1ぐれ ★2023/01/03(火) 12:15:24.03ID:RfEz1z1P9
※2023/01/03 02:46 JST配信
ハノイ市の中央熱帯病病院はこのほど、狂犬病ウイルスに感染した男性(30歳、東北部地方フート省在住)を診察し、家族に対して、もう助かる見込みはないと告げた。これを聞いた家族は、男性を家に連れて帰り、最期を看取ることにした。
この男性は3~4か月前に野良犬に噛まれて、その犬を殺して食べた。男性は犬に噛まれた後も抗狂犬病血清の接種などは受けなかったという。病院で診察を受ける2日前から、倦怠感や頭痛、恐水、恐風などの症状が現れたため、地元のクリニックで受診したが、症状は改善しなかった。
家族が男性を連れて中央熱帯病病院で血液検査を受けさせたところ、狂犬病ウイルスに感染していることが分かった。患者は救命救急科に移されたが、恐水や恐風の症状が徐々に悪化してパニック状態に陥った。医師は、家族に病状を説明して、男性の死を予告。家族は男性を連れて帰ることを希望し、その日の夜に病院を去った。
『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://yiekh.barbaforte.org/0103/rioy/f640d1.html
https://yiekh.barbaforte.org/0103/rioy/f640d1.html
🇰🇷🇰🇵では日常すぎてニュースにもならない
これが本当の
anther one bites the dust
anther one bites the dust
納得感あるね
まさにワンワンパニックだな。
韓国でも野良犬は喰わんだらうに
噛じられたから狂犬病になったのか
食ったから狂犬病になったのか
判断が難しいわ
食ったから狂犬病になったのか
判断が難しいわ
噛まれたから感染したのか
食ったから感染したのかどっちなんだろ
食ったから感染したのかどっちなんだろ
水を恐れるようになるってのは何でなん?
狂犬病って助からないんだっけ?
12ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:20:48.08ID:xO65joo/0
与野党「移民入れまくりましょう!」
食ったから感染したんじゃなくて噛まれたからだよな?
捌くときに感染した可能性もあるけど
まさかその場で踊り食いじゃねぇよな?
捌くときに感染した可能性もあるけど
まさかその場で踊り食いじゃねぇよな?
ワイルドだろうwww
日本にも狂犬病が迫ってきてるみたいなニュースなかったっけ?
ベトナム人「あなたの かんだ 小指が痛い」
噛んだ犬を食べることで血清を得られる展開にはならなかったか
こいつのあだ名は狂犬病だからなぁ
なーかーま
なーかーま
19ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:22:52.22ID:QzZcqnJ00
愛徳の中間クンですがな…>>1
>>8
噛まれたからだろうね
噛まれたからだろうね
21ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:23:24.35ID:WS2qvo2c0
〆る時に咬まれたのかな
百歩譲って始末するまではまぁ分かるが、食べるって…
震える舌
日本は狂犬病近年無いけど
海外はあるからな 野犬とか不用意に触ると危ない
海外はあるからな 野犬とか不用意に触ると危ない
>>8
齧られたから
齧られたから
>>10
ウイルスが水で洗い流されるのを嫌って、水を飲み込む筋肉が痙攣して激痛が走るから。
ウイルスが水で洗い流されるのを嫌って、水を飲み込む筋肉が痙攣して激痛が走るから。
バイオハザードかよw
28ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:24:32.41ID:WS2qvo2c0
>>23
それ、破傷風
それ、破傷風
29ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:24:38.62ID:VCKDUyO30
犬ってホント迷惑
>>26
ウイルス賢過ぎ
ウイルス賢過ぎ
妹も塩水見ると逃げ出すんだが、前世がナメクジだったのかな?
>>17
毒じゃないしな
毒じゃないしな
噛まれたときには時すでにお寿司
34ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:25:44.07ID:WS2qvo2c0
>>30
宿主死んじゃうんだけど賢いかねぇ…
宿主死んじゃうんだけど賢いかねぇ…
>>10
神経過敏
口内から食道胃までの神経が過剰反応して、水を飲む刺激が痛みとして認知される
飲むのを嫌がる症状であって、水を恐れるわけではない
神経過敏
口内から食道胃までの神経が過剰反応して、水を飲む刺激が痛みとして認知される
飲むのを嫌がる症状であって、水を恐れるわけではない
36ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:26:15.59ID:Hyg1tmi50
狂犬病って言うネーミング変えろよ
犬がかかってるわけじゃねーんだから
犬がかかってるわけじゃねーんだから
>>10
神経が過敏になりすぎるかららしい
出来たばかりの傷口に水触れたらめっちゃ滲みるじゃん
あれのハードバージョン
神経が過敏になりすぎるかららしい
出来たばかりの傷口に水触れたらめっちゃ滲みるじゃん
あれのハードバージョン
相討ちで草
狂犬病のワクチンは必要だな
本当に危険な病気のワクチンはいると言うのに
インフルワクチン、コロナワクチンはイランと言えば反ワクになるんだよね
本当に危険な病気のワクチンはいると言うのに
インフルワクチン、コロナワクチンはイランと言えば反ワクになるんだよね
食ったは関係ねえよな?
狂犬病は不治の病
狂犬病の犬を食べただけの場合も狂犬病になっちゃうの?
>>26
寝てる間とかに洗い流したらウィルス消えるん?
