店からは謝罪や返金対応を受けたというが、こうしたことは許せないと漏らしていた。日本マクドナルドは、「お客様から申し出があったのは事実」と取材に答え、同社で調査を始めるとともに、地元の保健所にも届け出をしたことを明らかにした。
■写真付きで投稿、こうしたことは許せないと憤る
エッグとハンバーグの間ぐらいに、小さな黒っぽい虫が写っている。ハンバーガーは、半分ぐらい食べてあった。
この様子を撮った写真は、ユーチューバー男性が、2023年2月12日にツイッターで投稿した。
男性は、朝マックのハンバーガーを食べていて、エッグが焦げたものかと思ったが、死んだゴキブリだったと説明し、こうしたことは許せないと憤りを示した。
この店で、現物のハンバーガーを見せて店長と話し、混入するのはどんなタイミングか問いただしたという。店からは、その場で謝罪があり、購入した商品分の返金を受けたとした。体調が悪くなった場合は、病院に行ってすぐに店に連絡するようにも言われたとしている。
そして、店からは、入っていた昆虫が何なのかを特定して、数週間後に連絡すると伝えられたとした。一方で、自分を疑うようなリプライが一部に見られるとして、ユーチューバーを理由に悪く言うのはおかしいと苦言を呈していた。写真の投稿は、13日夕にはツイッターから削除されている。
地元の保健所に届け出るとともに、本社でも現物調査へ
今回の投稿について、日本マクドナルドの広報部は2月13日、J-CASTニュースの取材に対し、前日12日の14時過ぎに、該当とみられる店で客から異物混入の申し出があったと認めた。
事実関係はまだ分からないものの、客に対して、店が謝罪をしたり返金対応をしたりもしたとした。13日までに、地元の保健所に届け出をしたことも明らかにした。保健所が立ち入り検査に踏み切ったかの情報はまだないという。
客から現物を預かり、同日夕現在は、店から本社に輸送されている途中だといい、「手元に届き次第、調査をします」と話した。異物が何であるか、どこで混入したのか経路を調べる予定だとしている。
店名など詳細については、「お客様のプライバシーに関わりますので、差し控えさせていただきます」と述べた。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
ゴキブリがハンバーガーに入るなんて有り得ないからな
内容物はまずあらためないからな
表に出す必要ないし
これも一年すりゃみんな忘れて休日のドライブスルーは激混みよ
超余裕だわ
ゴキブリがバンズや具の前にあるんだよ?
もし食べっていって、こんな状況になるのは、
ゴキブリに沿って歯が避けたことになるよ
どんなふうに食べたらこうなるんだよw
気付かずに半身くらいは行くと思うわ
ゴキブリ種族に滅してほしいけど、人間様よりも昔から地球に住む存在だから無理だよな
バレて訴えられればいいのに
民度良くなったからまた行ってるわ
なぜあんな風にゴキがなってるのか説明しないと嘘にしか思えない
・路上駐輪してバーガー
・バーガーで腹いっぱいになって路上喫煙
・吸い殻を路上や排水溝にポイ捨て
・ついでにガムも路上にポイでぺちゃんこ
・なぜかチャリンコはそのままでいついつ撤去しましたのシールだけが
・もう収集がつかない
調理工程でゴキブリが入る余地がない。
パテと卵の間じゃなぁ
ラーメンにゴミも実は自分の袖のゴミが落ちたのに気付かず店のせいにしてる人多いらしいよ
仮にゴキが混入したとしても、
普通に食べたら、ゴキが一番奥になるよね
バンズ、具よりもゴキが前にあるとか、
いやもう口に入ってる位置だし、
あとからゴキ乗せないとこんな風にはならんよね
それを捕まえて、YouTuberとの遺伝子検査するのかな
ゴキブリくらいよけて食えよ
うーん、どっちにしてもわざと混入させないと死んだゴキは勝手にバーガーに歩いていかないからなぁ