの?
痛い積み重ねて火炎放射器で燃やしたら効率的だぞ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 06:56:08.77ID:ZAGpwHj1
土葬にしろ
>>8
疫病遺体ではまずいだろ、感染が拡がるし
疫病遺体ではまずいだろ、感染が拡がるし
>>7
南極の映画でそういうシーンありましたね。なんでしたっけ?MM88ってウイルスでてくるの。
南極の映画でそういうシーンありましたね。なんでしたっけ?MM88ってウイルスでてくるの。
復活のイデオン
全滅エンドですな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:06:53.12ID:1Z2A26/4
安倍晋三「元慰安婦の方々の筆舌に尽くしがたい苦しみを思うと心が痛む。心からおわびと反省の気持ちを表明する」
2015/12/28
産経新聞
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:12:40.07ID:DiuzS9Wo
中華版アウシュビッツを作れよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:14:47.57ID:DiuzS9Wo
>>10
ヨシズミ~の 「復活の日」
ヨシズミ~の 「復活の日」
川に流せばええやん
(;`ハ´) いたいアル
>>14
今はもうテレビじゃ流せないな、あれ
今はもうテレビじゃ流せないな、あれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:18:17.61ID:mTjq5FVp
EVがあるじゃないか
埋めればいいだけ。得意だろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:21:06.05ID:DiuzS9Wo
>>17
数人の女性を「みんなで所有」で輪姦だからな
フェミBBAが口から火を噴くわ
数人の女性を「みんなで所有」で輪姦だからな
フェミBBAが口から火を噴くわ
中国の感染急拡大、「知り合い全員が発熱」との投稿も 新型コロナウイルス
2022年12月22日 BBC
2022年12月22日 BBC
中国では迅速検査キットの不足が深刻化している。そうした中、浙江省や安徽省、重慶市などは、症状が無い人や軽い人に仕事への復帰を認める新たな施策を実施している。
こうした施策の発表を受け、中国のツイッターに当たる微博(ウェイボー)では、関連のハッシュタグが19日以降、3300万回以上読まれている。そこには衝撃と怒りがみられる。
「いいね」が200件ついたコメントは、「これまでの3年間何の準備もなく、突然規制が解除され、病気のまま仕事に行くことが認められた。私たちの命はアリのように価値がない」としている。
風邪薬もっと日本から奪うな。こりゃ
>>4
外出しといたら凍るんじゃね
外出しといたら凍るんじゃね
>>19
キョンシーまみれになるやろ。火葬せんとな
キョンシーまみれになるやろ。火葬せんとな
道士の出動要請が来るのも近いなw
混ぜ肉に使われそう
おい反ワクどうなってんだ
コロナじゃ死なないんだろ?
塩水注射で死ぬわけもねえし
コロナじゃ死なないんだろ?
塩水注射で死ぬわけもねえし
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/27(火) 07:38:10.92ID:CKHTS1Q8
RELATED POST
お知らせ
キーワード検索
相互RSS
相互リンク
人気記事ランキング