おすすめ更新記事
記事内容
政治ニュース+

30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」

1: 樽悶 ★ 2025/04/11(金) 08:07:20.35 ID:sSFF4/Mx9

国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出した。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めている。

街の声を取材した。

■30代女性「うちらも同じくしてほしい」

10日、国民民主党が国会に提出したのは、30歳未満の若者を対象にした、その名も“若者減税法案”。

「少子高齢化が進む中、若者をしっかり応援していくことが、日本全体の元気につながっていく。人生のスタートの時期にお金がかかるところを、この減税措置で支援していこうと。」(国民・玉木代表)

若者の手取りを増やすことを狙ったこの法案に、いま賛否の声があがっている。

「なんで若者だけなんだろうね。」(30代女性)

「20代だけお得な思いしていいのかな。」(20代女性)

国民民主党が今回の法案でターゲットにしたのは、30歳未満。つまり10代から20代の働く世代。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘。

所得税の減税など、政府が講じるべき措置を定め、若者の手取りを増やすことを目指す。

しかし、具体的な金額は明記されていない。

気になるのは、法案の中で、なぜ対象を30歳未満にしたのかという点。

「18歳から働いても、29歳だったら約10年間は税の恩恵を及ぼしても良いのではないかということで、30歳未満を設定した。」(国民・玉木代表)

街で、減税対象から外れた世代に聞くと、このような声が聞かれた。

「若者が使えるお金が増えるのはいいんじゃないか。」(30代男性)

「うちらも同じくしてほしい。若者だけじゃなくて。」(30代女性)

「年齢関係なく減税されると嬉しい。」(30代男性)

■「対象年齢を上げてもいいと思う」

対象となる20代の意見は様々だ。

「20代の内にやれることある。ありかなと思う。」(20代女性)

「20代も30代も給料的にそこまで差はないと思うので、20代以下だけ安くなるのはちょっと違うかな。」(20代女性)

「30代で子ども産む人も多くなってきているので、対象年齢を上げてもいいと思いますね。」(20代女性)

専門家は、30歳未満を対象とすることについて、“若者の間で新たな不公平感が生まれかねない”と、疑問を呈した。

「(国民民主党が)就職氷河期世代(の支援)をやるなら、30代が外れないように、39歳まで入れ込んでおくべき。」(NPO法人 育て上げネット・工藤啓理事長)

4/10(木) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/abafb14362674568bb646b96085316927b2c79a8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250410-00955838-fnnprimev-000-2-view.jpg

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:07:57.23 ID:qpjeGcdD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
世代間格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:08:07.07 ID:+iTEy4hH0
氷河期世代まで入れるべきやろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:08:12.71 ID:rvyjnmXm0
え、氷河期非正規こどおじ壺ネトウヨはまさか減税してもらおうとか思ってないよな?(´・ω・`)
そんな非国民じゃないよな壺ネトウヨ?(´・ω・`)

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:08:45.54 ID:H0ex0XNH0
>>4
嫌韓絵文字いさん久しぶりー!

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:09:17.58 ID:H0ex0XNH0
>>4
嫌韓顔文爺さん久しぶりー!

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:09:46.76 ID:tfQFpqPH0
自分が損する事より、他人が得する事を許せない民族

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:10:22.72 ID:Wumwa2ha0
平均年齢52やん、氷河期に冷たいのはあかんわ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:10:37.34 ID:mk6SDW560
年功序列やめれば手取り増えるのでは?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:10:47.59 ID:diFHqzeH0
>>7
これは違うだろ
他人も自分も得するようにしてくれって言ってるんだから

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:10:49.84 ID:dwJoA1WN0
結局、真剣に考えていない

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:09.28 ID:GiuPCU660
子供いるかどうかで分けたら?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:16.56 ID:tHTxcx+e0
氷河期はもう子供産めないから救う意味ないんだよね

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:43.49 ID:v4NoKCTe0
39までいれるなら55まで拡張したほうが氷河期世代もカバーできるだろ

 

15: 警備員[Lv.25][苗] 2025/04/11(金) 08:11:48.04 ID:p8EqqlaR0
専門家()

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:48.19 ID:/g2n30Nk0
氷河期の皆さぁ
政治に文句言っても良いけど若者の足を引っ張っる大人はダサいよ
大人がお年玉欲しがったら恥ずかしいだろ?
もう俺達は親世代を支えて若者を応援する責任世代なんだから一緒に頑張ろうぜ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:55.61 ID:6sutIdpy0
若者こそ減税より一時金だよな。税金なんて払ってねえもん。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:11:59.57 ID:0XADFNRT0
もういつ火を付けられてもおかしくないね

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:12:07.66 ID:2VY7W/J+0
むしろ30未満は給与上がって手取り増えてるが

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:12:22.32 ID:0d1dAJac0
30代はゆとり世代あたりか?

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:12:43.03 ID:dkLkIwgJ0
>>1
今は新卒給料爆上がりしてんだから
20代とか優遇する必要ないと思うわ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:12:45.89 ID:H8UBRACN0
はなしあえ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:12:48.14 ID:GM3mG1t/0
40なんだけど……

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:05.76 ID:lfNno4tZ0
(*゜Q゜*)

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:10.25 ID:x5WkpCaH0
>>7
あなたみたいな韓国人と一緒にしないでほしい

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:12.87 ID:0XADFNRT0
この専門家を見つけ出して本人にも家族にも然るべき対応を行う

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:43.63 ID:fp2eHS0H0
この専門家もゴミだな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:47.21 ID:qcWo7QM/0
国民民主も駄目やな

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:13:56.81 ID:mk6SDW560
特定世代だけ優遇するような政策はだめだ。

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 08:14:02.49 ID:0+8fF3Dh0

壁と国民民主

103円の壁 ← 騒いだが壊せず
30才の壁 ← 新たに建設

こんな政党に騙されるバカて

RELATED POST