1: ぐれ ★ 2025/06/11(水) 06:52:55.23 ID:8NdtDv6j9
>>6/10(火) 12:33配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
来年4月から徴収が始まる子ども・子育て支援金をめぐり“独身税”だという批判の声があがっているのに対し、三原こども政策担当大臣はきょう、「独身税と言い換えることは間違っている」と反論しました。
来年4月から始まる「子ども・子育て支援金制度」では、児童手当の拡充や妊婦の支援など少子化対策の財源を賄うため、1人あたりの平均で月額250円から450円、医療保険料に上乗せされる形で段階的に徴収されます。
制度をめぐっては、恩恵が子育て世代に集中し、独身の場合には恩恵が受けられず、負担増となることなどから、SNS上を中心に“独身税”との批判があがっています。
こうした声に対し三原大臣は10日、「独身税を導入することは考えていない」と反論しました。
三原じゅん子 こども政策担当大臣
「SNSの論調は子ども・子育て支援金制度のことで捉えて発言されていると考えますけれども、これを独身税と言い換えることも間違っているというふうに考えております」
三原大臣は「子どもたちは大人になり、社会保障を担う一員になっていく」と強調したうえで、「子ども・子育て支援金は全世代のものであり、“独身税”という言葉は独身の方だけに負担を強いることを想起させる正しくない言葉遣いだ」と指摘しました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4e2a9b1254058b752b8651831c466fecaec9e4
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:53:47.99 ID:2sDZiakJ0
事実やろ、あほちゃうかw
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:53:54.51 ID:0bBdkMuP0
子持ち世帯も負担するので
独身税ではなく単なる増税です。
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:54:02.49 ID:dBrMUxGA0
子なし税だよな
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:54:20.76 ID:cyaBt/E20
小梨税も実は外れてるよな
未成年者非扶養税か?
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:55:12.65 ID:OHDVG4in0
成果が上がってない…とか言っててさらにカネ毟るとかw
もう解体しなさいよ
役職ポスト増やすために部署増やす傾きかけてる大会社みたい
9: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:55:31.50 ID:yNcPdNdw0
氷河期税かな
11: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:16.66 ID:/SGruVmq0
いま47歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがない薄毛オジだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー結婚がー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
12: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:16.73 ID:I0HHioo90
そもそもそのお金本当に必要?
13: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:24.60 ID:12vnEEMX0
死ねよ増税くそババア!
14: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:41.15 ID:cyaBt/E20
来年から子どもの扶養が始まる人は
フルで還元されるからお得
もう子どもが中学高校大学の人は…
15: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:43.86 ID:VSFyFcoq0
成果ゼロで目標もないんだろう
16: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:56:51.64 ID:aRbnjVlp0
まぁ結婚してようが払うから独身税ではないわな
ただ無駄な金なのは間違いないだろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:02.35 ID:Tqw+UgRT0
独身税にはあたらないと閣議決定。
18: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:08.02 ID:FTrjAHHf0
国民総課税より独身税の方が都合良いだろ
自演じゃねえの
19: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:19.57 ID:gdSK0Y180
というか、こいつらは本当に日本人を舐めてるからな。
少子化対策で財源とか抜かす前にまずやる事があるだろうが、お前らもまともな社会人だったら。
そうです、まずお前らは今までの金を全部無駄にして、時間も無駄にして、
多くの日本人の人生を歪めてしまった責任を取って全員日本から出て行け。
こいつらは口だけの謝罪で何一つまともな社会的行動がとれないからな。
20: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:24.47 ID:TsImYw3D0
弱男税という事で
21: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:28.48 ID:9ZZ+1z180
確かに独身税じゃないな
子なし税だよな
結婚してても子がいなけりゃ取られる
22: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:57:56.25 ID:12vnEEMX0
>>11
底辺?世の中のしくみを全く理解してないな。
底辺が社会を作ってるんだよ。
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:00.21 ID:HSiSjj0+0
国会決議がいらない財源製造装置
これから先、次々と出てくる模様
24: 誤字修正 2025/06/11(水) 06:58:04.92 ID:ymdq+vsU0
少子化対策に増税するキチガイ政府
25: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:13.07 ID:aa327fih0
独身税などと言うやつは恥を知りなさい!
こういえばネトウヨ大興奮だろうに
26: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:16.74 ID:guRWvwTD0
国民が揶揄してんのがわかんねえのかな、この人
27: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:25.63 ID:zRgooVLz0
セクシーナイトがまさか大臣になるとはな
どこまで政治を知っているのか疑問だわ
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:32.68 ID:fhn/gtnM0
税金じゃなくて、保険料です
29: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:36.10 ID:KoR+6w5e0
これが実現したら、大人は不届き者の学生に対して殴ったり起こったりしても許されるんですね
だって金出してんのは大人達なんだから
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:40.44 ID:4DCfE2FQ0
そうそう
既婚なら取られないと思ってる人を見かけたので、
ただ単に増税しますと言うべき
31: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:40.46 ID:D40H5toI0
いや独身税だろ
こいつ頭足りなさすぎだろ
32: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:58:51.86 ID:Hzzg4Dmn0
あんたらが抜きすぎて学校給食が貧相になる
貧乏人は子を産むなってのならさ、貧困を作り出しているのがあんたらなんだよ
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:59:04.18 ID:n2sV0awK0
いや独身税でしょ
子無税でも良いけど
34: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 06:59:07.53 ID:oV5HAoP60
税金を課す側の意見は聞いてない
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749592375