おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

【滋賀】県立湖南農業高教諭、「gmail」でなく「gmeil」に誤送信…生徒140人分の個人情報流出

0001ぐれ ★

2024/06/01(土) 21:01:38.93ID:CiIMiTA99

※2024/06/01 12:21
読売新聞

滋賀県教育委員会は31日、県立湖南農業高校(草津市)の教諭が、私用アドレスにデータを送信する際、メールアドレスのドメイン(インターネット上の住所)の入力を誤り、生徒140人分と、49事業所の情報などが含まれるメールを誤送信したと発表した。悪用は確認されていない。

発表によると、25日午後、同校の教諭が、今年度行う生徒のインターンシップ(就業体験)のデータを私用アドレスに送る際、「gmail」を「gmeil」と誤って入力した。誤送信先は送信者のミスを狙った「ドッペルゲンガー・ドメイン」と呼ばれている。

0002 警備員[Lv.1][警]

2024/06/01(土) 21:03:24.92ID:zP5GPhFo0

上部分がその人の個人アドレスなんだから結局誰にも届かんやろあほか
0003名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:03:40.28ID:Pdn/iLVt0

あるある
0005名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:04:36.54ID:mqKG0GSt0

aとeって押し間違わんだろ
スペルも分からんのか
0007名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:05:51.93ID:FSjRxdbS0

「飛ぶナメクジ」の原因みたいな間違いだな
0011名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:09:33.25ID:F1pQKlgk0

教師にしかなれなかったヤツなんで、このくらいは仕方ない
0013名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:10:04.81ID:HjpoXVbn0

やっちゃったな。メールでなくgoogleドライブとか自分しかアクセスできないところに入れておけよ。メールでファイルを送るのはやめた方がいい。
0014名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:10:11.69ID:41Mz/4Hc0

誤送信したアドレスに連絡したが、返信はなかったという。

アホすぎワロタ

0015名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:10:26.67ID:c+qAuawF0

私用アドレスに送ろうとした時点でアウト
0016 警備員[Lv.5][新芽]

2024/06/01(土) 21:10:53.40ID:NK86vJio0

バカだなぁ
0017名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:11:25.69ID:PKPNrTIo0

私用のメアドに送信するくらいなら私用のオンラインストレージにうpすれば良かったのにね
0018名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:11:48.78ID:5dlLNxhr0

誤送信したアドレスに連絡したが、返信はなかったという。

どんな連絡したんだろ
機密文書ですって相手に教えるの?

0020名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:12:19.40ID:UxxgSkIP0

わいも昔同じ事やったことあるけどデビルかデーモンから返信が来て怖かった
0021名無しどんぶらこ

2024/06/01(土) 21:12:23.37ID:yzR808TE0

農業高らしいエピソードでほっこり