2023年に中国を抜き、世界人口ランキング1位となったインド。同国は数年以内に日本経済を抜き、世界GDPランキング3位になることがほぼ確実視されている。いったいインド人はどのような働き方をしているのか。働く上で何か問題はないのか……。インドに赴任されて3年。総合商社の管理職として働いている34歳のM氏に、「インドの職場のリアルな実態」について話を聞いた。
日本の若者かな?
それタイやベトナムやインドネシアやミャンマーやカンボジアやマレーシアでも同じなんだぜ?
アフリカに行ってみ。もっと金を出さないなら働かないと本当に働かないからな。
日本人だけ行く場所の無い狭い島国だから低賃金基準になるのです。それが外国人には耐えられないから日本人の3倍の給料とすべく政府から金が出てる。>>1
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■遅刻は当たり前。定時5分前には帰宅準備
ーー今回取材させていただくMさん(男性・34歳、仮名=以下同)は総合商社に勤めており、3年前からインドに赴任しました。現地では部長職として約100名の部下をまとめています。現在の年収は海外赴任手当を含め、手取りで約1200万円。誰もが羨む雇用条件ですが、Mさんは「赴任1週間で日本に帰りたかった」と嘆いており、こちらの内容をまとめた取材記事は、読者の方から大きな反響がありました。
その節はお世話になりました。本日はよろしくお願いします。
ーーまずはMさんの会社で働くインド人の「働き方」について教えてください。
ウチの会社は9時始業なのですが、みんなギリギリの時間に出社してきます。1分や2分の遅刻は当たり前です。
勤怠の入力はパソコンでします。勤怠時間を個人が自由に修正申請できるシステムのため、みんな自分勝手に「遅刻してない」ことにデータを書き換えてきます。なので1ヶ月間ほど修正されたデータを貯めて、あまりにもヤバイ人には「ちゃんと見てるからね」と定期的に注意してます。そうしないと職場の秩序が保てないので。ウチの会社で働いているインド人の99%は、ハッキリ言って、時間という概念があってないようなものです。
ーー帰る時間はどんな感じですか? 残業などはあるのでしょうか?
18時が定時なのですが、みんな5分前にはパソコンの電源を切って、今か今かと終業時間を待ち構えています。たぶん会社に拘束されている時間は、インド人からすると苦痛でたまらない時間なんでしょうね。残業はしてくれないです。やらなくてはならない仕事が終わってなくても、みんな終業時間ピッタリに帰っていきます。つい最近も部下が定時に帰ろうとしてたので、「提出期限が今日までの仕事終わったの?」と確認したら、「すみません。終わってないです」と返答がありました。
一言でいうと「お構いなし」、日系企業との相性は…
ーーやらなきゃいけない仕事が残っている状態でも、シレッと退勤しようとするんですか……。
日本のサラリーマンの感覚では理解も共感もできないでしょうが、これがインド人と一緒に働くということです。日本だと生活残業する社員っているじゃないですか。あの問題は、少なくとも僕が管轄している100名のインド人にはあり得ません。日系企業の皆様は痛感してると思いますが、インド人のマネジメントは本当に難しいです。
普通じゃん
日本の頭おかしいブラック職場に慣れすぎじゃね?
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
ーー日本人とインド人とでは、仕事への向き合い方が全然違うんですね。
インド人はまた、「かっこをつけたがる癖」もある気がしていて、ここも要注意です。僕から仕事をお願いした時、彼らは口では自信満々に「やります!」「やれます!」と言ってくれるんですけど……約束や納期を守らないのがデフォルトです。なので部下の進捗を逐一、確認する作業が欠かせません。
ーー日本の職場では考えられない光景ですね。
インドの職場を一言で表現するなら「お構いなし」の状態なんです。自分のやりたいことを、やりたい時にやる。アナタに対して何も言わない代わりに、私に対しても何も言わないでねってスタンスなんです。インド人って「寛容性」がものすごく高いんですよ。おそらく多民族国家で、人口が多いこともあり、人それぞれ思想が違うことを受け入れる文化なんでしょう。多様性を認める国民性は純粋にいいなって思いますが、組織として働くのには向かないのかなって。特に日系企業との相性はイマイチでしょうね。
ーーここ最近あった「お構いなし」のエピソードはありますか?
これは毎日の光景ですが、みんな仕事中にペチャクチャ話してばっかりで……「ちゃんと仕事してくれ」って内心イライラしてます。それからウチの職場は飲み物以外禁止なんですけど、僕が外出したり席を外している時間は、みんなモグモグしているそうです。僕は100人くらいの部下をまとめてますが、心から信頼を置いているのは2人だけ。日本人の管理職からすると、ちょっとインド人の働き方は物足りないと言うか……頭を抱えてしまう部分は多いかもしれません。
任せてちゃんとやってくれることは無いってよ
それとも納期が日本の倍あるのかね
カースト制度のせいで底辺生まれはたいした仕事に就けないのが
IT関係はとくに規制もなく底辺でも才能とやる気で
成り上がれるから貧乏な出自のやつが飛びつくらしい
それよく言われてるけどカースト低いと採用されんてさ。採用されても上位カーストが社内で優遇されるから最悪だよあそこは
カースト低いとそもそも仕事すらできんから
安くても就けるだけマシ
珍しいよね普通そういうのって不動産とか金融とか昔から叩かれやすい仕事をやるもんだけど
アメリカが夜の間に仕事するからいいんだよ
アメリカの大手チップセットメーカーの技術サポートがインドにある
日本時間だと反応があるのはインド人
人は南へ行くほど馬鹿になるw
インド人「やれます!」
インディアナジョーズ~尻穴の秘宝~
大佐!どいてください!邪魔です!
仕事なんてクソ真面目にやってもしょうがない
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734337910