1蚤の市 ★2023/03/17(金) 07:10:27.31ID:KBCKWA2c9
小売り大手イオングループの中核企業で、国内各地で総合スーパーを展開するイオンリテールが、正社員と同等の仕事をしているパート社員の待遇を、正社員と均等にする制度の導入に踏み切った。人口減や少子高齢化が進む中で、人材の確保を図る狙いがある。
小売業界は離職率が高く、人材の定着に課題を抱える。売り場の責任者を正社員に頼りすぎるのは今後難しくなるとみて、中核人材に占めるパート社員の比率を高める。国内店舗網の持続的な運営につなげるため、「同一労働同一賃金の実現を強く意識した」(人事部)という。
パートと正社員を完全同待遇に イオン中核企業、退職金やボーナスも
従来の資格制度は、正社員とパート社員で完全に区別されていた。パート社員から正社員への登用制度はあるが、キャリアアップを望むパート社員は正社員登用の道を選ぶしかなかった。この仕組みを改め、パート社員を続けながら、正社員と同等の処遇が得られる昇格・昇給に道を開く。
パートのままキャリアアップ可能に
同社の正社員には、全国的な…(以下有料版で,残り1681文字)
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
3ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:12:44.65ID:f1GVdAjO0
単にパート確保の競争激化に対応しただけの話だよ
馬鹿じゃねえの
これパートチーフを正社員に登用する制度だろ
今までと変わらん
6ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:14:33.78ID:ltnonRBQ0
結局は店長の推薦無しには試験受けられんし
まともに推薦状書く店長もいないだろ
9ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:16:20.93ID:Z+f8CJZT0
パートのおばちゃんに並ばれるけどなw
正社員の待遇を下げただけだろ。喜んでる奴らバカすぎ
11ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:17:47.11ID:gDktHvPb0
管理職、責任者になって、部下の面談指導やクレーム対応や会議への出席と報告書作成したくないからパートで抑えているというのに
失われた30年間
嘘と洗脳で非正規をタダ働きさせ搾取し続けてきた企業たち
その時給になぜ賞与、有給が含まれていないんですか?と
正社員とパートの差って何? ってならない? 仕事時間選択自由で正社員と同じなら、全員パートにすれば良くね? その方が先進的だ。
待遇を同じにするのは当然、そりゃ万歳なんだけど
だったら責任も同じにしろよ
都合悪い時だけ私たちバイトなんでは通用しねーんだよ
16ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:22:21.09ID:UIsCWx0N0
非正規でパートから頑張って準社員になったけど
正社員ナス4~4.5ヶ月昇進あり
準社員ナス2ヶ月昇進なしだわ
正社員と同レベ羨ましい
同じ仕事をしてるのに不当に低賃金でコキ使ってるほうが違法行為だろ
つまり社員の半額しか貰えないなら企業が半年間無報酬労働させてることだろ
で、正社員と同じ仕事をしてるパートが何人いるのかな?
責任は同じだろ?
知恵遅れか?
工作員はすぐ責任、責任、責任連呼するなぁw
イオンはパートでもノルマ課して自爆営業させてるからな
知らないとは言わせないからな
24ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:25:24.49ID:U8IKCWVy0
税金、年収の壁があるから
パートの人が働く時間減ってますます人手が足らなくなるだけじゃないか?
政府の税金搾取が酷すぎて制度を変えないとあかんやろ
25ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:25:50.22ID:NsRcElTr0
違うよ?無職かな?
正社員利権の崩壊
新卒カード死亡
Fラン終了
天下りサヨナラ
連鎖するでw
27ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 07:26:46.46ID:cdp8B1c60
どこも同……最近はうるさくなくなったけどね
今あげても来年減るよ断言する