1: 孫 ★ 2025/04/10(木) 13:16:29.05 ID:??? TID:ma555
東京都在住の中村康弘さん(仮名/65歳)は、退職を迎え、人生をともに歩むパートナーを真剣に探しています。中村さんは20代で一度結婚しましたが、子供を持たぬまま数年で離婚。独身のまま65歳を迎えました。
「できれば20代、30代でもいいですが若い女性と結婚して、子供も欲しいんです」
私立高校に勤務していた中村さんは40代のころに退職し、個別指導塾や家庭教師等の仕事を業務委託で受けて生活を営んでいました。高校教師を辞めてからはずっと国民年金だったため、年金収入は月額12万円ほどです。
もともとの委託先は退職しましたが、まだまだ働く意欲があるため、年金を受け取りながら家庭教師の仕事や非常勤講師の仕事で収入を得るつもりです。働く意欲もあり、見た目の若さにも定評があるという中村さんは、セカンドライフなどという考えは毛頭ありません。世間的には老後といわれようと、これからの人生に確かな希望を持ち、今後も現役を続ける意向です。
しかし退職後は以前と比べて仕事量が減り、時間を持て余すようになりました。このまま独りでいることの寂しさと不安を覚え、結婚相談所に登録。結婚相手を探すことにしたのでした。
詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8914f07da296758be63c652a0adb8f8f90e1e5fb
2: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:17:23.31 ID:NItxT
100戦100敗なんてゴロゴロ居るよ
3: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:17:25.12 ID:LFd4o
ウソ話乙
4: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:18:38.88 ID:0xn9F
婚活上手くいかないのに謎の自信ある人多いよね
男も女も
5: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:19:10.75 ID:mKDXt
作文くさいけどほんとの事?
6: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:19:32.94 ID:zhC8K
結婚と子育ては普通の人は年取ってからだと基本無理だからな
よほどの金持ちならいけるけど
だから普通の人は将来結婚したいなら早く行動しておかないと
7: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:19:53.85 ID:DA63X
AI作成の「釣り作文」をニュースにしないように
8: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:20:06.12 ID:ciwtn
資産が5億くらいあるならワンチャンある
毒盛られるかもしれんが
9: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:20:32.24 ID:JIX0l
作文
10: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:21:35.35 ID:bb1Pc
金ないくせに若い女と結婚しただなんておこがましい
11: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:21:59.85 ID:T0r5S
手の込んだ校長スレ
12: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:22:33.71 ID:DA63X
>>6
Xにいるわ。資産500億円以上といわれる爺さん。和歌山のドンファンレベルじゃない。
元は豪邸に妻・娘・使用人との4人暮らしだったんだけれど、ちょっと夫婦ともに変わった方で、性欲が凄すぎて今は20代の妾3人も同居している。そのうち一人、孫くらいの子どもが生まれた。愛人はその都度、多数。
13: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:22:36.30 ID:icKFw
自分の生きた証
んなもん残してどうする。
死んだら関係ない。
14: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:22:59.10 ID:cbz4b
>>5
ゴールドオンラインやぞ わかれや
15: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:23:13.06 ID:PC5mi
退職金で自分の銅像でも作って庭に飾っとけ
16: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:24:00.25 ID:p4MHY
そんなの100回全部覚えてるわけないやろ
17: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:24:12.75 ID:sJsnU
遺伝子残す厨って、そんなもん残して虚しくないのか?
と、いつも思う
人類も地球も宇宙もいつかなくなるのに
18: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:24:15.52 ID:4ws78
もし資産が500億くらいあったらイケるか?
19: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:24:35.65 ID:nFb8o
男も女も相手がどう思うか考えないのが結婚できないやつの特徴
20: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:25:17.55 ID:y4wAm
まあ、独身男性はやっぱり早死にしたほうがいいね
21: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:26:21.73 ID:DA63X
>>18
いける。自身の人生で証明している爺さんがXにいる。
22: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:26:24.25 ID:m2dmZ
気付くの30年くらい遅くない?
23: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:26:29.87 ID:NQnoM
適当な話でっち上げんな
24: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:26:52.96 ID:RIoGV
生徒という生きた証がいくらでもいるではないか(美談
25: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:28:46.16 ID:DA63X
26: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:29:03.12 ID:biNmT
稀にそんな奴いるから頑張れw
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1744258589