おすすめ更新記事


記事内容
芸スポα

タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」

1: ネギうどん ★ 2025/02/13(木) 10:42:11.81 ID:NdQ1uz2Q9

 2月10日配信のネットメディアでつまびらかにされたのは「潜在視聴率」なるもの。そのタレントがどれだけ「本当に数字を持っているか」を示す指標である。テレビ制作関係者が解説する。

「これは民放テレビ局や広告代理店で秘かに作られ、出回る極秘データです。業界内では5%を超えれば合格ラインと言われる中、例えば明石家さんまは4.9%、ビートたけしは1.4%という数字が算出されています。麒麟・川島明は8.1%、内村光良に至っては9.4%を獲得している。コンビでも同数の場合があれば、若干の差が出るケースもある。チョコレートプラネットはともに8.1%ですが、千鳥は大悟が7.6%、対してノブは6.1%となっています」

そんな中で極端に数字を落としたのが、有吉弘行だ。「有吉ゼミ」や「有吉の壁」「マツコ&有吉 かりそめ天国」「有吉クイズ」「櫻井・有吉 THE夜会」「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」など、NHKを含む全局で計12本の番組を担当している。ところが直近の潜在視聴率は4.7%。これは1年前と比べて半分近くも、数字を落としていることになる。

対して「かりそめ天国」でタッグを組むマツコ・デラックスは10.3%と、数字を維持。この対照的な結果は何を意味するのか。前出のテレビ制作関係者の分析はこうだ。

「ともに毒舌が売りとされてきた2人ですが、自分のことを卑下して不幸売りをするマツコに対し、幸せな家庭を手に入れた有吉にはそうした保険がないため、もし世の中の不満を代弁したとしても、視聴者から『そう言っておきながら…』と反感を買いかねないのです。もともと彼が再ブレイクしたのは2007年に『アメトーーク!』で品川庄司の品川祐を『おしゃべりクソ野郎』とアダ名づけしたことがキッカケ。つまり彼の芸風は基本、『妬み』または『ひがみ』なわけですね。それが人々の共感を集めにくくなった、求心力がなくなったこともあるでしょう」

続きはソースで
https://www.asagei.com/excerpt/333227

2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:44:58.47 ID:cW/+b7Dy0
吉本やそうかタレントも
視聴率もってない

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:45:42.03 ID:pmULoiV/0
すっかり有吉の番組見なくなった。
似たようなケースでは、オードリー若林、バカリズム。
陰キャで売って、幸せな家庭とか、大手企業のCM出てると覚めるわ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:45:49.39 ID:aiZcfhxa0
みちょぱと一緒に上から偉そうにするのが無理

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:45:50.56 ID:Rnn8CjFb0
上島ショックなんかな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:47:25.94 ID:HVwnxEcC0
千鳥は面白いと思う

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:47:31.34 ID:6JKMDgSk0
有吉のどこが面白いのか分からん

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:47:52.26 ID:V02bwHuF0
オカマ見たくてテレビ見てる馬鹿なんていないだろ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:48:05.75 ID:vEo39aU40
つーか、ほとんどテレビ側のゴリ押しで人気者という体になってるだけ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:48:06.91 ID:LZkPGrAG0
有吉はやる気を感じなくなった

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:48:29.40 ID:Cz5QZ2lB0
俺もみちょぱが無理だから有吉の番組見なくなった

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:48:29.64 ID:8mIVLrWl0
麒麟川島が8.1だと?
世間の人はそんなに川島を見たがってんのか

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:48:52.52 ID:xZzF2NBH0
ありよしてつまらない

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:49:08.35 ID:VY2UBDAZ0
マツコデラックスだって中途半端な豚だったら需要なかろうキチンと体型維持しておかんと

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:49:23.60 ID:khhc7brq0
こいつつまんないと言うとバカと思われそうで

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:49:37.61 ID:GqRsBdrT0
まったく信ぴょう性のないデータ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:49:54.12 ID:V02bwHuF0

ソースはアサ芸かよ

アサ芸に極秘データにアクセス出来るわけないわ
馬鹿馬鹿しい

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:49:55.99 ID:zmK8AxOf0
ビートたけし本当なん?

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:50:15.17 ID:7hGfK/mr0
もはや自分は何もせずゲラゲラ笑ってるだけじゃん有吉
存在する意味あるのあれ?

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:51:04.31 ID:Pm5tCIlI0
雑誌に文句言うと標的にされるか

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:51:09.96 ID:8mIVLrWl0
>>9
視聴者の需要じゃなくてテレビ局の都合で出てるだけだよな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:51:58.21 ID:zUmmxOX+0
だって有吉の需要って意味不明だもんな

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:52:51.99 ID:VEGxR9Ir0
有吉はなんか性格の悪さが滲み出てて不快なんだよな
マツコも有吉と似たような芸風なのにそれほど不快感はない
これが不思議なんだよなあ
デブだから人の良さそうな印象を受けるせいなのか

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:52:57.14 ID:JS9kDaXD0
中居の潜在視聴率はいくつだったのか知りたい

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:53:38.48 ID:f4asq/hI0
有吉もマツコの「5時に夢中」みたいに好き勝手に喋れるローカル番組があればいいのにな
サンドリのTV版というか
マツコなんか5時夢だと生放送中にメイクしてたり料理コーナーでは作り終わるまで席に戻って来なかったりとやりたい放題w

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 10:53:49.87 ID:JPR+7qTY0
うざい
タメ口が偉そう