おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

【経済】日産、中国から部品や完成車を世界へ輸出するために 東風と新会社設立へ

1: Saba缶 ★ 2025/06/27(金) 07:17:34.16 ID:??? TID:Sabakankan

中国国有自動車大手の東風汽車集団は25日、日産自動車の完全子会社、日産(中国)投資(NCIC)と新会社の設立で合意したと発表した。完成車や部品の輸出を担う。中国から世界への輸出を進めたい考えだ。

資本金は10億元(約200億円)で、NCICが6割、東風汽車集団が4割を出資する。合弁契約の期間は28年。東風汽車集団は同日公開した文書で「完成車や部品の輸出業務で財務やサプライチェーン…

続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM26APA0W5A620C2000000/

2: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:19:42.48 ID:UBTwe

日産って社名から中産に変えたら?

社内公用語はフランス語と中国語だね

 

3: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:20:52.46 ID:fxoyU
いよいよ終わりか

 

4: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:21:17.39 ID:j19gx
技術の中産

 

5: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:21:41.48 ID:j19gx
これには現役員もニッコリ

 

6: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:23:01.71 ID:fR8vk
あらら。こりゃもうダメだ。
日産だから買ってた層も居なくなるわ。

 

7: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:23:45.94 ID:TCYNh
華産に社名変更してください
偽日本企業になるんですし

 

8: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:24:19.79 ID:WMlm5
なんかズレてるよねw
OEMを日産シール貼って売るなら、支那車に乗るってことだろ
で高いプレミアなんて付くわけないじゃん、それなら支那車でもいいかも

 

9: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:25:42.87 ID:L8wlc
中国と関わるのやめろよ
日産の経営者って本物のバカだな社員がかわいそう

 

10: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:25:45.18 ID:98iJM
さすが目の付け所が違うなw

 

11: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:26:03.73 ID:3sZKg
売っちゃえ、日産。

 

12: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:26:15.25 ID:TBYxC
駄目な方に進んでて草w

 

13: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:26:28.24 ID:pyMUl
どんな勝算があってこれに至ったのか分からない

 

14: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:26:31.00 ID:O5gOQ
株主総会で隠していたのかな?

 

15: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:27:18.53 ID:GvL4i
日産でなく中国産

 

16: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:27:21.12 ID:dcthF
やっぱシナチクの犬じゃないですかー

 

17: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:28:11.37 ID:GvL4i
時勢が読めてないね。幹部が雁首揃えてこの程度かい?

 

18: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:30:07.63 ID:ZznsX
うわー。
中国に売る気だよあいつら

 

19: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:30:14.76 ID:c0vNp
子会社になるのが嫌で自社技術を中国に全部差し出して延命か
本当に日産潰れるんだね、嘘みたい

 

20: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:30:34.70 ID:rNBgM
ここまで腐ると笑えない

 

21: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:30:52.60 ID:ZZfhc
おいおい、なりふり構わずって感じか

 

22: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:31:42.82 ID:FynIT
日本で馬鹿にされすぎてもう日本で売る気なくなったんだよ
アメリカで売れてるらしいしいいんじゃね

 

23: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:32:17.52 ID:ITspP
やっちゃった日産

 

24: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:32:23.97 ID:Y5p30
トヨタはファーウェイやモメンタムと協業してる

 

25: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:34:09.54 ID:O5gOQ
>>24
日産とは力関係が違うけどな
このまま食われちゃうかもしれんな

 

26: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:35:51.31 ID:TFHsD
日産本体が消滅するよりはマシだという判断だろう。
他の選択肢は日産には残っていないんだよ。
結局中国と共に存続の道を選んでる、共産党政権のリスクをどのように評価してるのかは判らんけど。

 

27: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:35:55.16 ID:hGBWC
>>9
社員なんて可哀想とも思わん
日本企業ってのはな、上の体質を継承していくもんだからね
悪習もひっくるめて全て
上司や幹部がクソなら下っ端も出世したら同じクソになる
それが日本企業の特徴なんだよ