おすすめ更新記事


記事内容
政治ニュース+

ガソリン補助、夏以降も継続へ 政府、物価高で家計支援

0001蚤の市 ★

2024/06/08(土) 07:46:53.50ID:Xs/jcFD29

 政府がガソリンや灯油など燃油価格の高騰を抑えるための補助金について、今夏以降も継続する方向で調整していることが7日、分かった。現行の補助金の終了時期は決まっていないが、このまま続ければ夏以降に予算を使い切る見通しで、予備費の活用などを念頭に新たな予算を確保する方針。物価上昇に賃上げが追い付かない状況のため負担軽減策を継続する必要があると判断した。

補助金は2022年1月に開始。ロシアのウクライナ侵攻などを背景とした原油高への対応策として延長を重ねてきた。

レギュラーガソリンの全国平均小売価格は、今月3日時点で1リットル当たり174円80銭と高止まりしている。政府は石油元売り会社に支給する補助金を通じて平均小売価格を175円程度に抑えているが、現在の原油価格の水準で補助金がなくなれば200円程度まで上昇する見通し。

一方、電気・ガス料金を抑制してきた補助金については6月使用分から廃止となる。

0004名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:48:06.82ID:gLBbCVOo0

この愚策をいつまでやる気だよ

現金給付の方がマシだろ

0005名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:48:19.37ID:0NjCBI9s0

パヨクは死にそうだもんな
恵んでやる政府はやさしいね
0006名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:48:44.41ID:XZT1GuzZ0

ガソリン補助するならリッター150円以下になるように補助してくれよ(´・ω・`)
0007名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:49:15.42ID:hvuU5prc0

いい加減二重課税やめたらどうだい?
0008名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:49:59.64ID:2f2mqCAV0

電気ガスと給付金10万やれ、そうすれば自民でいい
0009名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:50:05.22ID:gpRLtRCY0

違うそっちじゃない
何重にも掛けてる重税の撤廃しろ
0011名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:50:35.73ID:CWDmwtpo0

トリガー外せ
0013名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:50:52.79ID:XZT1GuzZ0

>>3
ハウスメーカーに騙されてオール電化にした人は息してないよね
あれガスの配管ケチる為の方便なのに
対面式キッチンとオール電化は
広いLDKとかエアコンの効きが悪くなって更に電気料金かかるだけなのに
0014名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:51:16.67ID:XZQoLy8l0

なぜか補助金だと財源云々の話があんまり出てこなくなる
0015名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:52:21.19ID:XZT1GuzZ0

>>9
増税メガネ「1度税金を撤廃すると次に新たに課税するの大変だから、一時しのぎの補助にします。中抜きするのも楽だし」
0017名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:54:26.92ID:qQwIejqV0

トリガー外すのに1.5兆なのに補助金でもう6兆以上溶かしてる…何処にロンダリングして消えてるんですかねぇ…
0018名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:54:32.11ID:vuEmTugw0

なぜトリガーでなく補助金にこだわるのか?
なぜいつまでも東日本の復興を盾に取るのか?
0019名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:54:54.35ID:7B0+eMQ/0

岸田「過去最高益だけど補助金もっとクレクレのお友達企業にパーティー券買ってもらわなあかんねん」
0021名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:55:27.46ID:U0HnIlUN0

地獄の朝鮮カルト自・ミン統
0022名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:55:28.31ID:FpisxNJU0

トリガー条項凍結解除は是が非でもやらない財務省
0024名無しどんぶらこ

2024/06/08(土) 07:55:34.44ID:c1/uycUX0

本当の貧乏人は車すら乗れないんですけど