「夢の国」には「光」もあれば「闇」もある――。
東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド・東京ディズニーシー)の運営企業、オリエンタルランドの直近決算を前後編に分けて徹底解説する。
前編は「闇」にフォーカスし、魔法だけではどうにもならない厳しい現実と、見落としがちなリスクを深掘りする。
顧客離れの要因、巨額投資の代償、価格戦略の影とは?(公認会計士 白井敬祐)● 東京ディズニーリゾートの業績 「増収減益」から読み解くリスクとは
「夢の国」――。
時にこう呼ばれる東京ディズニーランド・シーには、子どもも大人も心を奪われる魅力があります。
非日常の魔法に包まれ、現実の悩みから解放されるひとときを楽しむ人も多いでしょう。
その夢の国、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、2024年3月期決算で過去最高益を達成しました。
背景には開業40周年記念イベントや円安による訪日外国人客(インバウンド)の増加、そしてチケット値上げの影響がありました。
好業績をたたき出したことで、「夢の国の繁栄は未来永劫続いていく」と期待した人もいたかもしれません。
ところが、同社が10月30日に25年3月期第2四半期(24年4~9月)の決算を発表すると、様子は一変。
過去最高益という絶頂から一転し、暗雲が垂れ込めています。
「増収減益」だったからです。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5bd647a2cef1a4a512a746defef472ad2e41eb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241123-00353835-diamond-000-1-view.jpg?exp=10800
渋谷ハロウィン見れば分かるだろ
「みんなが行くから、行ってるだけのバカ層」がいるんだよ
富裕層なんてまさにそういうバカよ。
金の力で貧乏人を見下すことで優越感に浸ってるのに
みんなが行かなくなったら意味ないじゃない
目立つためには雑魚が必要なの。
馬鹿ね
出番だぞ。小人たちよ。
これ
ビンボー人が失せて快適になっただけ
毎月行ってるもの好きもいる
ディズニーの心配などするくらいなら自分の心配でもした方がマシ
日本人はそういう先読みの計算ができるけど、外国人はできないから
EV政策と同じな
日本人には失敗する先が見えてた
当たり前だよ。あんなに入園料高くして😠💨
>チケットの値上げがあります。客単価は前年に比べて737円(同4.4%増)増え、来園者1人当たりの支出は1万7303円に達しています。
こんなにするのか
家族4人分なら6万超えるな
それでアトラクション数時間待ちとかの苦行をこなすなんて凄いわ
君は我が身可愛さだけじ無くて、
経済学ぶ必要があるな😉
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1732343728