1: 鯨伯爵 ★ 2025/05/26(月) 11:35:48.69 ID:??? TID:gay_gay
2: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:37:07.29 ID:91gCT
シゲル<富士山が噴火すれば増税してもいいですか?
3: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:37:16.78 ID:6pdy3
ボルケーノ 笑
4: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:37:31.44 ID:ETX00
俺が小学生の時から言われてるぞ
5: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:37:48.40 ID:f9Eyd
こども家庭庁の予算に比べれば大したことない
6: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:38:02.66 ID:9LNET
>>7-999
2035年はおろか、2030年も生きてないだろ?
底辺掲示板なんて
独身不摂生低収入で、寿命がもともと短いのに
7: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:39:25.47 ID:Cn6Df
静岡県民ですが、それはきっとないはずです
ええ、絶対にあってはならないのですから絶対ないのです
だってすぐそこに見えますが、今日も静かです
8: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:39:42.85 ID:sIflY
>>5
100年に1度の災害が毎年起こされてるようなものだな
9: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:40:37.21 ID:ueyrF
ちょんまげにします
10: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:44:16.97 ID:xT0My
そんな事を言っている間はおこりません。
11: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:48:02.23 ID:wEKv2
生きているうちに見れるなんて胸熱です
12: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:48:40.82 ID:xOhNT
噴火したら2兆じゃすまないだろ
13: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:49:57.65 ID:ctCJm
五公五民みたいなものだしな
14: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:50:10.33 ID:qhUjA
世界は富士の炎に包まれた
15: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:50:18.50 ID:1oX2z
その方がみんな働くからいいだろ
16: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:50:51.70 ID:U2oww
森本毅郎スタンバイ!
17: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:50:54.84 ID:cNdZq
氷河期世代が年金をもらい始める前に日本政府は滅亡するのか
18: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:51:42.26 ID:M4n7Q
って言っていればいつかは必ず当たるしな
もう20~30年以上前からずっと誰かしら言ってる
19: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:52:14.37 ID:U0jAK
富士山は反日!
20: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:52:30.43 ID:Ize1c
なんぼ専門家が信憑性ある警告したとこでな
何か出来るかと言われても
何もできんよ
21: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:53:16.82 ID:KDEe0
>>5
俺が書こうとしたことが既に書かれていた
22: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:53:44.13 ID:GKbas
20年以上言ってね? はよ噴火してみて
23: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:53:58.39 ID:bSwJd
ゴジラで見たような
風景が展開されるのか
24: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:54:33.83 ID:5NtVo
遅いわよ!もっと早くしてちょうだい!
25: 削除 削除
削除
26: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:56:39.98 ID:4tEOd
ずっと言っているわけで
その責任ってさ どうとるの?
27: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:56:47.64 ID:olTqL
徳川慶喜に会えるってことか?
28: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:57:44.36 ID:ctCJm
長州の専横も約160年だったか
29: 名無しさん 2025/05/26(月) 11:58:06.00 ID:1oX2z
30年前からそろそろ噴火するって言ってるよね
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1748226948