おすすめ更新記事


記事内容
政治ニュース+

【兵庫県知事】橋下徹氏「政治家はある程度の批判や攻撃を受け流すべきなのに、斎藤知事は過剰反応して対立を深めてしまった。根本原因は彼の性格。器が小さすぎた」

1: ニライカナイφ ★ 2025/02/26(水) 09:32:20.96 ID:??? TID:nanashichan

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が25日、自身のX(旧ツイッター)を更新。
斎藤元彦兵庫県知事の告発文書問題をめぐり、日本維新の会の兵庫県議が政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首に告発者の私的情報などを記した文書や非公開である百条委員会の音声データを提供したことなどが明らかとなったことを受け、自身の見解を綴った。

橋下氏は「告発者に男女の問題があったことが争点化しているが、男女の問題と告発として扱うかは全く別物。
この点をプライバシーを理由にきちんと議論しなかったので混乱を生んだ」と指摘。

さらに、「告発者の男女の問題はそれをうかがわせるファイルの存在があったにせよ、完全に裏付けが取れる問題ではないし、そのこと自体が懲戒事由にあたるかは不明。
告発者のルール違反の話は公用PCを私的に使ったなどの服務規律違反まで。男女の問題を論じる必要なし」と補足した。

その上で、橋下氏は斎藤知事の対応について「内部告発に関する調査をきっちりと行う前に、告発者の人間性、ルール違反を理由に告発を葬り去ろうとしたことが最大の問題点。
しかも政敵を処分して追い込んだという権力行使も大問題。告発者があと数日で退職だったのだから放置すればよかった」と指摘した。

また、同氏は「本来なら放置すべき怪文書について、斎藤さんは自分のことを触れられていたので、やっきになって作成者を見つけ出し、処分したというのが問題の本質。
このような斎藤さんの性格が、彼に纏(まつ)わる様々な混乱を生み出している根本原因でもある」と知事の在り方として苦言を呈した。

今回の問題に関与した日本維新の会の兵庫県議は3人。
百条委副委員長だった岸口実氏は告発者の私的情報などを記した文書を立花氏に渡す席に同席。

百条委のメンバーだった増山誠氏は立花氏に音声データや告発者の私的情報に触れた自作のメモ(備忘録)を提供したことを認め、白井孝明氏は立花氏に計3度、電話したことを明かした。
岸口氏が関わったとされる文書は、1月18日に死去した竹内英明元県議(享年50)を「黒幕」と名指しする内容も含まれている。

橋下氏は、維新の県組織「兵庫維新の会」が増山氏を除名、岸口氏を離党勧告とする方向で検討しているとする報道を引用し、「逆、逆。報道の自由と暴露内容をしっかりと考えれば、岸口さんの方が悪質性が高い。
表面的には100条委員会秘密会の内容を漏らした増山さんの方が悪質性が高いように見えるけど、違うんだよなー」との見解を示した。

▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/28222372/

2: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:33:57.25 ID:v4zKh
役人基質

 

3: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:36:25.92 ID:DWkpm
橋下は斉藤に執拗に絡んでるけどなんかあったんか?
って言うかあれだけの逆風をはねのけて再当選した斉藤の器が小さいなら橋下の器は底が抜けてるゴミ確定だなw

 

4: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:36:49.03 ID:qcBdn
官僚は無謬だからな。否定されることになれていない。

 

5: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:37:31.83 ID:Gp1Sx
再選で当選できたのは立花のデマのおかげ

 

6: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:38:43.10 ID:Sg2h3

自分の正しさに絶対の自信を持ってる人が陥りがち
正しさなんて立場環境思想でいくらでも変わる

斉藤は市民視点で正しいが、正しさだけで職員や議員は支持しない。グレーでないと生きられない人は多い

 

7: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:41:22.73 ID:UOmDW
立花も終わっただろ

 

8: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:41:45.73 ID:DWkpm
立花がどの程度か知らんがメディアは徹底的に叩いていたな
けど当選して完全敗北w
とりあえず都構想で連敗して逃げ出した橋下は斉藤の足元にも及ばないから黙っとけと

 

9: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:43:54.82 ID:nIrap
命でも狙われてるんか?

 

10: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:44:40.76 ID:b6ugm

>>3

斎藤は橋下にとって裏切り者。
それを根に持ってる。

こいつの方が器ちっちぇ。

 

11: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:45:12.46 ID:b6ugm

【兵庫県知事】橋下徹氏「政治家はある程度の批判や攻撃を受け流すべきなのに、斎藤知事は過剰反応して対立を深めてしまった。根本原因は彼の性格。器が小さすぎた」

本日のおまいう案件w

 

12: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:47:00.46 ID:4eEEK
維新が滅亡しますように。

 

13: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:47:14.36 ID:bBCPV
そんな斎藤を熱烈支援していた維新というゴミ政党がいましてね
その代表って当時は誰かと言うと

 

14: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:47:57.67 ID:UOmDW
維新も終わっただろ

 

15: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:49:42.30 ID:DV6XG
井伊直弼の『安政の大獄』の批判かよ

 

16: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:51:53.83 ID:hi4qI
橋本さんって喧嘩売ってたし買いまくって無かった?

 

17: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:52:23.47 ID:A9dtH
「批判や攻撃を受け流すべき」
この前提はどう導かれたんだ?
見敵必戦でもいいだろ

 

18: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:52:41.51 ID:hssk8
上意下達が当たり前で、下意上達は謀反というんだ
言われたことだけ、言われたとおりに、言われた結果を出せばいいだけ
余計なことを考えているから出世しないんだよ

 

19: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:53:58.68 ID:KarZl
自己紹介かよ

 

20: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:54:06.96 ID:Imx7o
他人の評価や世間体を気にしない俺の器はbiggestでOK?

 

21: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:54:44.49 ID:DWkpm
>>10
そういえば維新公認だったな
最初は庇ってたけどメディアに屈して見捨てたんだっけ
斉藤からしたら橋下や維新の方が裏切り者になるな

 

22: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:55:18.80 ID:lfsOg

本当に渡したのはデータだけか?
金渡して頼んだんじゃないだろうな?

立花が自分で、返ってくる見込みのない供託金300万払って選挙に出て、斉藤を応援した理由は何なんだ?
怪しすぎるだろ。

 

23: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:55:42.73 ID:kS3Z5
どんだけピーピー他人のことで喚くんだよ
まずは自分の事を省みろよ

 

24: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:56:15.04 ID:B103b

>政治家はある程度の批判や攻撃を受け流すべきなのに

どの口が言ってんだよこれ

 

25: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:56:33.52 ID:l9VXJ
お前が言うな連発

 

26: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:57:14.41 ID:UOmDW

>>22
金だろな

立花に近い金持ってる奴てホリエモンしか見当たらない

 

27: 名無しさん 2025/02/26(水) 09:57:41.84 ID:nvBnO
>>1
くだらねーいつまで斎藤斎藤言ってんだよ
どんだけ利権が絡んでんだよ