おすすめ更新記事
記事内容
アジアニュース速報

「学校の先生の残業代」が上がらない…そのウラにはやっぱり…(週刊現代)

1: 少考さん ★ 2025/01/18(土) 10:30:43.62 ID:4QT3hg379

「学校の先生の残業代」が上がらない…そのウラにはやっぱり「財務省」がいた!「予算カッター財務官僚」が暗躍した「石破官邸工作」の全貌(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
https://gendai.media/articles/-/145086

2025.01.18

「文教予算カッター」の暗躍

2025年度予算編成の隠れた焦点だった、公立学校教員の教職調整額(残業代)の増額を巡る攻防は、財務省が文部科学省を押し切る形で決着した。

文科省は教員志望者の激減などを理由に「ブラック職場のイメージ払拭に不可欠」として、2026年に現在の月給の4%から一気に13%に引き上げるよう求めていた。

これに対して、財務省は13%にすると国費負担だけで年約1080億円もの追加予算がかかることを理由に強硬に反対。2025年度予算の概算要求が締め切られた夏場以降、激しいバトルを展開していたが、結局、26年1月に調整額を月給の5%にした上で、2030年度までに段階的に10%に増額することになった。

文科省側には2029年度までに教員の残業時間(2022年度推計で小学校が平均41時間、中学校が同58時間)を月30時間に縮減する目標も課された。ほぼ財務省の目論見通りの結果と言える。

決め手となったのは、自民党文教族の弱体化に伴う政治圧力の低下と、主計局時代から「文教予算カッター」の異名を取った中島朗洋首相秘書官(1993年旧大蔵省)による石破茂官邸工作だったようだ。

「予算の無駄遣いに終わるだけだ」
https://gendai.media/articles/-/145086?page=2

(略)

※全文はソースで。

2: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 10:43:22.69 ID:7UZ1jCs+0
ゴキブリだらけだからだろw

 

3: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 10:56:08.74 ID:62m+pSF+0
無能 石破 日本をダメにする

 

4: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 10:56:09.85 ID:62m+pSF+0
無能 石破 日本をダメにする

 

5: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 10:56:10.07 ID:62m+pSF+0
無能 石破 日本をダメにする

 

6: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 10:59:27.36 ID:tHGNI1l90
日本人の平均年収は460万円
教職員の平均年収は740万円

 

7: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 11:11:24.52 ID:msJcQmoL0
>>1
議員の人数と給料を大幅に減らして教職員人数ふやしてやれ

 

8: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 11:15:57.06 ID:DiTmxv090
残業代と称して体育館で同僚とおまんこしてた教師がいたな
本当に仕事してるならちゃんと残業代払うべきだが

 

9: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 12:19:45.82 ID:87EZcN4c0
ブラックはサビ残なんだが。
あるだけマシ

 

10: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 12:39:23.36 ID:0YA+lSh/0
米百俵どころでない

 

11: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 12:51:05.10 ID:P1EBssza0

読売新聞 1月17日の記事

>立憲民主党の野田代表は16日、東京都内で行った街頭演説で、
自民旧安倍派の会計責任者について「裏金問題の解明に参考人
招致は避けられず、そこから国会審議はスタートする」と述べた。

日経新聞 1月17日の記事

>立憲民主党代表は予算案への賛否は「どういう部分を勝ち取る
ことができるか。総合判断だ」と述べた。

・野田は国会審議のスタートは予算案の審議ではないと主張しているのだ。

・違憲/給食費無償化や介護従事者の賃金引き上げの予算を勝ち取れば
違憲/防衛費倍増・防衛増税、少子対策増税に賛成すると言っているのだ。

・選択的夫婦別姓法案が成立すれば、予算の中身の審議はやらず予算案に
賛成すると言っているのだ。

馬鹿か

 

12: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 12:51:23.77 ID:P1EBssza0

▼つまり立憲民主党には予算の正邪を審議する能力がないのだ。

▼左翼テロ/夫婦別姓教団=立憲民主党は最早【健全政党】とは言えない。
【国民無視=ミーイズムの党】である。民主主義ではない。
許されない。

▼悪徳の与党と馬鹿の野党 政治が沈めるニッポン
。。

>ミーイズム

自分自身を最優位に置き、自分の幸福や満足を求めるだけで他には
関心を払わない自己中心的な考え方です。

 

21: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 17:34:49.27 ID:4kA7I5pt0
>>6
これよなぁ

 

22: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 17:37:10.68 ID:4kA7I5pt0
私立に行けよ

 

33: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:06:14.39 ID:P1EBssza0

公明党と創価学会の悪徳は、ユーチューブで

「長井秀和」を検索して見ておけ。

公明党の議員というのは、どう釈明しようが
国民のためではなく創価学会の繁栄・発展のために
仕事をしているのだ。

その公明党と連立政権を組んでいるのが自民党だ。

悪徳だ。反国民だ。

 

34: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:10:12.13 ID:P1EBssza0
悪徳与党/読売新聞と馬鹿野党 政治が沈めるニッポン

 

35: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:13:45.23 ID:OhAWRvAe0
普通の会社員と同じように基本給と残業代を出して
必要なら職務手当を出せばいいだけ

 

37: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:21:37.54 ID:p7lENxH30
>>19
退職金など今は意外といいと思うよ
教頭以上だと年金40だろ
年取った親を特養入れても23万くらい
差し引き18万に群がってる子供がいる時代だよ

 

40: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:51:23.19 ID:4mjQel8P0
財務省の主計官を説得できるような教師や文科省の役人などいるはずもなく
自分のところの主管の法律の講義を受けることになる

 

41: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 18:54:43.21 ID:4mjQel8P0
>>36
国民が手を加えられない憲法というのは
神君家康公の遺訓と同じで
いずれ空念仏になってしまう
伊勢神宮のように20年に一度くらい作り直すべき

 

43: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 20:01:52.69 ID:P1EBssza0

▼岸田は「希代の嘘つき=安倍晋三」を天皇陛下が参列しなかった
【偽・国葬】にした。

天皇陛下(=国民)を侮辱した。

岸田は地獄に落ちろ!

 

44: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 20:03:05.30 ID:P1EBssza0

派閥解消が自民党の総意だ。悪徳
麻生太郎はこれを無視して派閥を維持し
権勢を欲しいままにしている。

薄汚いやつ

 

49: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 23:18:13.89 ID:1aIAITPW0
玉木がやれとほざいている
軍拡費をやめれば
山ほどお釣りがくるじゃないか
裏には改憲軍拡バカの玉木あり

 

50: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 23:19:36.77 ID:1aIAITPW0
1080億円?
玉木がやれとほざいている
軍拡費はいくらか言え

 

51: あなたの1票は無駄になりました 2025/01/18(土) 23:23:00.58 ID:1aIAITPW0
玉木がやれと言っている
軍事費倍増なら
GDP1%分の6兆円を毎年毎年ドブに捨てる
毎年1080億円とどっちが多いか玉木は応えろ
RELATED POST