おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

茨城県の職員採用は来年度から国籍「不問」…試験は日本語、入庁後は語学力生かす業務に

1: 少考さん ★ 2024/12/15(日) 07:24:27.97 ID:lii6LLoC9

茨城県の職員採用は来年度から国籍「不問」…試験は日本語、入庁後は語学力生かす業務に : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241210-OYT1T50179/

2024/12/14 16:00

茨城県は10日、来年度の採用試験から事務職の国籍要件を外し、どの国籍の人でも試験を受けられるようにする方針を明らかにした。県議会総務企画委員会で報告した。

県によると、来年4月以降実施する採用試験から国籍要件を外す。日本人と同じ試験を日本語で受けてもらうことを想定している。入庁後は外国人としての語学力や経験を生かし、県内外国人のサポートやインバウンド(訪日外国人客)誘致などの業務にあたることが想定されるという。

一方で、(略)

※全文はソースで。

23: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 07:30:06.07 ID:eAJjhIJO0
>>1
最低でも日本の義務教育を受けた人にしろ

 

34: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 07:36:27.14 ID:9sh2TPt+0
>>1
アタマおかしい

 

59: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 07:40:03.33 ID:4su7kj1e0
>>1
これは間違いなく個人情報が漏れるね
茨城県に住むのは危険だわ

 

89: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 07:45:31.52 ID:EPVL8B+A0
>>1
ごじゃっぺだなあ

 

169: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:06:34.50 ID:0NnFqlq10
>>1
外国人でも正式な公務員になれるのか

 

183: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:10:20.02 ID:BPVypOBg0
>>1
英国のロザラム児童性的搾取事件ように
移民に大量レイプされまくって何年かして表沙汰になるやつの布石だな

 

218: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:19:50.74 ID:I2blmEke0
>>1
特定の業務なら、任期付きとか外部委託で良いじゃんね?

 

287: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:36:48.17 ID:CO8Oq+lj0
>>1
こんな自治体にふるさと納税するな

 

319: 警備員[Lv.17] 2024/12/15(日) 08:44:42.17 ID:4FaX5Xx80
>>1
どんだけ白痴なんだよ

 

364: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:56:25.56 ID:10WIuwA90
>>1
3年前の茨城県知事選挙は投票率35.02%
来年の選挙で現職の大井川和彦知事を当選させるようなら茨城県民は茨城県が外国人に乗っ取られることを許容したと見なされる

 

421: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:11:05.97 ID:udVCL4Lc0
>>364
この知事になってからこんなのばっかだよな
ハンコだの救急車だの

 

372: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:58:04.04 ID:Bm1/1FjE0
>>1に文句言おうとしたら弾かれたわ
何が悪かった?

 

376: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 08:59:48.82 ID:YRzOcdOY0
>>372
ちょうせんとか漢字で書こうとしたからじゃねw

 

380: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:01:05.70 ID:Bm1/1FjE0
>>376
お前そんなことばっかり考えてるのな
よっぽど好きなんだな

 

425: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:12:04.98 ID:YRzOcdOY0
>>380
スレによるのかもしれんしもう解禁かもしれんが、きたちょうせん、は実際に書き込めなかった
わな、よそでやれとか言われて。結構有名だぜ。

 

431: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:13:58.55 ID:Bm1/1FjE0
>>425
そんなの書いてない

 

395: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:04:39.23 ID:+w7x7ej20
>>1
在日韓国人が特別枠で入れなくなるから発狂してそうw

 

437: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:16:46.80 ID:e9eNiL7c0
>>1
そのうち庁舎内あちこちからアルアル聞こえてくるよ

 

451: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:22:18.49 ID:hFeU5qpY0
>>1
憲法違反

 

452: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:22:27.67 ID:dkDuRFXc0
>>1
茨城には住んだら駄目だな

 

461: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:25:07.26 ID:udVCL4Lc0
>>454
なれないらしいぞ
>>1読んだら続きにあった

 

484: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:31:32.87 ID:4C19/0ls0

>>461
そうなんだ、それなら外国人登用いいかもね
日本人だけの環境よりいい風潮できそうだね

公の管理・決定権限を外国籍で抑えられたら主権まで脅かされる可能性ある

 

472: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:28:42.16 ID:9WMlnwTN0
>>1
茨城がこうなら埼玉はすでにそうなってんだろ

 

479: 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 09:30:23.16 ID:FVi3qrOv0
>>1
住民税や固定資産税知られて詐欺やら強盗被害