2ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:20:23.39ID:ZnqCEtCp0
高騰を招いてるのはこういう奴らが都心に集まるからじゃね
分散すりゃ下がるんだよ
5ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:21:59.88ID:VC7+QC3U0
SPA!かw
ほんと日本に今一番必要なのはマスゴミの解体再編だなあ
44で金なんて貸してくれんやろ。マンション買おうとしてるところもセンスがない
10ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:23:10.82ID:aydgRhEN0
7000万で納得できないならのぞみすぎなんだろうな
超氷河期ドンピシャじゃん
諦めんだな
生まれで恵まれてないと無理
44歳の夫婦がゆくゆくは子供も育てたいって
何歳で産むつもりなんだ?w
16ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:23:59.90ID:b6aP96t50
「大卒だから!都会での事務職しかイヤ!!」→ど貧困
高卒→地元で警察官(現業公務員)
新卒19歳(警察学校):290万円(月収18万円)
20歳(巡査):350万円(月収23万円)
25歳(巡査):420万円(月収28万円)
30歳(巡査長):530万円(月収35万円)
35歳(巡査長):650万円(月収42万円)
40歳(巡査部長):710万円(月収48万円)
45歳(巡査部長):750万円(月収50万円)
50歳(巡査部長):780万円(月収52万円)
55歳(巡査部長):800万円(月収54万円)
60歳(巡査部長):820万円(月収55万円)
退職金:2200万円
生涯賃金:2億8000万円
都内と言うステータスでもりもり上がるから見通しが甘いとしか
19ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:24:18.52ID:rwax+1VR0
文京区のマンションより郊外の戸建ての方が良くないか?
区分所有ってどうも好きになれない
24sage2023/05/23(火) 13:25:17.06ID:AZkTy3Yd0
>>4
ワイも47で34年ローン組んだからマジやと思う。
26ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:25:40.93ID:b6aP96t50
月19万の返済で7000万のマンションに住めるなら普通じゃね?
同じ立地に間取りの賃貸なら22万超えるだろ
世帯年収1500って地方都市でも普通にいるレベルだろ
都内に住んだらそら裕福ではないよ
32ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:27:16.30ID:hdqbRGNq0
闇バイトなら半年で手が届きそうな額
35ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:27:33.05ID:/csAsFMR0
まさか自分がと思う場所なんて買ったら売るに売れないだろw
高くても無理してでも都心買っとけ
36ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:27:43.01ID:xAK0oGF70
>>20
10年前でもギリギリなのにマジでこういう人いるのが信じられんわ
38ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:28:29.62ID:dz11icOh0
※SPA!です
ふらっと35は20代がするもんだろ
なんだよ44て
42ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 13:28:38.68ID:uX6lUE6o0
定年とか考えてないのかな?
1億出したら100平米ぐらいのマンションは買えるんかな?
7000万円ぐらいポ~ンと現金で払える奴が都心に住める
マンションは売りやすいとはいえ
圧倒的に土地の方がいいぞ
土地は値段次第で確実に売れる
いい土地に安い上物