1: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/03/31(月) 15:47:33.72 ID:Quea8z250 BE:422186189-PLT(12015)
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/03/31(月) 15:48:00.07 ID:Quea8z250 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
公正取引委員会は31日、スマートフォン向けアプリ市場の巨大IT企業による独占を規制する新法の適用対象に、米グーグルと米アップル、iTunes(アイチューンズ、東京)の3社を指定したと発表した。26日付。
12月までに全面施行される新法は「スマホ特定ソフトウエア競争促進法」。昨年6月に成立し、公取委が具体的な運用内容を検討中だ。国内の利用者が月平均で4千万人以上を適用基準とした。企業側から届け出を受けて対象を精査していた。
スマホ利用に特に必要な基本ソフト(OS)やアプリを入手するために使うブラウザーや検索エンジン、アプリストアを「特定ソフトウエア」と定義。アプリストアや決済システムの運営で他社の参入を妨げるのを禁じる。競争を促し、利用者の選択肢拡大とサービス価格の低下につなげる狙いがある。
アイチューンズは、アップルと共同でアプリストア「アップストア」を提供している。
3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2025/03/31(月) 15:48:54.67 ID:+NdjYzqb0
ぷ~
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/31(月) 15:49:17.74 ID:tHSOr7mj0
OSも禁止なの???
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/31(月) 15:50:03.64 ID:TcWMAaST0
関税の報復のつもりか?
ショボいな
6: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/03/31(月) 15:50:20.60 ID:16RFvXqF0
石破さんは国民の味方でし。
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 15:51:16.18 ID:vNMWq+mx0
実は良い総理なのか石破
8: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/03/31(月) 15:51:22.13 ID:Ufmtq9C50
そんなもんよりくだらんアプリプリインストールしてあるの禁止しろよ
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/03/31(月) 15:51:28.96 ID:qvaAPhWt0
OSもアプリストアもブラウザも入ってないw
10: 名無しさん@涙目です。(北海道) [AT] 2025/03/31(月) 15:51:44.04 ID:o5q2DJZX0
アプリどうやって入れるんだよ
11: 警備員[Lv.14](大阪府) [CN] 2025/03/31(月) 15:51:52.03 ID:fmXV0EOG0
じゃ使わくていいよ、となりそう
中国は独自OS作ったが日本は無理
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [HU] 2025/03/31(月) 15:52:00.97 ID:trTokg5I0
>>5
>昨年6月に成立
知恵遅れって何も考えてないんだな
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/31(月) 15:52:03.06 ID:R8czR1vS0
違う感満載な政権だな
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] 2025/03/31(月) 15:52:10.15 ID:XTJDKrFE0
こんなの石破が分かるわけ無いだろが
官僚の仕事だよ
15: 名無しさん@涙目です。(北海道) [AT] 2025/03/31(月) 15:52:41.38 ID:o5q2DJZX0
OS初期設定時にアプリストアの一覧を表示して利用者に選択させる方式にするのか?
17: 名無しさん@涙目です。(山口県) [CN] 2025/03/31(月) 15:52:54.32 ID:UdtsNFHX0
ブリカスがバックドア作れと連呼してアップルはセキュリティの提供を打ち切ったw
ブリカスストアは野良野良で危なくて使えなくなったそうな、余計なことをされると真面目なユーザーは迷惑千万なんだがね
18: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/31(月) 15:53:04.10 ID:s/Ni5snP0
paypayは?
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ] 2025/03/31(月) 15:53:04.32 ID:JD0cZ/LG0
って事は野良アプリが基本になるの?
21: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/31(月) 15:54:49.57 ID:s/Ni5snP0
つうか日本は完全にレッドチームへの舵を切ってるんではなかろうか?
まず中国の修学旅行で楽しむようお膳立て
して「こんないい国だ」と認識させたり
中国やインド優遇は有事でレッドチームの際の避難国として。
ビザや医療の短期保険優遇もいい顔するためにしかやってるとしか思えない。
22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/31(月) 15:55:12.32 ID:Wa4uDZQW0
HYPERなんとかつこうてるのは大丈夫だろうなんか抜かれてる気もするがw
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/31(月) 15:55:16.60 ID:kGawVopv0
OSも自分で選んで入れるようにしたらいい
24: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE] 2025/03/31(月) 15:55:16.57 ID:oKng7DEn0
じゃあどうやって入れるんや?アホなん?野良?
ねーよ
そもそもGoogleが開発したもんを否定するとかEUみたいな基地外乞食の真似事すんな
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/03/31(月) 15:55:16.82 ID:aT3FxvwY0
アホ
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/31(月) 15:55:36.79 ID:PodYCdEU0
日本版ストア(中国製)くる?
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/31(月) 15:55:49.76 ID:53iSTOTS0
七色
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/31(月) 15:55:55.72 ID:BkVwlz9A0
らくらくホンみたいなのは出せなくなるの?
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/03/31(月) 15:55:58.80 ID:qvaAPhWt0
>>15
OSはいってねーぞ
どっかからオフラインで自力でひっぱってこないと
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743403653