おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

「知らんがなな話ばかり」「無駄な飲み会」職場の歓迎会の“洗礼”を浴びた新入社員たちの疲労困憊

1おっさん友の会 ★2023/04/24(月) 23:21:12.39ID:x/xpBZeK9

新型コロナウイルスの感染拡大から4年目を迎え、長らく自粛されていた飲み会が復活しつつある。
今年、数年ぶりに新入社員の歓迎会を開いた企業も少なくないようだ。歓迎会は社員同士の交流がはかれるイベント
である一方、参加した新入社員の中には、初めての職場の飲み会の“洗礼”に疲労困憊している人もいるようだ。
そんな新入社員たちに“飲みにケーション”に対する本音を聞いた。

●とにかく苦痛で仕事以上に疲れる
今春、念願の商社マンになった男性・Aさん(20代)だったが、新入社員歓迎会に参加した際の“居心地の悪さ”を振り返る。

「参加する前から、男性上司に『自己紹介時に面白いネタ期待してるから!』と言われ、それだけで会社を辞めたくなりました。
参加すると上司が一方的に『社会人になったんだから~』『俺の若い頃は~』『コロナ前は~』という話が長くて……。
最後に『俺のありがたい話、メモ取った?』と言われてドン引きしました。顔が笑っていたのでギャグのつもりかも
しれませんが、全然おもしろくありません」(Aさん)

Aさんは上司や先輩社員から、「若いんだから」「若い子は知らないか」という言葉を何度も浴びせられて、「居心地が悪かった」と振り返る。

「女性の先輩から『若いんだからいっぱい食べられるでしょ』と言われ、揚げ物系を大量に食べるはめになりました。
ほかの先輩がその先輩に『それパワハラじゃん?』と言い、笑い合っていましたが、どういう反応が正解なのかわからず
黙っているしかありません。

その後も、『若い子は知らないか~』『俺の子供でもおかしくない年齢だもんなあ』という、“知らんがな”な話がしばしば展開され
彼らは盛り上がっていましたが、僕たちは置いてけぼり。とにかく苦痛で、仕事以上に疲れました。これが会社の飲み会というやつか……
と思いました」(Aさん)

●いまだに女性の新人は“接待”要員?
PR会社に入社した女性・Bさん(20代)も、「疲れるだけだった」と明かす。

「直属の先輩からは、新入社員の歓迎会は、『新人のお披露目会だからお酌して回って、顔を覚えてもらえ』と言われました。
正直“歓迎会”なんだから、そっちが回ってこいよと少し思いましたけど(笑)。しかも私を含め、女性の新人はいろんな席に
呼ばれて、まるで“接待”要員です。もはや歓迎されているどころか、私たちが歓迎している感じで、すごく疲れました。

もちろん、初めての会社での飲み会だし、緊張からの疲れはあると思うんですけど、それ以上に、“女性がお酌したり
ホステス役として扱われる飲み会って、時代錯誤じゃないの?”という驚きからの疲労が大きかったですね。ニュースとして
報じられていることと、実態のギャップというか……。飲み会離れとか言われますが、これはたしかに無駄だなと思いました」(Bさん)

★1が立った時間 2023/04/24(月) 17:36:38.58

7ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:25:42.03ID:uO2b3N6f0
上司や先輩に喋らせるのがいけない
新人は接待される側なんだから、主導権を取って上司を好き勝手イジったり、25歳以上には分からない話を延々話せばいいんだ
そういうワガママが許させるのは歓迎会の時くらいだ。好き勝手に場を仕切って楽しもう

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:26:18.49ID:ysIjJsaB0
じゃあ逆に何の話なら食いつくんだよ

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:27:03.49ID:Ldr+ye0r0
あははあはあはあはあ

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:27:06.54ID:/pZWqbFl0
コロナ自粛が終わり色々と社会の悪癖が復活して来たね
フェードアウトしてればよいものを

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:29:27.18ID:mHv/qPvP0
ちゃんとおしゃぶりできる?

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:30:20.00ID:6aPzuR6B0
せめて世間話が許される仲になってから気の合う人だけで飲み会やれ
聞いてもいない話をするやつは嫌われるぞ

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:30:26.40ID:0crjG70A0
新歓っていう名目で
自分たちが楽しみたいだけだから

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:30:45.64ID:/pZWqbFl0
>>9
会社の飲み会で有益な話題なんか無いでしょ

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:31:07.56ID:wpgHjJFq0
自分で喋ってそこにネガ反応あってもブロックできないぞ

打たれ強いおっさんおばさんに任せてテキトーに反応しとくのが正解

17ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:31:32.25ID:/F5c4lHJ0
大丈夫
この国は間も無く滅ぶから

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:31:33.96ID:LHp5iVA80
(´・ω・`)2次会のカラオケが嫌

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:32:13.05ID:z4gsso2+0
そもそも会社の飲み会なんて派閥作りが目的

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:32:44.61ID:zoTOgOP30
こどおじフラグ?

それともナマポフラグ?

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:33:11.92ID:h/jwOQbb0
これからは若者様の新時代なんやわ
おっさんの過去の栄光とか知らんがなそんなことより不細工が臭い息はきながなしゃべりかけてくんなの時代
まん丸にお肉つけた顔面は絶対ngやからおっさん方は気をつけろよ
怖いか新時代が?

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:33:17.07ID:GkR3I/uL0
気持ちは解るけどメンタル弱いね

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:33:17.92ID:W8oy3iBf0
>>11
自分のところの職場は新歓やろうと誰も言い出さなくなったよ
クラスタを出したことあるからな
別にコロナがなくなった訳じゃないし

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:33:56.04ID:0lUJGn5W0
毎年恒例分断工作記事

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:33:57.57ID:pbEhqgeO0
飲み会4000円って高いじゃないですかって言われちゃうともうね、はーーーーーって溜息ついちゃう
私は会社の付き合いに4000円も価値があると思いませんって言われてるようで悲しいよ

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 23:34:27.39ID:zoTOgOP30
滅ばないわボケw
お前の人生が詰んでるからって世界滅亡させんな
オカルト板に帰れキチガイ