おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

ソニー、ボーナス廃止、そのかわり初任給を高水準に

2: オセアノスピリルム(大阪府) [US] 2025/05/19(月) 13:39:36.15 ID:vKPqo99I0
朝三暮四

 

3: テルモミクロビウム(ジパング) [US] 2025/05/19(月) 13:40:51.40 ID:BXO592jC0
たぶん総支給変えられんから最初増やして後減らして帳尻なんだろ
そうじゃない感大きいよな
純粋に増やすって思考ないんだろうなどこの日本企業もね

 

4: シネココックス(庭) [US] 2025/05/19(月) 13:41:45.35 ID:eFSU+5Bu0
粗任給

 

5: グロエオバクター(ジパング) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:41:48.63 ID:GVN9h5m70

阿呆の極みだろ
警察ってのは池沼雇って
身の丈には合わない給与で繋ぎ止めて
自民党の事件を揉み消しさせたり
公安に送って自民党の口封じの殺人させたりしながら
国民を脅す為に居るんだぞ

37 アルマティモナス(東京都) [US] 2025/05/19(月) 11:07:54.73 ID:LkKZF5rQ0
みんなが、踊る大捜査線で大好きになった警察官の採用試験は小学生でも解けるテストで、警察官は小学生以下の点数しか出せないとか言われてたけど。みんなは悔しくないん!?

俺はくやちいよ!!!

↓↓↓
警察官。

それは、
軽度池沼でありながら、安倍晋三レベルのステイタスを持つ選ばれし者!

801 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 07:43:46.75 ID:u1P6e

昔から3種警察は軽度池沼くらいでも受かるよ。
その後の学校が精神肉体的に厳しいトレーニングなわけで。
だから警察になるのは難しい。
ニッコマ卒より3種警察の方が上。
成蹊武蔵卒くらいのステイタスになる。

【悲報】東京の公務員、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に
sa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746095984/

池沼より馬鹿じゃん
就職試験としてガチって
小学生以下のおっさんたち

 

6: 放線菌(茸) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:42:35.39 ID:7Pw0CEP10
昔と違って今は賞与にも所得税とかかかるからな

 

7: ナウティリア(庭) [US] 2025/05/19(月) 13:42:37.63 ID:CUIkyhXJ0
素直に給与増やせよ

 

8: スネアチエラ(庭) [ES] 2025/05/19(月) 13:42:44.63 ID:jKohj18p0
これ結局トータルしたら大して年収が増える訳じゃ無いんだよね
いくら人員確保の為とは言え新人に何年も働いた社員と同じだけの初任給あげられない

 

9: ニトロスピラ(庭) [US] 2025/05/19(月) 13:43:07.76 ID:6ORrW41A0
日本は保守的だからいくら貰うおうが「ボーナス」廃止されたら家のローン組めなくなんのか

 

10: アシドチオバチルス(ジパング) [SE] 2025/05/19(月) 13:44:19.06 ID:LLCqYOTR0
>>6
通勤手当にも税金とかアホすぎるよな?

 

11: アシドチオバチルス(ジパング) [SE] 2025/05/19(月) 13:44:45.03 ID:LLCqYOTR0
>>9
ボーナスないなら貯めたらええんや。ローンをその代わりならすかどっちな

 

12: レンティスファエラ(茸) [GB] 2025/05/19(月) 13:46:17.58 ID:PBmtOTxV0

今はボーナスからも色々差っ引かれるし金額的にはどっちでもいいだろ。

ただボーナス貰った時の喜びとモチベアップは無くなるけど

 

14: クラミジア(ジパング) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:47:01.29 ID:Hg06lhHJ0
ボーナスは払わなくてもいい金だからな
働く側はこっちの方がいいだろ

 

15: アシドチオバチルス(ジパング) [SE] 2025/05/19(月) 13:47:05.73 ID:LLCqYOTR0
業績に連動してるボーナスなくなるなら努力して会社に貢献しなくてもええな?

 

16: ナウティリア(茸) [US] 2025/05/19(月) 13:49:30.26 ID:dbhJVzCX0
賞与の社会保険料半端ないからこっちのがいいわ

 

17: セレノモナス(SB-Android) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:50:03.63 ID:Oq7Vh8FW0
とにかく優秀だろう若者を確保したいから
金で釣るわけだけど
そもそも優秀な奴が初任給で釣られるのか
不思議だよなあ

 

19: シュードモナス(愛知県) [US] 2025/05/19(月) 13:50:09.14 ID:vcFQFhb/0
お前らボーナス廃止な!
氷河期社員「え?!」
その代わり新卒初任給を高水準に
氷河期社員「そんなー🥺」

 

20: グロエオバクター(愛知県) [US] 2025/05/19(月) 13:50:24.52 ID:/mDvoOBz0
さすがに中堅やめてくんやない?
新人と老害のドーナッツになりそう

 

21: アシドチオバチルス(ジパング) [SE] 2025/05/19(月) 13:51:12.22 ID:LLCqYOTR0
>>20
もうなってるよ。ジジイが古いやり方を20代に教えてる。氷河期世代いない弊害

 

22: プロカバクター(庭) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:51:54.46 ID:4s3Szamd0
>>1
自然と45歳定年に事が進むな

 

23: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2025/05/19(月) 13:52:06.78 ID:jdFoa3Zx0
賞与は本来的に会社が温情で出してるもので業績変動が大きいけど(最悪ゼロにできる)
月給は法的に定まってるから会社都合で変更できない。
総支給が変わらなくてもメリットはあると言えばあるんじゃない。

 

24: ストレプトスポランギウム(大阪府) [NL] 2025/05/19(月) 13:52:40.24 ID:F1Fu7/I50
初任給の高さで選ばれる時代だからな

 

25: プロカバクター(庭) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:53:04.08 ID:4s3Szamd0
>>21
転職を後押ししてるようなもんだな

 

26: スネアチエラ(みかか) [ニダ] 2025/05/19(月) 13:53:04.99 ID:uKZ9lpsu0
ソニーって人手足りてないん?

 

27: アシドチオバチルス(ジパング) [SE] 2025/05/19(月) 13:53:10.35 ID:LLCqYOTR0
>>23
ボーナスは下げれるけど給与は下げれないからな?
これってむしろ給与は上がらないと疑うよな?

 

28: ニトロスピラ(茸) [US] 2025/05/19(月) 13:53:45.50 ID:czXGKPK30
アメリカ式だな

 

29: クロマチウム(みょ) [US] 2025/05/19(月) 13:53:50.74 ID:mI2ia/Vj0
ピーポー!ピーポー!ピーポー!ピーポー!
自民壺危ない!自民壺危ない!自民壺危ない!
壺サポ出動ボーナス!壺サポ出動ボーナス!壺サポ出動ボーナス!