寝てる間とかに洗い流したらウィルス消えるん?
噛んだ時点で感染だろう。
45ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:28:12.69ID:IiKZYA3d0
昔だったら怪談になりそうだ
46ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:28:33.28ID:I0L0n4oI0
>>35
光るものがダメになるから水面の反射もダメになるんじゃなかったっけ?
光るものがダメになるから水面の反射もダメになるんじゃなかったっけ?
噛まれたのが足の指だったら発症は2年後とか怖すぎ
あるある
49ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:30:15.04ID:t1wMhtg60
>>43
真に受けるなよw
真に受けるなよw
50ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:30:28.52ID:UHFIQUyI0
噛んだ犬を食べた男性を家族が食べるんだろ?
噛まれたから狂犬病になったんだろうから、殺して食べることによって他の人への感染を防いだある意味英雄
>>51
確かに
何人もの命を救ったな
確かに
何人もの命を救ったな
53ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:32:21.58ID:t1wMhtg60
>>47
発症まで時間稼げたほうがいいじゃん
発症まで時間稼げたほうがいいじゃん
>>49
まあ、ウイルスに意思はなくても、感染拡大に有利なように宿主を操るようにウイルスが進化するのは珍しくないわな
まあ、ウイルスに意思はなくても、感染拡大に有利なように宿主を操るようにウイルスが進化するのは珍しくないわな
死後に強まる念
歯茎辺りをしゃぶるように生で食べたら感染確実
日本も昭和のころは野良犬が群れを作って闊歩してなたな
本当に現代人か?
土人国家は焼け野原になって一人残らず死滅してほしいなぁ
土人国家は焼け野原になって一人残らず死滅してほしいなぁ
徐々にパニック症状出して水や光を恐れるって
やっぱ吸血鬼みたいだよな。伝染するし。
夜しか活動できないけど満月の光で苦しむ狼男とかも。
やっぱ吸血鬼みたいだよな。伝染するし。
夜しか活動できないけど満月の光で苦しむ狼男とかも。
60ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:34:29.80ID:lBMBIicO0
発症する前なら治療可能なのに発症したらもうアウトってのも不思議だな
61ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:35:12.77ID:6+i/aUdB0
狂犬病ウイルスには経口免疫は起きないって事かw
血清打ったら発症しない?
>>11
ワクチン打たずに発症したら助からない
ミルウォーキープロトコールのような実験的治療はあるけど確率低いし、ベトナムの病院じゃ無理かもなぁ
ワクチン打たずに発症したら助からない
ミルウォーキープロトコールのような実験的治療はあるけど確率低いし、ベトナムの病院じゃ無理かもなぁ
64ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:36:42.33ID:4GU9/i330
野良犬に噛まれら時点ですぐに病院行くわ
>>54
殺しちゃうから有利になってねーわ
殺しちゃうから有利になってねーわ
66ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:36:55.54ID:NaojUSKh0
クジョーって映画見れば?
大型犬が感染したら怖いぞ
大型犬が感染したら怖いぞ
67ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:36:57.52ID:bpB0I0iw0
発症したらほぼ100%助からない。発症前にワクチンを打つしかきのこる手段はない。
現在まで狂犬病を発症してきのこったのは一人だけ。
現在まで狂犬病を発症してきのこったのは一人だけ。
発展途上国は犬が野放しだから怖い
69ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:37:43.99ID:6+i/aUdB0
>>36
人間に感染させるのは殆どが感染した犬の咬傷。
その犬も異常行動起こすから正しい病名。
人間に感染させるのは殆どが感染した犬の咬傷。
その犬も異常行動起こすから正しい病名。
>>1
噛まれたから狂犬病になったんであって、食ったのは関係なくないか?
噛まれたから狂犬病になったんであって、食ったのは関係なくないか?
>>1
噛まれたから狂犬病になったんであって、食ったのは関係なくないか?
噛まれたから狂犬病になったんであって、食ったのは関係なくないか?
愚かな…
東京も昔は野良犬いっぱい居たけどな
74ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:38:26.65ID:EhculX+j0
ベトコンなら納得
どうゆう症状が出るの?
発狂するの?
発狂するの?
>>8
属性が火属性になるかららしい
属性が火属性になるかららしい
77ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:39:11.17ID:CdXOb/6K0
>>64
発症してそうだな
発症してそうだな
>>65
エボラウイルスみたいに、宿主が死ぬ前に次の宿主に乗り移れればいいんだろうけどね
エボラウイルスみたいに、宿主が死ぬ前に次の宿主に乗り移れればいいんだろうけどね
食うなよ
と、思ったが噛まれた時点でもうアウトか
と、思ったが噛まれた時点でもうアウトか
80ニューノーマルの名無しさん2023/01/03(火) 12:40:15.76ID:6+i/aUdB0
>>39
あるよ。
日本では発生してないから打たないが、危険な地域行く時は事前に打つケースある。
咬まれてからでも間に合うが、全部で5〜6回打つ必要があるけどね。
あるよ。
日本では発生してないから打たないが、危険な地域行く時は事前に打つケースある。
咬まれてからでも間に合うが、全部で5〜6回打つ必要があるけどね。
またグエン
ワイルドだな
家族は感染しないの?
>>70
静かなる決闘見たことないんやな
静かなる決闘見たことないんやな
RELATED POST
お知らせ
キーワード検索
相互RSS
相互リンク
人気記事ランキング