おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

【AFP通信】世界的な抹茶ブーム、日本茶が世界を席巻・・・世界的な品不足に

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/06/27(金) 07:47:45.68 ID:??? TID:gundan

ロサンゼルスのミニマルな抹茶バーでは、鮮やかな緑色の飲み物のソーシャルメディア・スターダムに後押しされた世界的な品不足にもかかわらず、日本茶の粉末が正確に準備されている。

今年ハリウッド大通りにオープンした「ケトル・ティー」では、メニューにある25種類の抹茶のうち、4種類を除くすべてが品切れだったと、同店の創業者ザック・マンガン氏はAFP通信に語った。

「私たちが苦労していることのひとつは、お客さまに、残念ながらお客さまがお望みのものはありません、とお伝えすることです」と彼は言った。

草のような深い香り、濃厚な色、眠気覚ましの効果で、抹茶の人気は「ここ10年で飛躍的に伸びましたが、ここ2~3年はもっと伸びています」と40歳の彼は説明する。

今や抹茶は、アイスクリームのフレーバーボードからスターバックスまで、いたるところで見かける「西洋世界の文化的なタッチポイント」となっている。

そのため、抹茶の市場は1年でほぼ倍増した、とマンガンは言う。

「私たちが何を試みても、これ以上買うものはない。

数千マイル(キロメートル)離れた東京の北西に位置する狭山市では、15代目として家業の茶業を営む奥富正博氏が需要に圧倒されている。

「もう抹茶の注文は受け付けていないとホームページに書かなければなりませんでした」と彼は言う。

抹茶ブームは、YouTubeで60万人以上の登録者を持ち、抹茶製品のブランドを立ち上げたアンディ・エラのようなオンライン・インフルエンサーによって煽られている。

彼女が東京の流行発信地、原宿にオープンしたパステルピンクのポップアップショップでは、

何十人ものファンがこの23歳のフランス人女性と一緒に写真を撮ったり、ストロベリーやホワイトチョコレート味の抹茶缶を買ったりするのをワクワクしながら待っていた。

「抹茶は視覚的にとても魅力的です」とエラはAFPに語った。

日本の三重県で生産されている彼女の抹茶ブランドは、現在までに13万3000缶を売り上げている。2023年11月に立ち上げられ、現在8人の従業員がいる。

「需要の伸びは止まっていません」と彼女は言う。

農林水産省のデータによると、2024年には、日本から輸出された緑茶8,798トンの半分以上を抹茶が占めた?10年前の2倍である。

観光地化された築地の魚市場跡地にある東京の茶店、寿月堂は、高まる需要を考慮して在庫量をコントロールしようとしている。

「仕入れ制限を厳しく課しているわけではありませんが、転売が疑われるお客様には大量販売をお断りすることもあります」と店長の錦田重仁氏は言う。

「ここ2、3年、抹茶ブームが加速しています。お客さまは、SNSで見たように、自分で抹茶を点てたいと思うようになったのです」と錦田店長は付け加えた。

日本にいる49歳のオーストラリア人旅行者、アニタ・ジョーダンは、「子供たちが抹茶に夢中なんです」と語った。

子供たちは抹茶に夢中なんです。”最高の抹茶を見つけるというミッションを私に課したんです “と彼女は笑った。

https://www.arabnews.jp/article/features/article_152026/

https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2025/06/m2.jpg
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2025/06/M1.jpg

世界を席巻する日本茶
https://www.arabnews.jp/article/features/article_151971/

2: 名無しさん 2025/06/27(金) 07:49:46.91 ID:ZOJZZ
ほんとアホ

 

3: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:10:36.41 ID:lnadR
イナゴの大群に食い荒らされる気分

 

4: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:18:08.76 ID:Btwe8
日本茶に砂糖を入れるアメリカ人

 

5: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:18:44.51 ID:8DJK2

今頃?
とっくの昔から抹茶は人気だよ

キットカットの抹茶味とか

 

6: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:19:19.60 ID:XZK37
抹茶アイスとか抹茶チョコとか甘くした抹茶って不味くね?
なんで人気なのか分からない

 

7: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:19:36.87 ID:fL1y9
甜茶と石臼導入で出遅れた静岡茶

 

8: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:28:35.17 ID:YyAqd
米に続いて貧乏な日本人には茶も買えなくなるか

 

9: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:32:28.32 ID:PQ2QX
すごいぞニッポン

 

10: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:33:22.98 ID:TBYxC
コリアでも作ってるらしいから
あっちにはチャンスなんじゃね?

 

11: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:33:54.64 ID:x7QVN
それ中国産だろw

 

12: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:34:10.82 ID:TBYxC
>>8
抹茶は元々高級品だろw

 

13: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:36:18.58 ID:PcZVe
抹茶ももらったアル

 

14: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:36:44.31 ID:qdmJj
ザックが居るならグッフやドッムは?

 

15: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:40:49.49 ID:gDlIi
コーヒーがクソほど高くなる予定なので抹茶飲みます。

 

16: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:42:16.60 ID:CmTHa
テアニンを摂取したいんだろ。

 

17: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:44:08.90 ID:odB7r
一時的なブームだろ
抹茶の色を見て美味しそうと思う感覚が白人にあるとは思えない
あいつら真っ青なケーキとか食ってるし

 

18: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:46:00.86 ID:ih2zj
茶木は中国原産だから自分らで作ればええのに

 

19: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:50:47.45 ID:LNwUx
コンビニの惣菜パンを神の食べ物だと絶賛してるような奴らだからな
害国人って普段一体なに食ってんの?ってくらい不味いメシなんだろうな

 

20: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:52:14.58 ID:PmrIu

抹茶アイス好き

20歳女

 

21: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:54:37.99 ID:BS4bF
海外で流通してる半分くらいは中国製の偽物だろ。バスクリンみたいな毒々しい蛍光色の。

 

22: 名無しさん 2025/06/27(金) 08:57:23.29 ID:odB7r
そのうち中国人が日本の抹茶屋のHPのそっくりさんを作って白人を騙しそう
もうやってるかも知れないアルけど

 

23: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:02:29.16 ID:JTPYy
パウダーが良いのか

 

24: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:05:04.88 ID:hZeUn
儲かるなら、中国で抹茶を大量生産するようになる

 

25: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:07:46.85 ID:CQHY5
近い将来、プラスチック抹茶が中国で開発されそうだよなあ

 

26: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:10:01.03 ID:TBYxC
>>24
廃タイヤでブラックタピオカな支那だから
また人類に迷惑をかけるのだけは予測出来るw

 

27: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:17:46.32 ID:Dw9OL
蝗を乾燥さしてミルするアル

 

28: sage 2025/06/27(金) 09:18:14.08 ID:vaKrp
切腹もアピールしよう

 

29: 名無しさん 2025/06/27(金) 09:19:53.27 ID:KKeNM
お茶の起源はウリ
秀吉がー