1爆笑ゴリラ ★2023/02/28(火) 04:54:42.79ID:6RXyzn
2/27(月) 21:32配信
スポニチアネックス
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(40)が27日放送の日本テレビ「しゃべくり007」(月曜後9・00)に出演し、テレビ出演のオファーを受けるようになったきっかけについて語る場面があった。
コンビとしては約2年ぶりのバラエティ出演。中田は冒頭から「シンガポールから来日しました!」とアクセル全開で笑わせた。また、そこで相方・藤森慎吾から「(中田が)“YouTubeに専念する”って言ってたんですけど、今年に入ってからコンビでテレビ出演するようになって。そこに心変わりはあったのかなって」という質問があった。
いまや、チャンネル登録者数500万人を超える人気ユーチューバーに転身した中田だが「ものすごく気合を入れてやってたんですね。退路を断って、地元(テレビ業界)には戻らないと。そこから、戻ろうかなって思っても“なんで戻ってきた!”ってイヤな顔をされるかなって。でも、一回だけ戻ってみたら楽しくて!呼ばれたら、行こうかなって思うようになったんです」と、笑いながら答えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f032cb71d33e11cc05e25498d971db7cd0ccf883
2名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 04:58:25.36ID:M3vGN5Ld0
日テレ最低だよな
何だかんだ言ってテレビは未だに最も影響力や反響があるからね
YOUTUBEは基本的に興味ある人が見るけど、テレビは一度に幅広い層に見てもらえる
youtuber収益下がったと素直に言えないのが可愛げない所以。結局プライドが高いのが嫌われる原因。
6名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 05:03:50.00ID:91jjZsXk0
>>1
テレビ自ら辞めた言ってたのにテレビ出られるとなったら尻尾振って出てくる情けなさww
まだテレビ出たい言ってる宮迫の方がまとも
12名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 05:20:15.86ID:seqStzTk0
そういうものな気はする
逆に今はYouTubeの方に嫌気がさしてそう
基本飽き性らしいし
テレビオワコンで出るタレントも馬鹿にしてたのに反吐が出る
14名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 05:20:45.05ID:sgYAnOh50
少し見たが損した気分、今後見なくていいワな
こんな調子のいい野郎NOなんだよもう
15名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 05:24:47.82ID:c18xntx0
視聴率5%でも同接500万人と思えばテレビも出といたほうがいいよな
You Tubeの授業は明らかに手を抜き始めた
一冊の本を読んで解説するのではなくて池上彰みたいに
時事ニュースを自分独自に解説するみたいなスタイルになってしまった
こうなると解説に自分好みの偏りができて間違いだらけになる池上彰がそうであるように
最近の日銀総裁の解説とか酷かった
中田によるとこのままだとハイパーインフレが起きて円は紙くずになるらしい
テレビこき下ろしてYouTuberになり
日本こき下ろしてシンガポールに移住し
結局稼げなくて日本のテレビに戻りたいと
何やかんやでテレビで育った世代は、YouTubeじゃ承認欲求満たされんよ
ビジネスモデル作ったんだから中田がこけたらみんなこけそう
爆笑問題のYouTubeにも出てたし一定の需要はありそう
そういやラファエルもそうだけどYouTubeの収益率また下がったの?
相方ともども糞つまらんゴミ
こんなゴミをゴリ押しして強引に売り出した吉本のセンスの無さよ
27名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 06:46:52.24ID:BuusW3CR0
テレビの方が楽に稼げるからでしょ
どういう人がユーチューブ見てるのか不思議で仕方ない
相変わらずの下品な傲慢顔だったんで速攻でチャンネル変えた、人の顔見て久しぶりに気分悪くなった
30名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 06:54:02.31ID:8iFQoXXm0
言っていることがブレッブレのゴミクズ
相手にはしない
31名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 06:54:49.97ID:UM9vNPpw0
テレビに戻りたくてしょうがないんだろな
32名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 06:55:41.95ID:TG5qhKsB0
宮迫と組んだのは失敗だったね
日本人から金を取って日本に税金は払わず
シンガポール現地で商売しているなら分かるが全く異なる
自分さえ良ければ良い愚人、周囲を助ける凡人、国を発展させる偉人
結局こういう所に器が顕れる
35名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:00:46.88ID:sO9ZeO4f0
相変わらず
きもかったな
松本人志に何一つ勝ててないやん
こいつの動画のサムネ画像はいつもドヤ顔で俺すげーアピールうざい
37名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:03:47.43ID:oNN9Y2PA0
どこもつべの収入が激減してるみたいだな
まぁメンバーシップで稼げばいいだけか
38名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:04:18.56ID:F5hR9l3T0
本当に下がったんだろうな
焦ってテレビに戻ってきてダサいわ
39名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:06:07.39ID:nk/vRD3e0
こんなん需要あんのか
40名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:06:32.82ID:CT2fmAOM0
見てるんだ
youtubeの広告料は企業がコスパ悪いとようやく気づいて下がったけど
テレビの電波利権は保護されたままで稼ぎやすいってだけだな
企画や編集を任せられて、他に腕の立つ人たちも居て
そういうプロ達と仕事するのは楽しいからなあ
まあ宮迫とTKOじゃなければ別に
43名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 07:20:36.80ID:kSDtPkMq0
アクセル全開でそれなの?
しばらく離れた仕事に戻ると楽しく感じるのは事実
またしばらく続けるといやだったことを思い出すんだがナ
ヒカルもテレビはYouTubeだけじゃ絶対に掴めないファン層が得られるって素直に認めてたな