1: ちょる ★ 2025/02/12(水) 07:34:06.04 ID:??? TID:choru
2: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:38:35.43 ID:cJJEi
先に飛んだ君
3: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:40:04.35 ID:Yj2R7
運転手が往復すれば
4: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:41:53.44 ID:nf45s
親が子供の尻拭いの損害賠償で即死しそうな予感
5: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:42:09.94 ID:ADoNT
7人のコビトだったのかな
6: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:43:24.32 ID:wIl0U
日本の車は強度が高い。爆発しなければ全員死に追いやることはない。素晴らしい
7: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:46:34.02 ID:Guvnc
17歳て運転免許証とれるん?
無免許運転か否かを書けよ無能記者
8: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:47:56.32 ID:1JuWL
ちゃりできた(ただし人数分とは言っていない 1台ということもありうる)
9: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:52:51.85 ID:btJHk
乗っていた一人の17歳が亡くなったのであって
運転手含む他の人は何歳かはわからん
10: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:53:23.92 ID:XTHsb
運転手ざまあ
反省しろバカ
11: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:57:24.34 ID:53VNZ
無免で事故ったのか…
12: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:58:01.61 ID:uMOKj
ドイツ車に乗れって
13: sage 2025/02/12(水) 07:59:19.59 ID:YhxkS
貴重な…
14: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:05:39.55 ID:Xd1o2
軽バンなら7人いけるか、アルトみたいなやつで7人だったら草
15: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:11:40.87 ID:VH2xM
これさ、誰かがおこなさいとダメなん?
16: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:12:35.51 ID:bMvjn
高校の物理で乗り過ぎてたら制御が難しくなるの
予測可能だから、バカだったんだろうなw
17: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:12:47.62 ID:798S0
イナバ製の軽自動車だったら、
18: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:12:48.24 ID:tC1Qu
クルマの運転はかなり難しい、誰もが出来る事じゃない
事故らないのは運がイイだけ
便利だから事故が大目に見られてるだけ
19: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:13:00.25 ID:Y3XCw
進学、就職が決まった時期の風物死
20: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:13:31.78 ID:Y3XCw
>>7
乗っていた
運転していたとは書いてない
無能は誰かな
21: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:13:42.05 ID:VqUNY
>>7
18歳になる誕生日の半年前くらいから取れるやろ
22: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:20:07.90 ID:wSQJP
>>1
軽自動車の定員って4人だよな
よく、7人も乗れたね
23: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:20:30.49 ID:gKDUt
これはザマァ案件
24: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:23:28.22 ID:WIXnK
そもそも誰所有の車だよ
25: 名無しさん 2025/02/12(水) 08:34:27.64 ID:rZcyZ
運転手の子は誰かな^_^
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1739313246