1: 蚤の市 ★ 2025/05/29(木) 07:35:37.29 ID:+IZ5mNlK9
随意契約で放出される政府備蓄米を巡り、小売業者への引き渡しが29日にも始まる。申請した各社は販売に向けて準備に追われており、精米工場は「奪い合い」の様相となっている。
今回の放出で、精米は購入を申請した小売業者に任されている。だが、多くは自前の精米設備を持っておらず、コメ卸などの精米工場に頼らざるをえない状況だ。大手小売りの担当者は「精米のめどが立たなければ、販売時期も明確には決められない」と話す。
ある大手コメ卸には精米の依頼が相次いでいるといい、担当者は「銘柄米とこれまで放出された備蓄米の精米でいっぱいいっぱいだ。(今回分の)精米を優先できるかは、相手との調整次第だ」と話す。
コメ卸で作る全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)の山崎元裕理事長は28日、小泉農相との意見交換後に報道陣の取材に応じ、「今まで取引のない精米工場などを使っていただくことも考えられる」と述べた。
販売用の袋を準備できるかも課題となる。新たな発注では6月初旬の販売に間に合わせるのは難しく、小売り大手の幹部は「精米所と袋の確保が一番のボトルネックだ」と話す。
また、備蓄米の迅速な輸送に向けて、出荷や運送を行うトラックの手配などが円滑に進むことも必要だ。小泉農相は28日、中野国土交通相に協力を要請した。中野氏は、すでに関係する業界団体に迅速な運送への協力を要請したことを説明した。
読売新聞 2025/05/29 07:05
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250529-OYT1T50040/
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:36:12.69 ID:cxvBeGad0
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:36:14.08 ID:y6TH46Th0
精米会社の株仕込んどくか
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:37:00.00 ID:X3o+JceH0
去年「堂島コメ平均」(米の先物取引)が始まったのをふと思い出した
調べてみると、米の現物の価格上昇も、この市場がスタートする前後から急になっている
この市場の開設には北尾会長率いるSBIグループが大いに関与してる
北尾会長はこないだフジテレビ関連で「ホリエ君には悪いことをした」発言や取締役に選ばれず激怒したことなどが報じられた経済界の重鎮
SBIは元ソフトバンクグループ
2年ほど前からJAグループとSBIグループの取引も報じられている
これより先は想像の域を出ない
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:37:54.37 ID:Xq5rLlwU0
お前ら古古古米なんて食べるの?
家畜の餌だろ
米なら新米が余ってるだろ
スーパーに山積みだろ
それでも家畜の餌食べるの?🥹
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:37:55.42 ID:/EBYmovN0
いやそらそうでしょ
結局枝葉の話しでガチャガチャして最終的に玄米で回して卸しに溜め込まれ、スーパーは転売屋が玄米買い占め殺到して、末端ではぼったくり精米機で長蛇の列になってJAガー悪いを喚き散らす進次郎が見えてきました
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:38:00.66 ID:OBsPTPCe0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:38:07.82 ID:WdFqcXT10
仕事ができないJAってバレちゃったから
しょうがないね
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:38:43.84 ID:L06ojH7s0
エコ米袋と家庭用精米機の時代か
もはや配給制だな
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:38:51.60 ID:/6T3/ze80
>>1
本当に現地に行って取材してんのかね
最低でも一箇所の精米所へ行って取材とかさ
12: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:01.02 ID:MMx2EkI/0
購入する人が入れ物持っていって玄米量り売りでよくね?
いちいち手間掛けるなよ、緊急事態なんだからさぁ
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:10.41 ID:kcKEMio+0
自民党の大飢饉
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:28.48 ID:HlFL+wNE0
>>11
こたつ・・・
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:33.14 ID:VAYJYSmP0
なんとなく漂うガソリンプール感
17: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:39.23 ID:VSqqJvuv0
JAなにサボってんだよと
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:39:41.01 ID:A10IBLQJ0
もっと朝早くに起きて書き込めこのクソ野郎
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:00.72 ID:xIBk4vOR0
美しい国日本
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:11.05 ID:ZruFalGW0
だからJAに施設ないのか?
JA狂ってんのか?
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:27.19 ID:gI60lyZY0
コメ不足なら、袋も精米所のキャパも余っているはずでは?
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:29.91 ID:7aYzNUSk0
脳狂\(^o^)/
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:35.47 ID:/9JMmEIJ0
精米がボトルネックになって供給が滞るなら
南海トラフでコメ不足になっても備蓄米の供給が滞るって事じゃん
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:41.03 ID:h2EEhnde0
精米、梱包、輸送を子会社で持ってるアイリスは強いな
25: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:45.14 ID:OyZXTmP30
結局精米できねえんじゃねえか
自前で持ってるところが一時的に通常ライン止めて対応するだけ
26: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:40:53.71 ID:aU60tMKv0
運送は出来るのかね
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:41:15.19 ID:tCYgb66z0
迅速に販売できないとこはそもそも申し込むなよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:41:39.28 ID:eiZIfRAt0
もうJAを通さなくても米は買えるって証明されちゃうね
JAを解体すべき
29: 名無しどんぶらこ 2025/05/29(木) 07:41:40.78 ID:Xq5rLlwU0
そもそもで米不足してないよね
流通量は十分ではなかったかど
不足はしてなかった
社会不安を煽るマスゴミや共産主義が政局の為に米不足を煽って、老害どもが
米を買い溜めなのが高値の原因
価格破壊する為に古古古米まで
流通させて起死回生をはかる自民党
美味しい新米はスーパーに山積みで
余っているのに
家畜の餌まで食べようとしている
お前ら🥹
悲惨だね
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748471737/-100