おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

【アメリカ】空から蚊4000万匹を散布…科学者が特段の措置を下したハワイ

1: おっさん友の会 ★ 2025/06/25(水) 16:29:27.92 ID:2QRSElAi9

科学者がハワイにドローンを利用して蚊の群れを散布している中で、これは現地固有の鳥類を感染症から保護するための生態戦略であると伝えられた。

16日(現地時間)、米VOXなど外信によると、最近研究チームはドローンを利用してハワイのマウイ島の深い森に蚊を入れたカプセルを空中でまき散らした。

2023年から進められたこのプロジェクトは「蚊ではなく鳥(Birds、Not Mosquitoes)」という名前の生物保全団体が主導していることが分かった。

同プロジェクトは現在まで、マウイやカウアイなどに約4000万匹以上の雄の蚊を散布した。最近は大型ドローンを利用してさらに広く接近が難しい地域まで放射範囲を拡張している。

ハワイ固有の鳥類は蚊を媒介とする鳥類マラリアに脆弱だが、これは1800年代初めに外部から捕鯨船などによって流入した後、急速に広がったという。

特に、ハワイの森林鳥類であるミツドリ(honeycreeper)は一時ハワイ全域に50種以上いたが、鳥類マラリアの影響で今日では17種だけが生存し、残りは全て絶滅した。

生き残った17種の蜜餌鳥は、高地帯など蚊が生き残りにくい涼しい環境で生息したおかげで生存したと伝えられた。しかし、気候変動によって平均気温が上昇し、蚊の生息範囲が広くなり、結局高地帯まで蚊が浸透する可能性が高くなった。

Yahooニュース (中央日報)(引用先 米VOX)
https://news.yahoo.co.jp/articles/049fd84dca4aa08de97e3b97af0f75064c882409

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:31:29.68 ID:GpBTzsDH0
カーッカッカッカ!!

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:31:53.04 ID:LYWNq0qQ0
何のために散布したのか書けや

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:32:01.52 ID:paYhnB4o0
パニック映画の序章じゃん

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:32:08.92 ID:zuK/Fg/v0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:32:27.27 ID:RKYpneFQ0
生態系変わって恐ろしいことが起きそう・・・

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:32:36.04 ID:e3rL2Su50
彼岸島かな?

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:32:57.16 ID:URrtgptU0
それはそれで別の問題起きそう

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:33:40.13 ID:IfaTRA720
>>3
アシュラマン!!

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:33:59.47 ID:W4Qit8MV0
吸血しないメスとか作り出してくれ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:34:13.06 ID:sVLQ+wQP0
またゲイツか

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:34:21.54 ID:AeZEVsqZ0
んで、どゆことなん?

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:34:49.35 ID:fAUYPtNN0
蚊に人権は無いのか

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:34:54.45 ID:2F2FbD160
日本にはゴキブリガイジンを放している

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:34:59.48 ID:tTFvFlIT0
>>4
>>1読め

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:35:03.51 ID:uIakCB2w0
>>4
書いてあるけど
(笑)

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:35:17.23 ID:e8ypHVJo0
マラリア・キャリー

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:35:38.75 ID:HgNtC6eB0
蚊 人間など哺乳類の血液を吸うのはメスだけ
蜂 ミツバチの働きバチは全てメス
蟻 働きアリは全てメス

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:35:47.86 ID:hJW1do4U0
>>4
子孫が増えなくなる蚊を放って減らしてく狙い

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:35:52.61 ID:Nve3//bJ0
丸太用意しておかないとやばいな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:36:28.79 ID:s14PUvdR0
媒介するヤバいヤツってイメージしかないんだけど

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:36:35.61 ID:r6HdaDfw0
>>4
種無しオスをばらまく事で島内の蚊を絶滅させようって話

 

24: 警備員[Lv.42] 2025/06/25(水) 16:37:24.52 ID:/CAHy7vo0
読んでもわかんねえじゃねえかカス

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:37:25.66 ID:eoZP2yoT0
>>1
アメリカ人は、生き物を簡単に絶滅させるからな

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:37:37.76 ID:sRtudTSu0
あらゆる病気を凝縮したスーパーモスキート

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:37:53.45 ID:qa3SkD8B0
>>4
「ジャップ最早読解力どころか読むことすら放棄」これてスレたてろ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:38:27.64 ID:hifXZb3s0
おちろカトンボ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:38:35.85 ID:aEjrWe850
昔沖縄でもまったく同じ方法で蝿を絶滅させてたな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:38:45.05 ID:8lirR8hI0
で、結局何のために蚊を撒くのか全く分からんのだが

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:38:52.49 ID:7NAS2Kq40
まじで境界のバカばっかだな
読めば「何を」「どんな特性のものを」「何のために」が分かるのにね

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/25(水) 16:39:01.98 ID:LVip0Nzh0
この雄の蚊と交尾すると孵化しない卵ができるのか