0001冬月記者 ★
2024/07/01(月) 10:30:44.93ID:A7smixq99
大谷翔平を激怒させたフジテレビと日本テレビ… もっと問題なのは、情けない関係修復の仕方だ(元木昌彦)
【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】
1994年9月24日、私は英国のアスコット競馬場にいた。
武豊が騎乗するスキーパラダイスを見るためだった。同馬は前走でフランスのGⅠムーランドロンシャン賞を勝って人気になっていた。雨が降り続き日本の芝より長いターフのため、直線だけで追い込むことは難しいと思われた。
だが、スキーパラダイスは少し出遅れたこともあったが終始後方のまま惨敗した。翌日の英スポーツ紙は1面で武の騎乗を厳しく批判していた。
翻って先週の「宝塚記念」、断然1番人気のドウデュースの武の騎乗を批判するスポーツ紙はなかったのではないか。それで30年前のことを思い出していたのだ。
ドウデュースについて、武はレース前「馬の出来は最高」と言い、レース後は「負けたのは重馬場のせいではない」と言っている。だとしたら、あの乗り方は解せない。60年競馬を見てきた私は、相手が競馬界のレジェンドであってもひるんではならないと考える。
私は、この国にはスポーツジャーナリズムはないと思っている。競馬界、プロ野球界、相撲界を見ても、取材対象にベッタリ張り付き、タメ口を利けるようになるのがいい記者だと勘違いしているからだ。相手との距離の取り方を教えられていないのだ。
大谷翔平の12億円新居報道を巡る騒動も同じである。たしかに、フジテレビや日本テレビのワイドショーなどの報道の仕方に問題があったのは間違いない。
自宅を公にされることで、試合中は一人でいる妻に危害が及ぶかもしれない、パパラッチまがいのファンたちが大挙してマンションの前に押し寄せ、「ここがオータニサンの家よ」と大騒ぎするかもしれないという心配は理解できる。
だが、大谷側が激怒して2社の取材パスを凍結し、自分の映像を使用不可にしたというのは、私には理解できない。
週刊現代(6月29日.7月6日号)によると、大谷を扱うことで視聴率が3ポイント上がり、大谷を起用している社のCMも入る。
巨大コンテンツと化した大谷翔平を巡る「マネーゲーム」は激しさを増しているそうだ。今や日本人最大のスーパースターとの関係修復は、テレビ局の浮沈がかかっているというのである。
だから土下座してでも大谷との関係を修復せよと、上から厳命されているようだが、これではジャーナリズムが入り込む余地など全くない。取材対象に媚びへつらうだけが記者の仕事なのか。
大谷がプライバシーを守りたいという気持ちはわかる。だが、12億円の豪邸や26億円ともいわれるハワイの別荘がどのようなものなのかを知りたいと思うのは、人間の“本能”である。読者、視聴者の欲求にこたえるのはメディアの重要な役割でもあるはずだ。
プライバシーを守りたいのなら、大谷夫妻はドジャース球場に付設している「宿泊施設」にでも寝泊まりしたらどうだろう。警備を厳重にしてもらえばプライバシーは保てるだろうし、「さすが大谷、野球一筋」と称賛されること間違いない。
今回の件で、報道する側は大谷に謝るところは謝る。しかし、報道する側の権利も主張するべきではないか。私には、テレビ局は大谷にではなく「視聴率」にひれ伏しているとしか思えない。 (文中敬称略)
0002名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:31:39.38ID:R92RIUCQ0
0003名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:32:57.64ID:pEys3/dX0
0004名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:08.09ID:UvTBCs150
0005名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:30.54ID:22m8LbaL0
0006名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:33:40.42ID:wGhKO5FD0
0007名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:34:33.34ID:1FFBkZ/z0
0008名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:35:03.08ID:MjLHtSOr0
ジャニーズ問題でも分かる通り、人権など考えたことも無い連中
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0009名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:00.68ID:h9MeQmJD0
0010名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:01.59ID:K6WQLhze0
0011名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:01.86ID:0rsA+7uu0
0012 警備員[Lv.24]
2024/07/01(月) 10:36:04.83ID:4w7fwpwL0
1966年、早稲田大学商学部入学。1970年、講談社入社。1990年、『FRIDAY』編集長。1992年、『週刊現代』編集長( – 1997年)。1999年、「Web現代」編集長。2007年、「オーマイニュース」日本版編集長( – 2008年)。後に社長も務める。
人物
『週刊現代』編集長時代、陰毛の写ったヌード写真を指して「ヘアヌード」という言葉を生み出し、誌上に積極的に掲載した。
0013名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:05.96ID:lMUB3THG0
0014名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:40.38ID:fof/ARpv0
日記かよ
0015名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:49.38ID:NMfCzpc80
0016名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:36:55.59ID:qLaEgDkE0
書いたマヌケは引退しろよ
0017名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:37:10.10ID:yhahgmVn0
0018名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:38:06.91ID:qZwcfNJ90
0019名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:38:23.12ID:NMfCzpc80
0020名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 10:39:03.21ID:/DBhajUt0
役割果たせなかったんだから廃業しろ
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719797444/-100