おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

【高温に関する早期天候情報】6月25日頃から日本のほぼ全域で、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性

1: ぐれ ★ 2025/06/21(土) 14:56:09.31 ID:ZPk9je6D9

6月25日頃からは日本のほぼ全域で、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 熱中症警戒 気象庁が「高温に関する早期天候情報」発表

※山陰放送
2025年6月20日(金) 19:33

梅雨に入って来週も暑さは続きそうで、日本のほぼ全域で、この時期としては著しい高温に注意が必要となりそうです。

気象庁は19日、沖縄地方を除く日本のほぼ全域に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。6月25日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。

熱中症の危険性が高い状態が続きます。引き続き、屋外での活動等では飲料水や日陰を十分に確保するなど熱中症対策を行い、健康管理に注意が必要です。

【北海道地方】
6月25日頃から かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.4℃以上)
北海道地方の向こう2週間の気温は、暖かい空気に覆われやすいため高く、かなり高い日も多い見込みです。

次ページ
東北・関東甲信・北陸・東海は…

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1990418?display=1

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:57:12.96 ID:vcVdRGxE0
10年に1度とか毎年言ってない?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:57:45.02 ID:fxbMhb/z0
今日最高気温34どの予想や

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:57:56.18 ID:+biAR0jy0
3000℃になって溶ける

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:06.80 ID:GD2xdKBq0
農作物、逝ったああああああああああああ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:25.66 ID:sb1i/+6S0
でもこれからはこの時期のそのレベルの高温が当たり前になるんでしょ?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:40.20 ID:nN/xHwZn0
全裸ま~ん発生

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:49.87 ID:+biAR0jy0
アイルビーバック!
ジュ~

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:52.56 ID:kKYhMYbw0
今年は冷夏という話が一部あったけど、デマだったことが確実になったな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:58:59.13 ID:rL573F4H0
10年に一度というのはあくまで今までの話
温暖化の流れをみれば今後は毎年起こってもおかしくないので覚悟しとけ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 14:59:50.94 ID:Y9UlJD0j0
また来週から梅雨が戻ってくるという話だったのに暑さ継続か?

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:05.78 ID:Gjf6pNja0
これは凶作の前触れ!

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:22.85 ID:EFlAVKw+0

>>1

/\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 反原発派しね。 オマエラのせいで温暖化ヤバい。電気代ヤバい。
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_ 原発稼働増やせよ。
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:29.34 ID:qynWn/yp0
毎年そんなこと言ってる気がする
そのうち40度が当たり前になりそうでこわい
この前少し外歩いただけで帰ってからずっと眉間辺りの頭痛が酷かった

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:35.20 ID:W/PM6LWm0
また気象庁か!

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:45.52 ID:+biAR0jy0
スク水来たオッサンが大量発生

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:50.88 ID:1eHirj6N0
梅雨に入った途端雨降らなくなったんだけど
雨雲どこ行ったんだ?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:00:54.72 ID:bYkFYYHy0
稲葉浩志とかクリスタルキングとか

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:01:16.40 ID:AdzVIfnY0
ハハハ…

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:01:17.45 ID:dpHiBYrl0
裸足でアスファルトや砂場歩くと火傷する

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:01:49.44 ID:JsqkMw1w0
なんかエルニーニョとか黒潮大蛇行とか全然関係なかったんだなあwww

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:02:19.04 ID:xXHDAc8h0
毎年10年に1度

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:02:29.78 ID:mMdBzyVi0
反原発のせいで死者が出る

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:02:32.47 ID:y+IqdNaY0
生命維持のための空調スーツが必要だな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:02:36.22 ID:bP1LzCG50
明日今日よりプラス6℃てwww
死ぬるww溶けるwwwwwww

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 15:02:37.96 ID:ndW2jzRs0
つまり米終了か